■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


ペイントツールSAI 16色目
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 04:19:03 ID:ltDkKI39
気軽に気持ちよく絵を描くことを目標に開発中の
ペイントツールSAIについて語りましょう

【前スレ】
ペイントツールSAI 15色目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1153152420/

【公式サイト】
http://www.systemax.jp/

【スレ専用あぷろだ・過去ログ】
http://sai.s103.xrea.com/

【ペイントツールSAI @ Wiki】
http://www3.atwiki.jp/sai/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 04:19:44 ID:ltDkKI39
【不具合・質問の環境テンプレ】

【SAI ver.】
【CPU】 Pentium 2、3、4? Athlon XP 64?
【HT機能】あり/なし
【メモリ】 128M? 256M? 512M? 1024M? 1536? 2048?
【OS】Windows 98、ME、2000、XP?/SP?
【タブ】 intuos 2、3? Favo?
【タブドライバver.】
【あなたの属性】

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 04:20:56 ID:ltDkKI39
【よくある質問Q&A】
Q.期限が気になって描けません、今すぐ販売して下さい。
A.現在、コアモジュールテスト版なので、バグ発見や
試用期限がきちんと機能しているかを、テスターの皆様に
協力して貰っている構図になっています。
どの段階で販売するかは作者次第ですが、
今のまま販売するのは得策とは言えないでしょう。

Q.もし病気などでSAI開発中止になったら、期間制限を
解除できないまま使えないので、さっさと売ってよと思った。
A.万一開発が進められなくなった場合、同業者の知人が
使用期間の延長等、後を継ぐとのこと。

Q.試用期間を30日以上にして欲しいんだけど
A.期限を延ばす予定はありません

Q.テールスイッチが四角選択なんですけど…
A."テールスイッチ"で好きなツール(消しゴム等)を選んで下さい。

Q.カーソルの動きがおかしい
A.intuos3とドライバV4.93-3Jwiの組み合わせの場合、
タブレットのプロパティの、タブレットのアイコンをタブルクリック、
そこから文字認識モードにすると正常に動作することが多いようです。

※質問・要望を出す前にWiki、過去ログもチェックしてみましょう
  動作不具合を報告する方は再現テストのため>>2のテンプレの使用をお願いします。

4 名前:14 :2006/08/21(月) 11:10:09 ID:fBzBJJj4
なんでやねん

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 11:20:33 ID:DwG7eQiY

なんやねん

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 12:36:07 ID:Iy+JyCq3
てか、だれやねんw

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 12:37:17 ID:hsMmFquG
ステキヤン♪

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 15:18:35 ID:Gjyeke7u
あと6レスで4の正体が明らかに・・・

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 01:12:56 ID:1Pf83J8X
そういやプラグインの口についてはまだまだ先かな

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 02:38:04 ID:Fz+nuTnj
いいこと思いついた お前 俺のケツの中でペン入れしろ
男は度胸!なんでもためしてみるのさ きっといい気持ちだぜ

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 05:14:03 ID:ns2gRvsX
出てる?じゃないの。
出ないようにしてるの。
わかれ。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 08:06:37 ID:NNjf0qWP
マーカーで濃度下げて塗ると、塗り重ねても濃度が一定になるのは何で?
乗算にすると明るい色上に置きにくいし意味がわからん。
濃い色の濃度下げて使ってる意味がない気がするんだけど。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 08:37:24 ID:eW6EPwwS
>>4

14 名前:24 :2006/08/22(火) 09:19:25 ID:pTKCOoAu
>>19
ワロスwww

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 09:20:43 ID:4pFlfuKE
>>14
お前には心底がっかりだ

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 09:34:43 ID:ez+w73BR
>>12
>>マーカーで濃度下げて塗ると、塗り重ねても濃度が一定になるのは何で?
マーカーはA値が「比較濃」で重なっていって、RGBは完全に上書きされるって式だよ
濃く描いた所に別の色で薄く描いてみると性質が分かるかと。

画材としてのマーカーなら明るい色の上塗りは普通やんないし
フォトショップブラシの代わりに使うとしたらSAIのマーカーは似てるけど別の性質
濃い色を濃度下げて使うって使い方に関しては開発者さんが全く想定してないんじゃないか
そういうブラシは全くなかったと思う

こんな使い方したいからこんなブラシが欲しいーて新しい要望出すのが得策じゃないか

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 09:48:42 ID:NNjf0qWP
細かいことは知らんけど
例えば黒選んでるのに濃度下げるとグレーにしかならないんだったら
わざわざ濃度で色作らなくても、最初からからピッカーで選んだほうがわかりやすい。
まぁ、濃度とは別にブラシの透明度を設定できるようにならんかな?あれば便利だと思うんだけど。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 10:19:57 ID:3wefptKp
>>14


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 10:44:13 ID:039z9CS3
フォトショのブラシや、oCの鉛筆ツールみたいなものが欲しいって言ってるんだと思うけど。
あれは1ストローク毎に一時フロート化して処理してる(と思われる)から
ブラシの透明度とかそういう問題ではないわけで。

そういえばペインターのスレでも、その話題がよく出ると聞いたことがある。

20 名前:24 :2006/08/22(火) 10:48:22 ID:pTKCOoAu
>>19
ワロスwww

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 10:53:13 ID:u3RvQxFh
14 名前:24[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 09:19:25 ID:pTKCOoAu
>>19
ワロスwww

20 名前:24[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 10:48:22 ID:pTKCOoAu
>>19
ワロスwww





(ノ∀`)アチャー

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 11:14:08 ID:ez+w73BR
>>例えば黒選んでるのに濃度下げるとグレーにしかならないんだったら
>>わざわざ濃度で色作らなくても、最初からからピッカーで選んだほうがわかりやすい。

おれもそういう色の使い方好きだよ
黒の上にうすーく赤重ねたり、白から黒まで滑らかーにグラデーション作ったり
ボケやにじみを使わなくても透明度だけで薄く薄く色を延ばしてどんどん重ねていけて
そういうのが無理なく出来るからフォトショのブラシは好き(1ストローク毎のフロート化(?)のおかげ)

でもSAIってそういう使い方を全く想定してないみたい…

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 11:48:34 ID:CHx/itY6
>>19
ペインタ−スレでもよくでるね
で、結論はブラシとしては再現できないだね
レイヤーを使えばほぼ同様の効果は得られるけど(SAIでもね)
フォトショライクに描くというのとはちょっと違うから
結局フォトショ使いなさいというとこに帰結する


24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 13:54:50 ID:3wefptKp
ん〜、やっぱペン入れレイヤわかんね・・・

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 14:00:50 ID:Cl1pp7E4
無知と無能があさっての方向の結論出してる流れ?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 14:12:02 ID:g2i2/VlY
18がちょっと頭弱い子な件

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 20:32:13 ID:QlS2MpXl
最近saiを使い始めました。
前に、saiでフォトショップファイルを開いたり保存したりを繰り返すと画像が劣化してくるというのを聞いたのですが、今のバージョンは直ったのでしょうか?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 21:11:51 ID:8RBHJYAy
釣りだと思うけどマジレスするならば、「自分で試しなさい」。


29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 21:14:10 ID:35Nsmcfs
>>27
完全には直っていないけど、実用上は問題ないんじゃなかったかな。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 22:00:03 ID:Cr6OBx7A
>>27
そんな何百回も行き来させるわけじゃないんだから平気

31 名前:27 :2006/08/22(火) 22:17:30 ID:QlS2MpXl
ありがとうございます。

今までフォトショメインでペインターサブでお絵かきしていましたが、サブで使うにはペインターは重いしバージョンアップ代も高いので、saiに乗り換えようかと。
画像劣化は塗り塗り部分はちょっとくらいは気にならないのですが、線画部分はどうなのかな〜と思いまして('A`)。
実用に問題ないなら、いいかな〜w

saiはルーペ拡縮回転してもビューが荒れないのと、操作がフォトショップライクなのが気に入っております。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 00:43:56 ID:JzECesqR
>>27
何度もやると劣化というか変化する、気にならないレベルだとは思うけど
気分的にはよろしくないね。

ちなみに自分の場合はちょっとした修正なんかはSAIでやって修正した
レイヤーだけ元のデータにコピペしてる。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 01:33:16 ID:58nQwRFA
劣化と言われる影響を受けるのはα(透明度)が掛かっている部分。
なぜかα値が多いほど実際のRGB値に影響を与える、
でも48bitのsaiだと分からないっていうか確認できる術がない。
多分、PSDとか関係なくSAIの透明色の扱い方によるものであって、
それが各色8bitに変換した時点で顕著に現れるんだと思う。

要するに一度でもSAIにPSDを読み込んだり、SAIからPSD形式で保存した時点で
上で言った該当部分がガタガタになるわけで、実は何回保存したかは
それ程問題ではなかったりする(48→24bitの変換誤差については対策された)

ドキュメントの内容によっては全然影響を受けない場合もあるし、一目で分かる場合もあるので
一言で説明するのは凄く難しい問題。
得体が知れず、どのような内容か分かり辛い故に不安な人も多いようなので、
wikiにまとめたいのだが…実は上手い説明方法が全然思いつかないです。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 05:17:46 ID:WXdlFQAB
わかりにくくてもいいから説明載せてくれるとうれしいです

35 名前:27 :2006/08/23(水) 11:19:21 ID:MB5dV0UZ
あら〜いろいろむつかしいことがあるのですね(;´Д`)。
やはしファイル変換するときは目で確認して、劣化がみられるときは修正レイヤーだけ差し替えって方法が一番なのかな。
ちょっと何回かテストしてみましたが、今のところ目で確認できる劣化はありませんでした。

大変だとは思いますが、ぜ、ぜひwikiに…(^^;)。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 12:59:25 ID:O5KJHJ/x
えー、何この人

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 13:32:24 ID:l29Mbp80
カーソルがキャンパスの外(ツールパレットやカラーパレット上)にあるとき、正常なカーソルは矢印やスポイトだけど、これが
四角の中に「17」と書いてある変なカーソルになって戻らなくなることがあるんだけど、
他の人の環境では起こりますか?
カーソルがキャンパス内にある時だけは正常なカーソルに戻るんですが、キャンパスの外に出すとまた「17」になってしまう…

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 13:52:04 ID:RFWv/W5H
自分の環境を書く事を何故かしない

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 14:43:36 ID:Q5A1/Gjm
17の呪いだ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

タブドラ関連かもね

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 15:33:09 ID:GomtEUvt
intuos2なんだろうなぁという気はするんだが、環境が書いてないと何とも……

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 16:20:53 ID:+mxSjxN3
>>37
それって灰色の四角に黒字で17なら、タブのファンクションキーなのでは。
タブドライバのマッピングが変なのか、それともSAIの不具合なのかは
環境書いて貰って、同じ環境の人の追加報告が無きゃ分からんね。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 16:42:41 ID:1BhS1mQ5
タブレットドライバを最新のものにしたら出なくなりました

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/24(木) 17:55:33 ID:fCjLn6KM
環境の話をするときに「最新の〜」って言うの禁止!

…まあ直ってよかったな

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 01:41:18 ID:e5iXY92F
パレットの位置変更ってまだ実装されてないんですか?
カラーサークルとかは下の方(手の動くライン上)に置く派なので
高い位置に固定されてるのがちょっと不満です。
できればバラして好きに配置できるのがベストなんだけど
winのタスクバーみたいに横置きに変更できるタイプでもいいです。
(そっちの方が実装面倒そうですが)

せめて今のバー上でも順序だけでも入れ替えられればかなりいいんですが。
ctrl+ドラッグしてみましたが無理ですよねー

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 02:00:10 ID:8YJrdO7F
またこの話か…

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 02:43:13 ID:90+cFSAs
>>44
よつんばいになれ

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 02:51:57 ID:Edq78V0z
テンプレ見てないレスはスルーすれば良いだけのこと

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 02:53:25 ID:e5iXY92F
>>46
             ,,r‐-、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /:::::::::::::゙i,   /よつんばいで  |
          rメ-、-、:::::::::::}  | いいですか?  |
     ,,-‐二ニニ二ヾメゝ、ノ  |            |
   /,‐''''"~::::::::::::::;-‐仆ヽメ  | 仰向けに     |
  /;;::;;;:::::;;;;r‐く~>/ ,  ~,从wヽ | なりますか?  |
,,-─''、、ノ_くノ|~ノ'/ /  / }  ヾ,i, \      __/
:::::::::::::;;;lヽ-、;;;;;;;/ // / /|  iヘ}   フ,-─‐'"
:::::::::::;;;;;;/ノヽ;;;;;;| l/ / .//  |レl'"  '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;レlヽl;;;;| l| |l // ,,,  レ'i"               ,,,,,,,,_    _,,,,,,,,,,,,,_
;;;;;;;;;;;;/メ |''";;;;;| || |l.//''≧  ゙ヽ、-、,,,__          ,,-'"~  ~"'''''''"~    ~"ヽ、
---くメ'ノニ、;;;;;;;;| l| |li/∠iノ''  " /   ゙"''''''''''‐-、  ,,/~                \
   了l( -、,ヽ;;;;i刈 |l'.:i'''~   /ィ         \-'、,,,,,,,,,,- ,,,-''"            ヽ
   |ノ \ヾ= メ、iヽ i{"ヽ    (ノ),         ヽ‐--─''"               i
,‐─((--/ ゙''ヽ'" ヾ、メ  ゙   ,,ノ/          }                    i
ヽ〆l√'"    \\  ̄~"""~ノ           /                     :i
_ヽ、,,人    ::::::::ヽヾヽ,  /~          .:/                     :i
  ̄  .\  、,    ゙ヽ''  "      、   ..:::::::/                      .!
      .\  ゙ヽ            ::|    '''i'              ,,,,,_       ノ
       .゙、  ヽ           i     |         ,,,,,,-‐/ ̄        ./

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 02:55:54 ID:e5iXY92F
そりゃ古株にとっちゃ見飽きた話かも知れないけど
昨日初めて触ったんでマジ分かんないんです。
wikiとFAQは見て検索もしたけど分かりません。
どうなんですか?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 03:14:47 ID:hiBuf7fJ
文章の癖で個人が特定できるという研究を思い出した。なんとなく。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 03:35:04 ID:ALUSoXp8
ttp://www.uploda.org/uporg491266.jpg

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 03:39:15 ID:5fCEWtCF
>wikiとFAQは見て検索もしたけど分かりません
UIのフローティング化は検討してます。正式リリース時はとりあえず現行仕様でいく予定ですが、その後改良を行うつもりです。
ってwikに書いてあるけど?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 13:39:06 ID:bo8ttfF4
>>37
それ、自分もよくあります。(自分の場合は11ですが)
ドライバは最新にしても直らないなぁ
回避方法がわからないので、いったん保存してSAIを立ち上げなおしてます

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 13:44:16 ID:MY5EX+7c
intuosだと右上のmode pen という部分にカーソル持っていくと
17というアイコンが画面上に出るが。
(起動しているアプリに関係なく)

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 13:47:22 ID:gfyGcl8x
兄貴17sai タイムリープ 覚えたて

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 15:27:21 ID:e5iXY92F
>>52
それは見てましたがその書き込みが数年前だから
今は実装されてるかもしれないと勝手な解釈をしていました。
正式リリース前には対応予定は無いということですね。
日本語が理解できてなかったようです。
すみません。ありがとう。

>>50
そんなに癖出ていまるか?
どこかで見つけても虐めないでくださいね。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 15:48:52 ID:wECJLNue
今までフリーソフトしか使ったことなくてSAI使い始めてみた。お絵かきたのしーw
これで予価5000円って、買っちゃうかもしれない。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 18:17:44 ID:dv6r1BcR
劣化関係のネタをwikiに載せた人乙です!

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 20:35:02 ID:8MeQVuzf
>>58
ここまでやる人は真性の神

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 21:05:50 ID:D8QwLJdh
狙いのコンセプト通りに初級者ユーザーが多くなりそうだな。
はしゃぎっぷりが初々しい

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 21:12:17 ID:GaHYoK4O
使用期限がある以上色々と無理だと思うよ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 22:10:12 ID:8YJrdO7F
http://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000245.jpg
なるほど、見た目解らなくてもヒストグラムが確かに変化してるな。
wikiの人乙。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 22:31:03 ID:O6fhgcBt
saiって四角ツールとか無いのか?
直線ツールが見つからない

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 22:41:39 ID:QeFXqD8L
>>63
あやまれ!wiki中の人にあやまれ!!

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 23:07:09 ID:O6fhgcBt
え、あ、ごめんなさい、もう1回隅まで読んでくる

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 23:25:59 ID:rJ4j9oYd
選択していないレイヤーの目の下のボックスをクリックすると出る赤いピンて何?

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 23:56:34 ID:ri8DvNsm
SAIって複数ウィンドウには対応してないの?
デュアルディスプレイ対応の意味ないなぁ

>>66
赤いピンで留めたままレイヤーを移動してみれば分かる。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 00:23:20 ID:uOuaeC+C
わからんのだが

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 00:28:37 ID:c8XIlmJC
レイヤー1を選択した状態でレイヤー2のピンをONにすると
レイヤー1と2がくっついた扱いになり(=2を選択すると1にもピンが出る)、一緒に移動できる

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 01:29:24 ID:jp8QerSe
>>63
シフトボタンを押しながら2点うてば直線になるだす

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 08:54:26 ID:mYGLajPM
考えたんだが、AutoHotKeyみたいなソフトで [ ] Delete End などのキーを 
左手で操作できるキーと入れ替えれば
左手デバイスなしで、左手デバイスに近い操作ができるような気がするんだがどうか。
以下、実験で書いたスクリプトで未完成だが
q::
IfWinActive , SAI
{
send, [
}
return

w::
IfWinActive , SAI
{
send, ]
}
return

e::
IfWinActive , SAI
{
send, {Del}
}
return

r::
IfWinActive , SAI
{
send, {End}
}
return


72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 14:47:23 ID:5uQJqZSK
何故自分で試さない?

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 15:00:08 ID:ZE7/YjW+
joytokeyと左手デバイスがあるのでいいです^^;

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 15:39:43 ID:5v3P6r8z
>>71
うちではeに[、rに]を割り当ててます。asdfgが各種筆、tが-。34がpageup/down。便利です。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 16:41:55 ID:BRwvZhIN
言われればビットマップに描き出すと色味が落ちるのは、
確かに気になってたけど・・

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 16:56:33 ID:ZE7/YjW+
SAIの線補正は綺麗だけど、線自体は汚い・変形したら汚さが顕著にわかる
とか言われてるのも線のエッジでα値が変なことしてるせいかもね

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 17:33:33 ID:rjaFY5Ux
24bitで設計しなおしてほしいな。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 18:22:30 ID:5v3P6r8z
>>76
kwsk

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 18:51:25 ID:ZE7/YjW+
↑これが釣りというやつ?

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 19:35:45 ID:ZE7/YjW+
まあいいや。

SAI使って黒色選んでボケ足のある鉛筆で線ひくじゃん?
それをPSDで書きだしてフォトショにもっていくんよ。
で、スポイトツールで連続的に色ピックアップしてみてみ。
カラーウィンドウ開いておくと面白いことになる…ていうか
ありえないことに色相が変化したりする。
つまりwikiの人も言ってるとおり、α値以外のとこで原色が変化してんだねこれ。
自分でやってみてたまげたw

線が見た目汚かったり、変形かましたりすると更に劣化したりして
線が汚くなるのもそのへんが影響してるんじゃないかってこと。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 20:58:14 ID:z8UFfEDV
なんでそう受け答えが厨臭いのかな…

photoshop5.0の動作とSAIの動作が違う部分があるので識者の見解が聞きたい。

レイヤー1 ボケ味α階調がある線とか
レイヤー0 白塗り潰し100%

こんな画像をSAIでPSD形式にセーブした後でphotoshopとSAIにそれぞれ読み込む
で、レイヤー0の透明度を下げていくと…

SAIでは見た目の変化は無いけれど、
photoshopでは2値に近づいていく

色が変わる云々はBGレイヤが100%じゃないから起こっているのでは?
これはどういう仕様なんだろうか?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 21:27:46 ID:ZE7/YjW+
>で、レイヤー0の透明度を下げていくと…
>photoshopでは2値に近づいていく

ここの意味がわからない

83 名前:81 :2006/08/26(土) 21:30:35 ID:z8UFfEDV
ニ値に近づく云々は、「ビデオアルファを使用」にしてたせいだった。すまぬ

背景が不透明度100%の時には色相の揺らぎは起こらないようだ。
不透明度50%とかにすると色相の揺らぎが起こる。
その状態でBMPとかにセーブすると揺らいだまま保存される。

なんつーかSAI側だけの話じゃない感じがするが>色相揺らぎ
WIKIのα変換誤差(?)の話とは別だよな

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 21:36:27 ID:75LhnPN4
フォトショップで透明レイヤ一枚だけの時にアルファつきでぼかしたブラシ描いて
それをスポイトで拾ってみなさい

少しはスポイトが何の色を拾ってるか想像できるでしょ

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 21:56:49 ID:ZE7/YjW+
http://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000246.png
見た目からもう変化してるのがわかるというか。

いまだに何話してるのかわからねーwという人おったら
上の画像をフォトショで開いて、
HSBスライダ表示させて、
カラーピッカーで色を拾ってみるんだ。

色相と彩度がはげしくうねる。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 22:44:43 ID:75LhnPN4
不具合報告のつもりなら
>>2の不具合テンプレつけて報告なさった方が
何かと体裁がよろしいですよ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 22:51:08 ID:z8UFfEDV
>>84
よくわからないので解説ヨロ

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 22:52:28 ID:5v3P6r8z
線のエッジでのα値の話が、PSDでの書き出しの話に変わっているような

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 22:57:06 ID:ZE7/YjW+
テンションあがってきたじゃねぇかw

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 23:03:37 ID:ZE7/YjW+
>88
話が違って見えるならあんたはなにも理解できてない
wikiの人もあんなにがんばってくれてるのに、あれがどういうことなのか?
ってとこまで理解されてないのがかわいそうだ…

まず問題がどこにあって、それがどういうところに悪影響を及ぼしてるのか考えてみてね!

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 23:11:20 ID:75LhnPN4
荒らしに煽りネタをくれてやっただけみたいだね
ここでこの手の不具合の報告はしない方がいいのかも

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 23:39:33 ID:ZE7/YjW+
ほんとただ煽るだけの荒らしはどうにかならんものかねぇ
せめて俺みたいに検証とあわせて煽ろうぜ?w

事は絵の質に関わるかなりまずいことなのにwikiにまとめが書かれてからも
てんで盛り上がらんのは薄ら寒さを感じるつーの。
テスターとして少しは自分で検証してみたやついるのか?

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 23:40:10 ID:t/vzExk8
空気読まずに質問してもいいものか
でもたぶんきっとまた荒れるだけだよな…

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 23:41:59 ID:5v3P6r8z
いつもの人だったか……正直すまんかった

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 00:00:35 ID:mc+f6jml
CS2では再現できないから分からん。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 00:08:16 ID:GGTNkgne
単に透かしを発見したってだけなんじゃね?
ためしにスクリーンショットでも取って確認してみろ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 01:19:26 ID:weTwxxg5
>>85
分かり難いからスクショで希望したい

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 01:26:23 ID:UBFzZtbp
ID>>ZE7/YjW+
すまんが色相や彩度が激しくうねるということはなかった
PSCS2で確認

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 01:49:36 ID:deivpQ9y
再現できないとか言われちゃってWikiの人もこれじゃうかばれないね
実際ここまで言われても何がどうなってるのか理解してない人いるんだろうな…

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 02:00:28 ID:mc+f6jml
>>99
再現できないと言っているのは>>85に対してであって、
Wikiを無視しているわけではありません。
勘違いしないように。


101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 02:09:01 ID:fa9ptjNZ
どうせ俺の描くもんなんざ、そんな高級な絵じゃねぇし
どうでもいいや、ハハハハ!

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 02:09:15 ID:XiSJDrwj
本日のNGID:deivpQ9y

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 02:14:53 ID:deivpQ9y
ナニが何でも色相・彩度のぶれはないって認識でOK?
いまならまだ認識変更してもいいよ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 02:33:58 ID:n6x0nzcS
という訳でしばらくPSD劣化の話題は控えましょう
Wikiに書いてる以上の内容が出てくれば自然と話も膨らむでしょう

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 02:48:17 ID:deivpQ9y
つかさ、HTのときみたいに俺のところでは再現しないから、
再現するやつが基地外だの荒らしだのってやめね?w

とりあえず件の画像にアンシャープマスク(量500%・半径1pixel・しきい値0)
を6回程度適用してみると目に見える形で色相のぶれがわかると思うよ。


106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 03:01:06 ID:deivpQ9y
変化が無いって言ったことに侘びもいらねぇし、おれも責めないから
問題を封殺することだけはやめてくれ。

というか俺が口調のまずさをあやまればいいのか?
だったらあやまるからさ。

ごめんね。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 03:30:21 ID:9v9jbyd1
自分はPhotoshopとファイルを行き来させたりしないからよくわからんが
劣化問題はKOJI氏も把握してるんじゃなかったっけ?
あんまり気になるようなら、ファイルを送って報告すればいいじゃないか

口調がまずいとかでなく
環境もさらしてないし、無駄にしつこいから煽り認定されるんだろ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 04:19:53 ID:deivpQ9y
てか口調はいいのか!安心したw
再現はPhotoshopのver.5.5/6.0/7.0でできたんで、CS以降でもできるんじゃね?

一応問題の部分が顕著にわかるようにフィルタかけた画像ものっけとくよ
http://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000247.png

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 04:28:57 ID:UBFzZtbp
>>108
荒らしだなんだと言うつもりはない
とりあえずCS2ではでない、
指定どおりアンシャープフィルタもかけたがやはりでない

ひょっとしたらと5.5で試したらでたので
>>83の言う通りSAIだけの問題ではないのかもしれない

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 04:41:21 ID:YsOdA7uv
いやSAIだけの問題だろ
ぬこ→フォトショ7では出てないし

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 04:48:34 ID:+dp9yd14
>>108
とりあえず実際関係なさソウでも、fixねだる時は環境晒すの礼儀みたいなもんだからさ
それくらいは書いとけよ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 06:29:36 ID:cDsB1lSo
CS以降は分からないが、昔のphotoshopフィルタは
計算通りの綿密な色相変化は期待できないとかどこかで聞いた事がある。
完全グレーの画像でも、シャープとかのフィルタにはRGB値の乱数ゆらぎかけ合わせてたりして
何度も繰り返すと本来ある筈のない「色」が浮かび上がってくるって事なかったかな。

原理は「TVの試験映像」。
白黒の細かいシマシマ模様の隙間に色が見えてくるってゆう、例の目の錯覚ってやつ。
もしやアレをシュミレーションしていたり・・・嫌な話だけどさw
推測に過ぎなければいいなー。あはあはあは・・・

スレ違いスマン。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 08:14:27 ID:zHoSrqMw
フォトレタッチソフトだしね

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 09:18:37 ID:N+2EY9Fu
photoshopのグラデーションは色数の少ないモニタでも綺麗に表示できるように
ディザリングがかかっているというのは聞いたことがある。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 11:26:47 ID:tV468GvW
>>114
ディザリングがかかっているのはその通りだけど、色数の少ないモニタ対策というより
は8bitカラーだとグラデーションの階調幅が最大でも256階調になってしまうので、
それ以上のピクセル幅を持つグラデーションでもモアレ感無しで描画する意味の方が強い気がする。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 14:27:14 ID:dbxpOnlZ
>>85
> HSBスライダ表示させてカラーピッカーで色を拾ってみるんだ。色相と彩度がはげしくうねる。

全然。輝度が変化するだけ。つーか、Photoshopのカラーマネジネントポリシーを
「作業用プロファイルに変換」にして無いだろうな?

それだとPhotoshopに読み込んだ途端にデータ中のカラーコードを広い色空間にマッピングし直すため
全カラーコードが変更されるんで、カラーマネジネントに対応していないソフトに
持っていったら当然色化けるよ。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 14:27:50 ID:x8og7PES
ごめん、
シュミレーション×
シミュレーション○
だった。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 14:38:52 ID:VymqCE7p
>>116
PSDをnecoに持っていってもRGBのばらつきは検出できるから
PSDのデータ的にそうなっているようだよ

これがWIKIのα付き画像の画像部分劣化と同じ現象なのかはしらないけどね。

まあ兄貴の出方待ちじゃね

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 22:46:44 ID:k/K9NFfo
こういうやりとり見てると
ああ、自分、何も考えずに絵を描いてるんだなぁと切なくなるw
さっぱりわからん・・・

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 23:10:04 ID:B63BOx55
この手のやりとりは絵を描く事とあまり関係ないからねー
WIKIの誤差の件は肉眼ではそれほどわかるもんでもないし、
完成サイズが縮小前提で作ってあるならそれこそ誤差、で済む話な気がする
(気持ち悪いし単色レイヤ実装時に影響でそうなので、
今のうちになんとかしてほしいところではあるけど)

テスターと一口に言ってもデータからインターフェースまで色々なわけだから
使ってて気になる部分を報告するってスタンスで無理する必要は無いと思われ

アプロダに絵をうpして使ってるよとアピールすることも兄貴のモチベ的に大事かもしれんw

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 23:10:32 ID:fW8ASHQ7
>>119
わからなくても
誰か(自分でもいいけど)を喜ばせる絵が描ければそれでいい

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 23:24:42 ID:/d4XEMa5
SAIうpろだは萌えヲタ絵(ほぼ無修正18禁)をうpしてもいいのですか?

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 23:25:28 ID:zHoSrqMw
ソフト間でデータを移したときに、見た目で明らかに劣化しない限りは
そのソフトの「クセ」程度に思うことにしてるな。

レイヤー構造をもたせたPSDのリサイズはSAIでやった方が
フォトショでやるより期待した品質に保てるし。
普通はその程度の認識でいいんじゃないかと思う。


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 23:29:08 ID:B63BOx55
>>122
xreaだからアダルトは禁止だなぁ
っつかロダのトップに書いてある
水着くらい着せれw

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 23:30:44 ID:pN+tbgj/
SAIで描いた絵を写真屋で極端に彩度を上げると変な色むらが出るんだけど
この現象もその関係?
写真屋で塗った絵だと起こらないと思うし。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 00:39:51 ID:mOw245PY
たぶんそうじゃね

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 00:59:23 ID:9ULdaJOd
PSD劣化がそんなに問題なら公式行けばいいのに

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 02:08:56 ID:xbneqw3m
>125
関係あると思う
色濃度の薄いところが変になるね
いろんな色が混じってるみたい

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 04:58:30 ID:rcqFUceL
ところでReadmeにはデュアルコアCPUが大吉!と書いてあるが、
解像度変更とかやらせてみるとどう見ても片方しかCPUを使ってないようなのだが、どうなん?

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 07:55:49 ID:so9OMz1o
>>129
解像度変更はプログラム的に並列化し易い個所じゃないからなぁ、普通余りやらないと思う。
むしろ描画・更新周りとかじゃね?

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 11:59:29 ID:mOw245PY
CPU片方休止させていろいろ試してみれば?
ウチのathlon2500+程度だと巨大筆でCPUが100%行くが
そうならないなら効果は十分に出てることになるが…

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 14:11:26 ID:t6fj5ctT
もうマルチスレッド対応してたっけ?まだじゃなかった?

画面の回転とアンチエイリアスがマルチスレッド化すれば
かなり快適になりそうな気がする。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 15:39:15 ID:ooFfQ1i4
ウチは Pentium D 2GB だけど
A4300dpi レイヤー15枚くらいでやってるけど画面の回転は全くストレスないよ。クルクルクルクル。
painterだとかなりきつい。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 15:58:01 ID:angNNcew
4300dpiにみえた

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 20:39:25 ID:tCIg7hZ4
2GBにみえた

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 20:54:57 ID:4iSugcEo
いかん、俺もだ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 22:39:01 ID:SuG5BiUG
俺も俺も

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 03:09:55 ID:9tywFtqL
hlz

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 03:10:16 ID:hjWmRv/e
俺には0.2GBに見える

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 07:17:35 ID:Mfce8s8m
バージョン26使ってて試用期限切れたんで
27(a)ダウンして差し替えたんだけど
試用期限更新されないんだ
レジストリ消して再インストールしたんだけど症状変わらないんだ
どうしよう
公式で聞くべきだろうか

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 07:48:38 ID:r/crDtY7
ペン入れレイヤーの使い方がいまだによくわからねー!
どこか詳しく使い方解説してあるところない?

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 11:41:38 ID:RvwobSPv
ペンレイヤ自体の使い方で不明な部分ってどこなんだかワカンネ
線引いてポイント動かしてポイント増やしたり減らしたり細くしたり出来れば
十分使えてることになるぞ。
ああ、他のドロー系と比べて出来ない動作ってのは結構あるぞ

>>140
ずらして更新してる環境はある意味貴重かもしれん
メールで詳細報告してみたら?

143 名前:141 :2006/08/29(火) 15:00:42 ID:LmrK4AnE
>>142
そうか…使い方がわからない俺の方が特殊だったか。
とりあえずどうやったら線が引けるのか最初の一手からわからない状態w
Photoshopのパスも使った事ないんだが
これの使い方を知ればSAIのも自然とわかる?

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 15:03:34 ID:O/zUNS0B
深く考えないで線が引けてポイント調整出来るのがSAIのペンレイヤの良さだと思ってたんだが…

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 15:18:52 ID:k127IiEX
Photoshopのパスとは全然とは言わないまでもかなり違う
とりあえずペン入れレイヤーを作って
ペン入れってツールで鉛筆で描くみたいに線描いてみ

そのあとブラシサイズ変えてツールの線変更でさっき引いた線をクリックする
あるいは
ツールボックスの上の△のアイコンを選ぶと線に緑の点ができるから
適当にその点をドラッグしてみる
もしくは△の横の鉛筆みたいなアイコンで同様に点をドラッグしてみる

これでだいたいの利点はわかると思うぞ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 15:48:06 ID:LmrK4AnE
あぁぁぁああ!!??
右クリックしたらペン入れツール発見した!!

…スマネ
こんな基本的なツールでさえ今まで見つけきれてなかったんだよorz
道理で真っ白いキャンパスの上であれこれやっても何も出来ないはずだ…。
これでペン入れレイヤー何とかなりそうだ。>>145感謝。

あーこんなアホな質問またスレ荒れなくて良かった…

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 16:07:31 ID:RvwobSPv
使えるようになってよかったな
調べて判らないことを聞くのは悪いことじゃない

しかし、新規インストール時の初期ペンセットが不親切すぎるってことなのかな
ペンレイヤ実装当初は、「Gペン」やら「丸ペン」やらのデフォルトペンがあったもんだけど
今は無いって事なのかね

もしそうならちょっと考えないといけないんじゃね>兄貴

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 16:33:10 ID:kxK/5W2x
それらのペンは漫画描きの要望聞くのがうざいという理由で消された

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 17:42:49 ID:kypfoFmT
>>146
あるあるwww

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 18:40:56 ID:5R0bPGaU
右クリックしたらペン入れツール発見した??

オレのは最初からペン入れツールあるが・・・何を右クリック?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 18:59:55 ID:fzc0CKqP
通常レイヤ時にブラシツールトレイを下にスクロールしてあると
ペンレイヤに切り替えた時にデフォルトで入ってるペン入れツールが見えないんだよな
自分も初めてペンレイヤ使った時に迷った

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 19:17:11 ID:U+YjEK4k
スクロールバーを見て無かったってことかww

153 名前:146 :2006/08/29(火) 20:23:20 ID:LmrK4AnE
いや、スクロールバーとかじゃなくて。
俺の場合はツールボックス?っていうのか?
あそこに何も表示されてなかったんだ。俺だけなのか?
今日その上でたまたま右クリックしてみたらペン入れツール発見したわけで。

こういう機能使った事なかったから
どうすれば使えるんだろうかと難しく考えすぎてた事も
発見の遅れの一因だったのかもしれない。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 23:27:13 ID:/mFOEFtX
初インストしたバージョンは?

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 00:18:47 ID:hUVosRMt
どのバージョンからかは忘れたが確かに最初に入れたときツール欄は空なはず。
前にもこのスレで話題出なかったっけ?
とりあえずデフォで筆設定がないのは(最初から自分で登録しろってのは)
どうなの、みたいな話になったと思ったけど。
確かに複雑なソフトでないとはいえ、ちょっとわかりづらいと思った。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 00:25:41 ID:9Aj76uwA
確か変形とかが付いた頃の後しばらくのフルインスコ版は色々と表示されなかったな
新規ファイルのサイズテンプレとかも無くなってたりした
最近は上書き版ばかりだけどフル版は今でもそうなんじゃない?

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 14:45:38 ID:N+3ae+Ze
自分は最近SAI使い始めて27版(a)のフル版入れたけど
ペン入れツールも新規ファイルのサイズテンプレも表示されてる
他の版使ったことないから比較できないけど
特に表示されてないツールは無いと思う。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 17:10:19 ID:ITSuYjTG
みんなすげえ頭いいんだなあー。俺そこまで考えて使ってないよ。
さらさら描けるところがいい所だと思うんで、そこはスポイルしないでね

159 名前:146 :2006/08/30(水) 17:18:12 ID:omAvcd2Z
初インストはいつだったか忘れたが16版に上書きする形でずっと使ってる。
ペン入れレイヤーは全くと言ってもいいほど触れてなかったので
以前からペン入れツールが表示されていなかったのかどうかはわからない。
参考にならなくてスマン。

俺だけの現象なら、上書きを繰り返しているうちに何かあって
いつのまにかペン入れツールの表示が失われてしまったのかね?

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 14:19:10 ID:wpvXQ+CZ
>>159
ツール表示が消えることはあるはず
自分は公式で「上書きしたのに修正液がありませんウオーン」って質問した
そしたら「上書きだとツールが見えなくなっていることがあるよ」って言われた
だから146のツールが失われた現象ってのも、アイコンが見えてなかっただけかもしれないよ

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 16:26:00 ID:lbryh5uY
もうそろそろ28版くるかな(・∀・)

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 17:54:45 ID:hW5m9lg3
今回は期限が日曜日だからかなりスリリングだなw

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 23:50:47 ID:I2ySwspd
前からずーっと気になってたんだけど

鉛筆で書く→ショートカットで消しゴムに切り替え→消す

この時点で、消しゴムのままだといけないのに「勝手に鉛筆に戻る」ことが結構ある
結構再現性は高いんだけど、条件がわからない
ゆっくりやると絶対ならないけどササってやるとなる可能性が高い

鉛筆の抜けの部分でショートカットで切り替えるとなるような気がする

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 00:05:38 ID:yCz1r3TG
みんな思う存分つっこめばいい↑

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 00:07:42 ID:NdE5wOFj
だが断る

166 名前:163 :2006/09/01(金) 00:17:08 ID:tSWBxs+2
「ツールシフト押下中に・・」ってやつか・・アホか、俺は

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 00:23:49 ID:tSqG17cG
そうやって人は成長してゆくのです

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 01:51:43 ID:gFuQf+pz
タブレットペンのテールスイッチを使おうとすると
消しゴムじゃなく矩形領域選択になってしまうのはナゼ?
コントロールパネルでもSaiの設定でもテールスイッチは消しゴムにしてあるのに?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 02:09:02 ID:cF6uzhCe
>>168
テールスイッチで一度消しゴムを選択しろとテンプレにも書いてあるだろよく読め。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 02:12:15 ID:fGpYOhOO
>>166
その機能のせいで漏れはSAIから離れられない体に・・・

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 02:56:15 ID:eaPnh3BC
>>170
意外と便利だよねツールシフト

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 03:08:45 ID:WiRLlILx
ツールシフトあいしてる

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 06:35:25 ID:Z7pTAN5W
コージィイイイイ!
毎度オレのケツがアラート発してるぜ。。何とかしてくれ。
玄界灘!

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 07:02:01 ID:tDxgCHfO
とうもろこしでも突っ込んでおきな

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 13:36:29 ID:2lw/QOlW
商品化のためなんだろうか?明日で切れちゃうよ・・・

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 14:03:31 ID:JZbdLuhO
ペン入れレイヤのストロークを形状維持したまま移動できるようになってる!

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 16:46:21 ID:/0DO++yM
最近使い始めたのだけど、基本的に最新版はいつも
30日の期限ギリギリまでリリースされないの?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 17:01:34 ID:fIgq0ngz
厚塗りする時ってブラシ濃度とかどういう設定にしてる?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 17:04:47 ID:+bmoeIut
自分が使いやすいように設定してるよ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 17:25:49 ID:v2UynBDo
キャンパス色混色上げとけばいいんじゃね?

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 17:34:25 ID:LyjK0tjX
ブラシ濃度は高め、馴染ませたい時は色により下げ
下地混色は基本低め、馴染ませたい時は上げ
他のパラメーターは何度か試して意味不明だったので低め
こんな感じでキャンバス上で色をぼかすのではなくその都度色を作って置いていく感じにすると
厚塗り風になる

筆に関してはどんどん「直感的」から離れてしまってると感じてる俺

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 18:06:12 ID:OTsDomUf
そういえば公式の掲示板に使用期限について言ってる人多いな
環境書いてくれないかなぁあの人たち…

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 20:25:22 ID:F+UFZiTs
アクリル、テクスチャ70〜100%、濃度100%、混合や色伸びはお好みで。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 22:19:50 ID:Ni0jcJ4i
SAIってフォトショ寄りなの?
ペインター風なの使いたくてDLしたんだが・・・

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 22:27:07 ID:2lw/QOlW
水彩が売りじゃないのかな
フォトショと併用して使わせたいみたいだし

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 22:28:23 ID:NRUYcH0J
寄り切りで

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 22:29:08 ID:6tigRpM4
そういやうちもいつのまにか試用期間切れになってたな
BMP書き出ししかしないから気にしてなかったけど

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 22:56:03 ID:WiRLlILx
>>184
自分で使って判断汁

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 23:07:23 ID:F+UFZiTs
googleスケチアップで遊んでたら期限切れ忘れてた

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 23:17:27 ID:6tigRpM4
             アナログ感
  artrage         ↑
               | 
ペ              | neko         フ
イ         Sai   |             ォ
ン              |             ト
タ              |       OC    シ
| ←−−−−−−−−+−−−−−−−−→ョ
系artwever        |             系
               |     pixia  
               |       pictbear
               |         gimp
               |
               ↓
              CGっぽい

こんな感じのイメージだが・・・

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 23:20:09 ID:YL1DDZ/D
ちょっと意味が分からない。
アナログ←→CGっぽい、って描き方次第じゃないの?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 23:27:30 ID:/0X7GfYx
CGっぽいって描くというより操作する雰囲気ってことじゃないの?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 23:36:25 ID:cF6uzhCe
>>192
それは「フォトショ系」と「ペインタ系」にならんか?

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 23:49:19 ID:JZbdLuhO
この流れは厨スレらしくて実にいいw

195 名前:178 :2006/09/01(金) 23:53:19 ID:3PWXcPAT
厚塗りについて答えてくれた人ありがとう
試してみます

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 01:18:13 ID:47bSZW8f
アナログ風云々はその人の画風次第だけど傾向はこんなかんじかのう

レタッチ系(手業の見え難いCGならではの画風に向いている)
↑Photoshop GIMP PaintShopPro
|pictbear
|pixia
|neko
|Sai
|artrage
↓Painter artwever 
ペイント系(アナログ画材を模倣した手描きに近いタッチの再現に向いている)

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 01:24:43 ID:t+rrYnll
みんなあれもこれも試してるんだな、すごいな
俺なんか使ってる物にとくに不満がなければ他のを試そうという気が起きない
artrageっていうのはSAIよりもPainter寄りなのか
試してみるかな
というかツールの数や再現度でPainterは他を寄せ付けない地位を保ってると思うが
ぶっちゃけペンタブの描画感や画面回転のレスポンスなどでは
だんぜんSAIのほうがPainterを凌駕してると思うんだが
この辺りもartrageやartweverってのは優れてるの?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 01:28:07 ID:zjO2VRh4
試用期限って解除できないの?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 01:40:09 ID:mQouzP2H
>>198
製品版が発売されて、それを購入すれば解除される予定w

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 02:13:06 ID:h5iabTud
>>197
多分 >196でいってるペイント系寄りってのはは、あくまでアナログ画材を意識した造りの
ツールかどうかってだけで、挙動レスポンスの良さや、機能的な上下は別物だと思うよ。
私見も有るけど、artrageはGUIからもアナログで感覚的に使えてレスポンスもそれほど
悪くないアナログ画材風を重視した感じ。ただ画材っぽさを重視しすぎてカスタマイズ性が
低くそこから抜け出せ無い感があるかも。saiと比較した場合ユーザーの好き嫌い、最終
的な画風は分かれる気がする
  artweverはカスタマイズ性高いけど、まだ不安定でレスポンスもそんなに良くないし、
線もそれほど綺麗じゃない、(フリーだってのも売りだけど) 

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 02:14:16 ID:47bSZW8f
>>197
タブレットに動作が機敏についてくる度合いだと、また順番がかなり違うよ
Photoshop GIMP PaintShopProな純粋なレタッチ系は手ぶれ補正がついていないので除外すれば、

軽快
↑SAI Neko
|oC コミスタ
|artrage
↓Painter artwever Pixia
鈍重

画像の大きさと、RAM量&CPUパワーでも大差が無かったり差が大きかったりするけど
大まかにはこんな感じかな。
実はPhotoshopは手ぶれ補正が無いからガタガタするがタブ動作は思いの他軽快だった。

どのツールが優れているかっていうよりは、PCのパワーと欲しい機能や好み、自分の描きたい
画風や手法に、あとは価格などで自分にあうものを決めたり、使う分けるのが良いんじゃないか?
並べてはいるが、実際は単純に優劣で順位付けできるほど単純じゃないからね。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 02:23:01 ID:bQ+2c6EY
質感なんて線画でも塗りのストロークでも
色相の変化でも出せるんだからツールで比べても意味ないぞ。
アナログ絵っぽくなるかCGっぽくなるかは使ってる人間で変わる。
アナログ水彩でもボケボケのホワイトで面積の広いハイライト入れるとアレだしね。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 02:24:28 ID:h5iabTud
gimp手ぶれ補正されてない?
曲線補間はされてないだろうけど俺んちだとかなり滑らかな線出てるよ

204 名前:190 :2006/09/02(土) 03:46:30 ID:emQe1dKs
アナログ感←→CGっぽいってのは
個人的にそっちの方がやりやすい、
向いてるんじゃないかなってことだからあまり気にしないでくれ

今でこそアプリの差はあまりなくなってきたが
フォトショはアニメ塗り(ブラシがよくない)、
ペインターはアナログ風塗り(レイヤー(フローター)が使い物にならない
という時代があったんだ

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 03:52:22 ID:lWw5/fMy
逆でしょ

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 04:06:13 ID:YVo6WEGp
レイヤーセットって便利なものだったんだな。
エレメンツしか持ってないんで知らなかったんだが、SAIで使ってみて感動した。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 04:44:46 ID:UexdoS1H
イクラなんでも下がりすぎage

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 05:24:12 ID:GmLjqMX3
KOJI!
オレのケツのどうなってんの?
明日でassが埋まっちゃうYO。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 06:32:11 ID:2WKh+yCS
>>182
環境って最低限何を書けばいいのかな?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 06:55:45 ID:6GuyI3l7
新版まだー?チンチン/☆

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 07:20:23 ID:IcXhOIJa
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 07:29:01 ID:6ntEw6lG
ttp://hafudani.hp.infoseek.co.jp/image/guruguru09.jpg

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 09:51:10 ID:6rveJGdl
サムネール やっとキター!!

今回の更新はそれのテストのみだけど、
それが問題なければいよいよ発売してくれそうな予感がする・(゚∀゚)兄貴乙!

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 10:13:47 ID:sT6jHklI
キタタターーーーーーーーーーー!!!

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 10:56:05 ID:X7+Tcv6k
28版(a)公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!! 兄貴乙!

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 11:41:38 ID:64C69uHB
ホントにきてたーーーーーー!
兄貴乙〜

けどサムネイル画像が表示されないわ…
WIN2kだとだめなのかな

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 11:48:17 ID:t+rrYnll
まだ入れてないからわからんけど、一度読み込んで保存して生成しないとあかんのとちゃいます?>サムネ

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 11:58:14 ID:q4GYRouh
オプションの環境規模ってどうやったら変更できるんですか?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 12:10:00 ID:64C69uHB
>>217
あー、たしかに。
サムネイル生成ボタンかなにかないと死ぬw

あと、最後に開いてたフォルダは記憶してくだちぃ…

>>218
数字変更してSAIを再起動

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 12:22:17 ID:q4GYRouh
>>219
それでも変更できないっす

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 12:23:54 ID:q4GYRouh
あ、ごめん出来た
推奨サイズ以外の数値なら変更できました。
推奨サイズには出来ないのかな

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 12:34:13 ID:64C69uHB
32の倍数でないとダメっぽいな
推奨最大サイズにその制限がかかってないからっぽい

あとサムネイル重いッス…
ViXで使えるSUSIEプラグインを開発してもらったほうが
オレ的には幸せになれちゃいます…

223 名前:KOJI ◆19782CC3os :2006/09/02(土) 12:35:01 ID:j70GAV6h
おひさしっすー

>>216
>>218
あれー? 保存しなおさなくてもサムネールは表示されるはずなんだけど・・・
サムネール出ないのはSAIファイルのみですか? あとすべてのSAIファイルが出ない?

>>217
内部処理の都合で推奨サイズそのものにはなりません。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 12:36:14 ID:tIm7ULQd
動作報告。
軽く使ってみたところ、下記環境で普通に動きました。
作成したのは新旧saiファイルとbmpファイル。psdは持ってないので。

解ってるよそれくらいと言われそうですが一応。
今後、サムネイル作成のタイミングは画像保存時になるんですかね?
オプションの設定に「保存時にサムネイルを生成する」とかの
チェックがあると良いような。
今の一括作成もこれはこれで良い気がする。
>>219 生成ボタンもあると良さそうですね。

NEC LaVie
【SAI ver.】28a
【CPU】 Pentium M 1.6GHz
【HT機能】わかんね。
【メモリ】 1.2G
【OS】XP/SP2

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 12:44:25 ID:GmLjqMX3
バージョンうpして新規で作ろうと思ったら、環境が16*16になってて一瞬焦った。


226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 12:56:37 ID:64C69uHB
32の倍数ってのは間違ってたな…

>>223
サムネイルDBを削除して再度フォルダを開いたら自動生成が開始されました
最初開いたときに作成されなかったのは、
自動生成中に別フォルダを見ようとした…とかかな…?

遅いって言ったのは生成過程の話でしたスマヌ
キャッシュが効けば開くのは一瞬ですな

227 名前:KOJI ◆19782CC3os :2006/09/02(土) 13:11:32 ID:j70GAV6h
>>224
現状ではサムネール作成はファイルビューアで表示されたときです。
SAIファイル内に統合イメージを持たせたらサムネールの作成は速くなるけど、
その分の編集時の保存速度が遅くなるので悩み中です。
まあオプションで選択できれば良いのかなとは思いますが。

>>225
吊ってきますorz

>>226
うーん、サムネール作成が途中で止まってしまった感じですね。
ちと調べてみます。
サムネールはキャッシュさえされたら問題ない速度で表示されると思います。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 13:43:02 ID:sT6jHklI
兄貴乙
サムネールついて一気に作業早くなった

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 14:03:07 ID:aAuvP2+8
 ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 14:04:07 ID:oRGayy6o
乙です。
.saiと.bmpは問題なし、.psdで一部表示されず白紙のままのものがあります。

あと、前々からちょっと気になってたんですが、SAIで保存したpsdファイルをエクスプローラ上で
表示すると、サムネイルがpsdのデフォルトアイコンになっていて画像表示されません。
Photoshopで保存した他のファイルや、該当のファイルをPhotoshopで保存し直した場合には
表示されてるんですが、これは未対応ということなのでしょうか?
ちなみに、今回のファイルビューア上では表示されてます。
上記のビューアでサムネイル表示されないpsdファイルとは別物です。

以下要望。
SAI対応してないファイルも表示しておいて欲しいです(白紙のままでもいいので)。
いずれエクスプローラ上でのサムネイル表示と、susieプラグインも対応お願いします。

【SAI ver.】 28a+
【CPU】 Athlon 64 X2
【メモリ】 2048
【OS】Windows XP/SP2
PhotoShopのバージョンは6.01です。


231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 15:04:52 ID:mJkZO84J
どこ探してもペンツールがない
なぜだ

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 16:20:28 ID:jTsob0dC
レイヤーが違うからでないかい

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 17:40:48 ID:oZHizvfe
ペン入れレイヤの線をコピペ&ムーブできるようにしてください

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 20:02:10 ID:v9LSjbH0
>>232
いや本気で無い。どこにもない。
ペン入れレイヤーというのにもない

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 20:25:58 ID:64C69uHB
>>234
ペン入れレイヤアクティブにして、
ツールボックスえ右クリック
「ペン入れ」を選択してツールを作成

あと、新規インストールか?
バージョンは?

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 20:41:19 ID:6rveJGdl
>>231
本当にペンレイヤーまでは作ってあるのだろうな?
新規にVer.Up直後なら試しにフルインスコしてみる

なんにせよ>>2に習い環境をかけ
話はそれからだ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 20:53:56 ID:FC2lZUgg
製品版のリリース見通しは立ってますか?
まだしばらくはβでバージョンうpを続けるんでしょうか

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 21:26:56 ID:oZHizvfe
ペン入れレイヤの改良をお願いします!!

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 21:27:13 ID:ty4DObWD
というか、まだコアモジュール版でβですらないわけだが。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 21:57:17 ID:Yqv5sM4A
キャンバスのサイズ変更の基準位置の四角の中に、なぜかスクロールバーががが

http://sai.s103.xrea.com/x/bbsnote.cgi
のNo.250みたいになってるんだけど、同じ症状の人おる?

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 22:13:01 ID:avufvr0W
うちもなってるよ。
これだとどう扱ったらいいのか分からんw

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 21:31:38 ID:UELjKD6T
>>201
Painterがその中で最下位クラスって事は絶対無いと思う。
Saiのほうが追従性は上だとは思う。だけどoC、コミスタより下と
いうのは天地ひっくり返ってもない

Painterはエフェクト系の重いブラシがたくさんあるしブラシによってエンジンが
まるっきり違かったり、裏で複数の特殊レイヤーが動くブラシもある。
そのうえ、デモンストレーションのつもりかも知れないが
なにぶんデフォルトで入ってるブラシの数が異常に数が多すぎるので
(900はさすがに入れすぎだ! 基本的なのに絞ってあとは別ライブラリにしろよ)
知らないで片っ端から触ってるだけだと重いように
勘違いしてしまうのは無理無いとは思う。
プレーンなブラシだけいくつか別にわかりやすいところにあればいいだけどね。

だけど、ブラシオプションを理解して同じブラシを再現してみれば
ブラシの速度・レスポンスなら間違いなくトップクラスだし補正のオプションの幅も
一番広いし、補正の質も高い。Saiがでるまでは並ぶソフトは無かったよ

とくに大画面や大口径ブラシを扱った時の速度はnekoとは
比べものにならないし、Saiも凌駕する。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 21:45:19 ID:RJXeJVxm
>>242
そういう煩雑な面も含めてトータルな印象が鈍重なんじゃね?

244 名前:242 :2006/09/03(日) 21:55:51 ID:UELjKD6T
インターフェース煩雑であることと、動作が鈍重であることは別問題だろうし
201氏もそんなつもりでは言ってないと思われ

つか、そんなに粘るつもりのない話題で「え?それはちょっと」と思っただけなんで
適当に流して。長文ごめん

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 22:20:00 ID:8SZTpfI6
印象で序列するってのは荒れるだけだな

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 22:22:02 ID:kdbpGW1B
んーまぁ俺もいろいろ触ったが、oCとコミスタは拡大縮小・回転が重いんだね。特にoC。
ブラシそのものは軽い。
Painterは、軽いと言いたい242の言う事も分かるし、トータルな印象が重いという243も実によく分かる。
なんというか常に何かしらバイアスを感じるというか、スマートさが無い感じ。

そう感じるのもsaiを経験してしまったからかもしれんが。


Photoshopは回転や線補正が無いから絵描きの話では選外なんだけど、業界標準はダテじゃなく、
他のアプリじゃ扱えないような重さのデータでも異常なスピードで処理する。



247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 22:28:59 ID:9lPstXp/
重い軽いもあるけど、Painterってアナログ絵をちゃんとやった人でないと
挙動がわからない部分があるよね。
使いこなせればいいんだけど、Photoshopから入ったデジタルオンリーの
自分には敷居が高くて、いまだに手におえないツールだわ。
その点SAIは手順がいいかげんでも結構アナログチックに仕上がるので助かる。

248 名前:242 :2006/09/03(日) 22:53:06 ID:UELjKD6T
>>246
あ、俺の発言はブラシに限定しての話ね。
それ以外にまで言及したらキリ無いし。

ComicStudioは補正ゼロでは重くないけど、補正をオンにした途端、長い線を引いたりした時に追従しなくなる。
oCはver2〜3の透明水彩での話だけど大きさが100程度のブラシでガタガタ。絵を塗るどころの話じゃなくなる。
Painterだと同程度のブラシではサイズ500でもoCのサイズ100よりぜんぜn追従するしPainterのブラシサイズ表記って
半径だから実際にはもっと差が有る。

取っつきにくいツールだというのは同感。機能さえ理解すれば性能的に無視出来ないツールだけど。
ただ9.5では飛ばなくなったし、ハングするようなエラーを自分でフックして緊急保存してから終了する
データ保護機能が付いたから並のアプリよりデータ無くす機会は減ったくらい。じゃじゃ馬性はかなりへりますた。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 23:33:54 ID:fNembCK+
ペインタはカスタマイズするのが非常にメンドイのが駄目だな
表現とは別の方向で疲れるソフトってかんじ

いくら機能が豊富でも操作性が駄目だったりすると落書きすらしたくなくなるから不思議

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 23:52:44 ID:TZOoVYAT
結局SAIって使い勝手いいの?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 23:57:49 ID:zY3Yfv5t
人による

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 00:39:07 ID:PiLNCw3m
下絵取り込み機能ほすぃ

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 01:26:21 ID:90ljt0Ty
製品版までにはtwainに対応してくれるんじゃあるまいか

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 01:27:32 ID:PiLNCw3m
まぁフォトショであらかじめよみこんどきゃいいんだけどさ
ひとてまがめんどう

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 02:03:36 ID:1ELCJyAf
スキャンも印刷もSAIでやろうってのか

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 02:07:27 ID:X1Uhq4A2
下書きからフルデジタルで出来るのがSAIの利点だと思ってたのは漏れだけ?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 02:09:08 ID:PiLNCw3m
俺が悪かった
すまんかった

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 02:10:45 ID:Izoi76qZ
SAIの守備範囲は下書きから色塗りまでだと思ってる。

その前の取り込みや、その後のフィルタや印刷はフォトショとか他でやってくれってスタンスかと。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 04:09:06 ID:sMA85zPe
>>242
ヘボイPCだと実際にそんな感じなのよ、ある程度いくとPainterはタブでサッと引いたあと
カーソルがコマ送りのように点滅してついて来るし、再描画が遅くて画像がタイル状に
遅れて表示される。
最近のコミスタは版下用に高解像度で線を引く目的で改良を続けてきた結果なのか、
以前に比べ結構ついて来る、確かに引っ張られるように遅れるがPainterのように
画面の再描画で明らかに絵が1度消えてしまうほどの遅さでは無かった。
oCは軽快さではかなりコミスタに近い印象、でも若干もたつき感が大きかった。

転地がひっくり返っても無いというなら、それ以上の事がおこってるのかもしれないが
実際に使ってみた自分の手の感触ではこんな感じだったよ。

とにかくSAIとNekoは図抜けて軽かった。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 05:06:52 ID:iB4WenQc
[Tab]キー押したとき
タスクバーとスクロールバーが残るのが少し鬱陶しいです。

残すか、残さないで絵だけ全面表示か、
環境設定でどちらか選べるようになるとさらに嬉しいんですけど、どうでしょう兄貴。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 09:06:35 ID:PM6SQgQt
フォトショとSAI行き来する人ってフォトショでどんなことするの?
色調コントラスト調整、ぼかしぐらいしか思い浮かばないんだけど

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 09:08:06 ID:CuR4v24e
フォトショ持ってないです><

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 09:17:36 ID:oPUwbw3m
俺は線画からはみ出して塗るからトリミングする。
そして仕上げに色調補正。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 09:19:43 ID:SSRZL0rf
>>261
色調補正、別画像との合成、ぼかし、グラデ塗り
かなあ

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 09:41:39 ID:OzNdiszA
はようレイヤーマスクの機能つけてくらはい。
したら5万で買いまつ

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 09:42:29 ID:DgJgDID6
いまさらなんだけど
ペンタブ初期設定のスポイドに消しゴム割り付けちゃってる場合の
スポイドはどうするの?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 09:58:48 ID:BbGqPXlK
>>265
レイヤーマスク適用したいレイヤーをグループフォルダに入れて
新規レイヤーでそのフォルダを「下のレイヤーでクリッピング」して
新規レイヤーをレイヤーマスクとして扱えばいいじゃない

レイヤーマスクのことを何だと理解してるかにもよるけど。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 10:21:17 ID:WWWGfpBC
クリッピングマスク≠レイヤーマスク

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 10:31:45 ID:onTrl4mM
代替機能のことを言ってるわけではないんでない?

SAIはレイヤーセットに下のレイヤーでマスク適応出来ちゃうから、たとえばPhotoshopで言う所の
レイヤーマスクとクリッピングで多段マスクみたいなことを異なる方法で再現できるけど、
それPhotoshopだと出来ないから互換性に問題あるし、いくらなんでもメモリ効率悪すぎる。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 11:16:15 ID:Pku4K4Q6
互換性気にするならまずは線画レイヤーを抹消すべき
こんなフォトショップに持ってけないデータなんか意味ない
誰が使うかもわからんし

て人はフォトショップだけ使ってりゃいい

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 11:20:19 ID:6zaVZkII
>>261
線画が終わった後のベタ塗りにフォトショ使ってる
SAIだと、範囲選択した後に範囲の拡張ができないから、ふちが塗れない
なんとかならんかね

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 11:29:11 ID:+oZPXekx
選択範囲を○ピクセル拡大て奴?俺は線が太いからマジックワンドと選択ペンで結構平気
グラデとかscript-FuとかSaiに無いのをフォトショップに似たものでやってるよ

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 14:36:48 ID:HtSpyNKY
レイヤーセット毎にロードセーブできるようにならないかねぇ

選択領域拡張は出来たほうが便利だろうなぁ
乗算で重ねると線の中まで範囲が届いてないのは気になるのかもしれん

そいえばSAIからGIMPにもってくと縮小すると1ドットずれるのって直った?

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 15:26:10 ID:ohuCo3iP
なぜSAIスレ住人はことあるごとにPainter叩くんだ?
まさかSAIごときがPainter喰えると思ってるのだろうかw
まぁ、今後10年かけてもあり得ないからさ、見てて気分悪いからPainter叩くんじゃねぇよ。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 15:29:47 ID:OzNdiszA
painterって100l表示以外ジャギでまくりで話にならんのでは?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 15:52:55 ID:HtSpyNKY
最新版でそうなの?

まあたとえそうでも筆の性能でpainterしかありえない、って人は多いんじゃね
なんつーか、painter話は秋田

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 16:01:52 ID:OTWQxRXl
大きいブラシで筆圧を低くして細い線を描いたとき
エッジが荒くなるんだけど前からそうだったっけ?

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 16:02:53 ID:ohuCo3iP
>>275
フォトショだろうとなんだろうと100・50・25とかの区切りの良い数値でないと表示汚いだろ。

Painterが落ちるとかIX.5使ってから言え、糞重たいなんてグラフィック扱うPCくらい良い物買え。
貧乏構成のX2 3800+・2GB RAMでさえ重いなんてありえねぇんだよ。

ダメだと言うならもっと具体的に分かり易く説明しろ。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 16:06:59 ID:IE/RvOSK
いまいち乗る気の沸かない煽りだなおい…

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 16:10:20 ID:oPUwbw3m
>>278
つまりPainterは今までのバージョンも糞だし最新バージョンでさえハイスペックで
やっと動くような糞ソフトだと言いたいんですね。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 16:13:51 ID:ohuCo3iP
>>279
いや別に煽ってる分けじゃないんだが・・・、なに?このスレはマジレス禁止系!?

>>280
今時デュアルコアなんて当たり前なくらい安いじゃない、どれだけ貧乏なんだよ・・・。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 16:20:00 ID:ppLIntEW
Painterごときにそんなにムキになってどうすんの
重いとか以前に昔も今も使いづらいってだけでしょ。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 16:30:19 ID:H3JWZ8Ig
本日のNGID:ohuCo3iP

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 16:45:47 ID:PiLNCw3m
SAIは体感軽いのも使いやすい基準のひとつだろ

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 17:38:26 ID:iNrCYQD0
>体感軽い

PC上の絵描きに付き物だったバイアスを全然感じないのは自分には画期的だったな。
拡大縮小も回転もきれいだし。

複数画像が開けないのとマジックワンドの精度がイマイチなのは個人的に痛い。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 17:39:16 ID:3K+YdFvn
軽いってのは重要だよな。重いと落書きする気にすらならん
SAIは重宝してるよ

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 17:42:46 ID:9jwpAIe8
タブレットが壊れて買ったので
SAI買う金がないっす。。。。。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 17:42:54 ID:1ZZL2ebD
>>278
貧乏構成とかゆうなよ
がんばってバイトしてお金貯めたんだよ…

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 17:50:04 ID:iNrCYQD0
んな煽りのための煽りにマジレスはいかん

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 18:06:01 ID:Du8CfMWJ
ペン入れレイヤのストロークのコピーと移動はいつになったらできるようになるのー?

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 18:06:09 ID:QOxDSLbH
9月になりましたが発売まだですか?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 18:15:28 ID:Pku4K4Q6
レス伸びたと思ったらいつもの人か

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 18:25:29 ID:TRvew5E4
一本だけストロークを入れたペン入れレイヤーを、レイヤーごと移動・コピーすれば、ストロークをコピー・移動しているのと同じことができる。
要は描いている段階でレイヤー分け・レイヤグループ分けすれば良いのだ。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 18:27:14 ID:sMA85zPe
どれだけ貧乏とか言ってもPainterの最新版とPainterが快適に動くPCをあわせたら10万じゃ足りないが
SAIは5年以上前のスペックで余裕で動いてソフトの値段は10分の1、
10万くらいならはした金って感覚はさすがに無いよなぁ。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 18:39:07 ID:IE/RvOSK
ソフトに対する叩きとかを気にしていること自体が理解できないです

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 18:53:39 ID:Du8CfMWJ
>要は描いている段階でレイヤー分け・レイヤグループ分けすれば良いのだ。
代替手段を聞いてるんじゃありませんよ?
より使いよくなって欲しいので苦言を呈してるのですよ?
実装予定はあるあるといってなかなか搭載しないのがKOJIさんの悪いところですからね

あなたのような現状でなんとか使いこなしたら?なんて人が幅利かせてたら
SAIの使い勝手がぜんぜん向上しないので自重していただけると助かります^^;

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 19:01:03 ID:ohuCo3iP
ムリムリ、ここはSAIマンセー意見以外は叩かれるから。
提案や要望の発言さえ許さない精神障害者がたくさんいるから無理だよw

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 19:02:10 ID:sMA85zPe
現状で多少の手間で代用が効く機能は当然後回しにするのはKOJI氏の賢明な
部分だと思う、一人で作ってるわけだし、ナカナカ搭載しないって苦言を述べてる
人に限ってここで騒いでるだけで公式には書いてないようだし、ここは見てはいるが
公式BBSでもなんでもないという意識が薄い人が多いよね。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 19:21:46 ID:ht6d4IO0
ていうかまだコアモジュールテスト版だしなぁ
一気にいろんなものを搭載されてテストだのバグとりだのがおざなりになるのは困る
テンプレの活用機会が減ったのは、バグが減ったからかテンプレ見てない人が増えたからか…

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 19:34:25 ID:UBoTfFL/
現時点でおもいっきり満足してるが、更にテクスチャのっけたペン先の扁平率を
設定できても俺は一向にかまわないんだぜ?

301 名前:サザンのトリビア :2006/09/04(月) 19:52:10 ID:PWUIYkqG
マイミク募集中!
詳しくはミクシーで「サザンのトリビア」で検索してね♪
ttp://off3.2ch.net/offevent/
オフ板もよろしく!

\            U         /
  \          U        /
          / ̄ ̄ ヽ,
         /        ',        _/\/|_
      ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    \     /
  \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \   < バーカ!>
  / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \ /      \
  (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) |//\/ ̄
   ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
        |            |


302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 20:05:30 ID:Du8CfMWJ
ほんと現状を肯定する意見ばかりですねまいっちゃったなぁ^^;

確か秋には製品化の予定ですよね?まだテスト中って大丈夫なのでしょうか?
それともまた予定をぶっちぎっちゃうのでしょうか?
僕らはKOJIさんの計画性の無さにあと何年振り回されればいいのでしょうか><;;

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 20:09:28 ID:IE/RvOSK
まだ期待している人がいること自体が理解できないです

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 20:11:17 ID:Pku4K4Q6
本日のNGID:Du8CfMWJ
も追加
日付変わったらまたうるさいだろうけど

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 20:15:30 ID:HtSpyNKY
ああ、いつもの人か…

あとID:ohuCo3iP よ、言ってる内容はいいと思うが、貧乏がどうのとか逆ギレ煽りとかカコワルイ
もうちょっと考えてから書き込めよ…

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 20:22:54 ID:+aeA4nsQ
おまいらどっちもどっち目糞鼻糞です

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 20:40:15 ID:oPUwbw3m
>>304
鬱陶しいからNGしたけりゃ黙ってしろよ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 21:01:41 ID:PiLNCw3m
NGっつーかあおり気味だが事実だし
いちいちNGいうのはどうかと思う

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 23:44:32 ID:vEn8CTzk
painterは上上上上で見限った

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 00:16:39 ID:lqRcc1Di
またプチ荒れかいな。
漏れもID:ohuCo3iPの意見まっとうだと思うが、ちっと冷静になれやと思った。
PainterはSAIよりカリカリしたペンが使えるのでどっちも手放せん。

ID:Du8CfMWJは焦ってるのか荒らしたいのか知らんが、
SAIはあくまでも個人開発のシェアウエア。AdobeやCorelみたいな大手企業じゃないんだから。
よりよくなって欲しいから苦言を呈すって・・・プレッシャーかけるだけだからやめてくれ。
自分のわがまま通したいんだったら自分で開発してくれよ。

>>309
それ直ってるよ。ちょっと寂しい。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 00:31:54 ID:mYKq+2Ky
機能については色々要望はあるけれど、現時点で十二分に使い物になるので、
一日も早く販売して使用期限の心配を無くして欲しいな。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 00:40:46 ID:Fa/j+jPP
終わりなきループの日々
このスレがデジャブから解き放たれぬ限り
我々がSAIの完成を見る事はない…

とちょっと本気で思った
スレ見なきゃいいだけの話だがな

誰か大伐採って名前のソフト開発しないかな…

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 00:49:44 ID:LP82VWXO
それにしてもNekoが早々と製品化したな。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 00:59:37 ID:uDxZiqxQ
秋には製品化っていうKOJI自身の発言は信者の間ではなかったことになってるのか?
盲目にもほどがあるぞ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 01:01:36 ID:Hnngb+Ne
そんな言葉いつまでも盲信してんのか?
目を覚ませw

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 01:16:57 ID:by2KmvVB
ソフトウェア発売予定なんて遅れるのが普通だ。マイクロソフトを見ろ。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 01:18:13 ID:JMUjGiuu
>>311
超同意。
別に一度に完全なもの出さなくていいよ。
とりあえず現状でまずは製品版としてリリースして欲しい。
細かい点をマイナーバージョンうpしつつ、大きな機能実装する時には
1000円程度でメジャーバージョンうpとして販売してくれ。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 01:18:25 ID:qLEDr+kI
何回遅れてもいいんすね(ホジホジ

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 01:18:27 ID:GR/X+XGQ
MSを引き合いに出すならテスト版は製品版が出るまで使えるようにしてほしい

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 01:24:05 ID:BI5L6oG+
ネコペみたいにサポート無いとあやしすぎてどうもなあ。
もうSAIしか。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 01:26:58 ID:GR/X+XGQ
Vistaが出るまでにはなんとか出して、その後も64bitアプリ化までは進めて欲しいな

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 01:44:17 ID:wBi9FE6P
>>320
SAIも個人が作ってるソフトだから実質無サポートだと思ったほうがいい。
だからこそ兄貴も製品化を先延ばしにして完成度を高めてるんだと思う。
サポート要員を雇う気があるなら話は別だが…。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 02:39:47 ID:5FNPmPlN
無償でバグ報告してるんだし売るときは感謝割引セール期間お願いします。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 02:40:14 ID:qLEDr+kI
それなんてギャグ?

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 02:44:50 ID:mYkaZpRO
「バグ出し協力割引ぐらいしろ」ギャグ

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 14:53:38 ID:+n9gMAGY
>>259
> ヘボイPCだと実際にそんな感じなのよ、ある程度いくとPainterはタブでサッと引いたあと
> カーソルがコマ送りのように点滅してついて来るし、再描画が遅くて画像がタイル状に
> 遅れて表示される。

や、いくらなんでもそれは絶対環境か設定、どこかおかしいッスよ、旦那。
オンメモリで動作してないくさい。専用スレで相談することをお薦めします。

XPでメモリが128Mとか極端な省メモリ環境なら別だけど、それならSaiでも
でかいキャンバスで息切れするはずッスが

Painterは初代Pentium120MHz メモリ256M の頃から使ってるけど、そのころからすでに
ブラシは軽快で3000-2000くらいのサイズの絵なら余裕で編集出来ました。
なので今のPCより少々型落ちのマシンを使ったくらいで息切れするような設計ではないし、
まして他のツールより見劣りするというのは無いかと。
現に600MHzのPentium3 ノートにPainter IX.5ぶち込んでるがSAIより特に重いと言うことはないす。

まぁノートだと起動はメタクソ重いけど。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 15:03:24 ID:GR/X+XGQ
便乗ペインタ
漏れも、結構ハイエンドマシンだがブラシがタブの動きの何秒も後でモッサリついてくる感じなのよね
初めて使ったんだけどインスコ直後は極貧環境な設定になってるのかな?
マニュアル類はイカす作品集みたいなのしか付いてこなかったので買った後放置してSAIばっかり使ってるorz
ってごめん完全スレ違いだわね

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 15:06:31 ID:Lp/uaj2W
ペインターはタブにくっついてきたエッセンシャル2しか使ったこと無いけど、重さはブラシによって違うな
鉛筆とかは軽いけど、パレットナイフとかアクリルとかは重かった気がする

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 16:10:42 ID:6AwoqR1I
いつの間に色相彩度(ctrl+U)実装されたの?
昔から?
ていうか調整中は色変わるけどOK押しても元の色に戻るしorz

330 名前:KOJI ◆19782CC3os :2006/09/05(火) 16:30:34 ID:cJHT8kTl
>>240
すんませんorz

>>329
ああっ、作りかけのやつ無効にするの忘れてた(^^;
正式実装はもうちょい待っててください。

>正式リリース
ファイルビューアができたら次は、
1.キーカスタマイズ
2.ペン入れレイヤーの選択移動等
3.変形ツールの改良
4.色相彩度補正、コントラスト補正
5.直線ツール、塗り潰しツール
といったあたりを作って一旦正式リリースとしたいと思っています。
その後も今と同じように改良を続けていくということで。

とりあえずSYSTEMAXの法人化手続きがもうすぐ完了します。
あと決済サービスの申し込みしてライセンス購入ページの作成とかをこれからやります。
決済サービスの審査がすんなり通れば良いのですが。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 16:34:29 ID:CGgfeX5O
マッテルデー

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 16:55:01 ID:yeEafyvd
5250円に決済手数料入りますか?

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 17:08:52 ID:rtvQLcb7
マスク待ってるよアニキ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 17:17:57 ID:J6zEFbXj
おおお製品化がどんどん近づいてきた
兄貴ガンガー

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 17:22:31 ID:U370rQt7
発売されたら1000個買うよ!

336 名前:KOJI ◆19782CC3os :2006/09/05(火) 17:23:41 ID:cJHT8kTl
本当だな?

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 17:30:20 ID:qLEDr+kI
>>335
嘘ついたらスーパーハカーにIPぬいてもらうよっ

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 17:45:15 ID:Hnngb+Ne
ワロタw

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 17:54:31 ID:uDxZiqxQ
ペン入れレイヤの線って選択してから
拡大縮小とか変形とかできるようになる?
移動しかできなかったらさみしい。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 17:59:16 ID:nsAKMnJZ
製品化が近づいてきたなー、兄貴ガンバレ。wktkして待ってるよ!

341 名前:KOJI ◆19782CC3os :2006/09/05(火) 18:12:26 ID:cJHT8kTl
励ましありがとうございます(^-^)

>>332
もちろん入ります。

>>339
正式リリースの段階では分かりませんが、拡大縮小変形はやるつもりです。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 18:17:41 ID:2VCJNeVz
クリップボードからの貼り付けに
対応する予定ありますか?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 18:19:29 ID:gqOCJIwR
1000個の前にうまい棒が入ると見た。

製品版、ばっちこーい。

344 名前:KOJI ◆19782CC3os :2006/09/05(火) 18:43:42 ID:cJHT8kTl
>>342
もちろんです。
ただし、他のツールへペーストする時は不透明度は反映されません。
これはWindowsの仕様なのでご勘弁を。

では外出しますのでまたいずれm(_ _)m

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 18:46:37 ID:KwkGoJO9
ああ、もう居なくなっちゃったか。
フォトショやoCみたいに複数画像いっぺんに開けるようになるのか聞きたかったのに。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 18:56:45 ID:rtvQLcb7
>>345
それは欲しいな

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 19:10:31 ID:MX0vRsg8
アンチエイリアスをオフにできますか?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 19:16:59 ID:gsFIMuOV
>>347
死ね

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 19:21:47 ID:MX0vRsg8
「死ね」って言われた(´・ω・`)

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 19:36:17 ID:CGgfeX5O
2chで氏ねはこんばんは位の意味

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 19:42:28 ID:ORDWdNng
皆さん死ね

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 19:52:33 ID:bdFMqJQL
>>347-351
不覚にも吹いてしまった。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 19:57:11 ID:T8TWOxgD
へへ…

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 19:58:43 ID:VFcyMq5R
あら奥さん死ね。やっと涼しくなってきたわねぇ。

まあ田中さんの奥さん、死ね。ほんと、今年も電気代凄かったもの。嬉しいわぁ。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 20:02:14 ID:RDV3u5vX
2ちゃんでって言ってるだろw

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 20:08:12 ID:GR/X+XGQ
ブラッディクロスの形に秘孔を突いた。 お前の紋章を抱いて死ね。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 20:11:23 ID:VFcyMq5R
(意訳)
ブラッディクロスの形に秘孔を突いた。 お前の紋章を抱いてこんにちは。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 20:32:08 ID:H5/sV31Z
死ね死ね団のテーマが三波春夫の歌みたいになっちゃう!

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 20:39:13 ID:GR/X+XGQ
猫に死ね

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 20:48:55 ID:FYB3sjXm
命を大切にしない奴なんか大嫌いだ!こんばんは!

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 20:51:47 ID:6p07GUm1
心おなに禁止

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 20:53:11 ID:pgRChUUF
なんだこの流れwワロスw

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 20:56:10 ID:HOKsdpjD
おんどりゃギッタンディスカー!

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 22:44:41 ID:KOBeTCbn
浮かれすぎ!ワロスw

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 22:47:11 ID:GzlInZNC
何か最近SAI Users BBSのふいんきがおかしくね・・・?
前々から絵を投稿する絵師さんはいたけど
何か・・・何か・・・

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 22:51:25 ID:jmiuvPjx
死ね→こんにちは
オナニー→こんばんは

流行らそう

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 22:52:06 ID:OvUPN2G9
公式からリンクされたから
2ch外の人が入ってきてるんじゃないか

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 22:56:42 ID:OrRz2olK
>>365
軽くて何も考えなくてもある程度使えて
今のところ実質タダとなると
当然の流れでしょ
広く認知されてきた証拠だし
これからも変わらんだろうね
てか、増えるかも

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 23:07:21 ID:Cfu9TFJp
活気があっていいじゃん
おかしいとか言うのはどうよw

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 23:22:31 ID:GzlInZNC
活気・・・

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 23:25:09 ID:VFcyMq5R
見てきた。 『こみゅにてぃ』なおともだちがイパーイでビビったw
障害報告なんかに支障が出なけりゃいいんだが…すげーヤな予感

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 23:26:37 ID:jmiuvPjx
Ocもそんな感じになって言ったよな
あっちはコミュニティ先行だったが

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 23:35:10 ID:qM26SOqv
まぁいいんじゃまいか。
tetsu氏や、独特のあったかい絵柄の人もまた描いて欲しいのう。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 23:40:53 ID:Cfu9TFJp
スレ専用としてふいんきを大事にしたい人が多いのなら、
兄貴にリンク外してもらえばいいんじゃね?

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:00:21 ID:wwdWlz+L
マンガっぽいのや女の子の絵とか増えてくるとアレルギーかのような拒否反応しめす人が
必ず出てくるね、そんなに嫌なら自分で格調高そうな風景画でも描いてガンガンUPすれば
いいのに?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:06:02 ID:FxyI0QJ+
>>375
絵じゃなくてレスのノリの事を言ってるんでは?
ぱっと見じゃ2ch派生って分かりにくいから仕方ないかも

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:11:26 ID:CPGBPipn
まあ、ユーザーの増加で、痛い人のやってくる可能性も増える。
これは避けられない

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:14:38 ID:WYovXlj1
タイミング良いので出てきました。うpろだ管理人です。
申し訳ないんですが、あそこのうpろだはいずれ移転or閉鎖したいと考えています。

別にスレ専用というつもりで作ったわけでもないので、ユーザーの方がうpする分には
かまわないのですが…
海外スパム投稿の件もありましたが、SAIと無関係な画像をうpする人なども増えていて
管理しきれなくなってきているのが大きな理由です。

バグ報告であれば、公式BBSにアップするか作者にメールするのが筋かとも思いますし、
何にせよ、現在のような状態で正式リリース後まで運用するのは好ましくないと考えています。

当面は残しますが、閉鎖する場合には過去ログや補助ツールも消しますので
必要な人は今のうちに保存しておいてください。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:22:49 ID:WYovXlj1
あーそんで今気づきましたが、全体の使用容量がXREAの割り当てを超過してました…
このままだと利用停止になる恐れがあるので、とりあえずファイルを一部消してきます。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:25:31 ID:DPzm16tr
お疲れさんです
せめてテクスチャ置き場だけでも運営してもらえればありがたいんですが
そういうわけにはいかんですか

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:30:32 ID:FxyI0QJ+
>>378
乙です
ちょっと寂しくなるね

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:38:07 ID:WYovXlj1
うpろだ管理人です。とりあえず検索用のファイルを消しました。

>>380
テクスチャ置き場というと
ttp://218.219.242.231/~haruka/saiimgboard1/imgboard.cgi
でしょうか?
そこはどなたか別の方が作られたもので、こちらでは管理していません。
私が管理しているのは http://sai.s103.xrea.com/ のみです。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:39:35 ID:KMQcL9UY
>>378
ならば今のうちに言いたい事を言わせてもらう。

いろいろお世話になりました、あんがと。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:43:53 ID:+o0EzlRs
俺にも色々言いたいことがあったんだ。この際だから書き込むぜ。






ありがとう、乙でした。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:43:56 ID:EBH+XNUz
コミスタやOcみたくアップデートするたびにお金かかるとかになるのかね?



386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:45:48 ID:CK6t+XuG
>>378
長い間乙彼様でした(´Д⊂ヽ

おまけの
・SAIのテクスチャconf書き換え支援ツール
・パワトンとコミワクのトーン書き出しスクリプト(SAI無関係)

このファイルと説明書ページを保管しても良いでしょうか?
出来ればwikiに置こうと思うのですが。


387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:50:20 ID:L8Y68b1k
>>KOJIどん

今の段階でエッセンシャルとかLE的な位置付けで3k程度での販売などを考えていただけないですか?

少しでも早く安心して使いたいというのが一番の要望です。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:51:07 ID:4n8R+du6
>>378
乙でした。ありがとう。

>>386
今、それ保存してたw
wikiに置いてあったら便利だと思います。

389 名前:386 :2006/09/06(水) 01:04:38 ID:CK6t+XuG
>>388
そういえば再配布可って書いてあった(;^ω^)
とりあえずページ作ってきます。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 01:10:35 ID:WYovXlj1
皆さんどうもです。早々に閉鎖ムードですがw もうしばらくは現状維持しますので。

>>386
すみません、ツールは勘弁してください。
あの手の外部ツールはよけいなトラブルを招くおそれがあるので、無制限に二次配布されることに抵抗があります。
今後、バグがあったりSAIの仕様が変わったりしてもこちらで対処できないですし…

スクリプトに関しては二次配布も改造も自由としているので、どうされてもかまいませんが
あれは元々SAI無関係なので…
こちらでもどこか適当なところに置いて、パワトンかコミワクスレの方に報告すると思います。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 01:14:47 ID:WYovXlj1
すみませんが、しばらくスレに顔出せませんので、何かありましたら
sai@s103.xrea.com までお願いします。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 01:34:04 ID:CK6t+XuG
>>390
分かりました。お騒がせしてすいません。上の方で一部消すとあったので、ちょっと焦ったw
しばらくは閉鎖されないようでホッとしましたが、あまり無理せず管理を続けて下さい。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 02:20:24 ID:k7NZsgiY
製品化本格始動おめ

これからの更新での勝手に個人的希望。
お絵描き目線で。

・複数画像の表示(遅くなりそうな気もするけどできれば欲しい。クリップボードのペーストで代用できるかな?)
・マジックワンドの強化(塗りつぶしツールに含まれるのかな)
・選択範囲の拡張(photoshopよりもアンチエイリアス高めで)
・選択範囲の反転(可能なら任意の軸でミラーコピー)
・自作ペン設定の保存(これはできたっけ)


394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 02:36:28 ID:YfVe+m/q
フォント使えるようにしてくれ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 02:41:32 ID:luQ+3SM3
製品化目前!乙です兄貴!

便乗して希望です。多分既出ばかりですが。

・複数レイヤの結合(クリッピング、グループ、表示状態などで)
・ブラシツールの設定のデフォルト状態へのリセット
・反転機能(せめて水平、垂直に反転できると幸せ)

SAIではあきらめていた色調補正が搭載されるとわかって嬉しい。
処理が実行されないのをわかっててスライダいじりしてしまったw

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 02:45:23 ID:yAORG7AB
>>395
なんかガチムチコピペみたいな文章のリズムだな・・

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 04:46:14 ID:EBH+XNUz
マジックワンド強化は本当に欲しいかな
今のだと関係無い部分の線ごと全て巻き込んで塗っちゃうし

主線用レイヤーセットとかだけをマジックワンドで選択できると便利だから
「特定のセット(リンクレイヤ)だけ選択範囲に固定」とかあると

色を塗るたび選択範囲の不自由が省ける予感

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 05:31:33 ID:wTdO55AQ
アンチエイリアスのオフは?

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 06:23:28 ID:3a56NACU
選択範囲の反転はすでにあるよな
ビューの反転ではなく、本物の左右上下の反転コマンドは確かにほしい所

今俺シンメトリーな絵を描いてるからすごく喉から手が出るほど反転コマンドが欲しい
少し描いてはフォトショとSAIの間を往復しまくってるw それと定規もあるといいなぁ

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 06:25:50 ID:3a56NACU
あと「Ctrl+クリック」で
レイヤーの形を一発選択するコマンドも
出来たらお願いしたいです兄貴。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 14:22:19 ID:zDE2qmdy
一発で全体像表示してくれるショートカットまだー?

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 14:26:01 ID:UvBKNf8P
>>401
intuos系のタブレットのエクスプレスパッドではダメ?快適だよ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 15:15:25 ID:W2iVV/Yl
全体表示したあとに元の拡大率へ戻ることができる?

全体表示ショトカって一時的に全体が見れるボタンって意味かな
それも欲しいしウィンドウの縁に合わせる機能も欲しいな


404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 15:16:05 ID:RPtOZIbA
>402
駄目。それをみんなが持ってるわけじゃないから。
お前がもってないやつ全員に買い与えてやるってんなら話は別だけどな。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 15:24:00 ID:RPtOZIbA
>403
描画域移動のショートカットに使うこともあるんだから
自動で元にもどってもらっては困る。


406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 17:47:28 ID:zDE2qmdy
同じファイルから別ウィンドウ開けるようにしてくれればもっと嬉しい

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 18:57:59 ID:LanI2hXE
>全体像表示

確かにあると便利だと思うけど
解像度はユーザーそれぞれだし
環境に最も左右されやすいと思うから
どうなんだろう

WinXP標準で付いてるビュアーとかスージーとか
サクッと全画面で見る分には便利だが、
よくよく見ると変な位置にジャギが出てて
あんま当てにはできないね
ビュアーだからあんまソコにこだわるのも筋違いだけどさw

俺が知らないだけなのかもしれないが
他のグラフィックツールに
一発で100%表示を呼び出せるのってある?

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 19:00:28 ID:LanI2hXE
スマン・・・末文訂正

× 一発で100%表示を呼び出せるのってある?
○ 一発で全体表示を呼び出せるのってある?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 19:11:55 ID:RPtOZIbA
Photoshopにはあるぞ。いろいろと。
・画面サイズに合わせる(画面最大化表示)
・ピクセル等倍(100%表示)
・プリントサイズ(出力解像度近似表示)

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 19:16:54 ID:LanI2hXE
そうかあるのか・・・
あるの知ってる人だとやっぱ欲しいよな

正直スマンカッタm(__)m

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 20:15:40 ID:qGcS2u1j
久しぶりに違うソフトで絵を描こうとしたら作業画面の広さに驚いた。
SAIって他のお絵描きソフトと比べると作業画面結構狭いんだね。
不便は感じないけど。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 20:16:16 ID:CPGBPipn
作者さんが降臨して嬉しいのは分かるが、みんないろいろ要求しすぎじゃね?
saiはいまシンプルで軽いソフトだが、便利にしようとして色々機能追加していった結果、便利だが重いソフトになっていかないという保証は無い。
それに機能追加の過程で思わぬ動作が出て、また発売が先になる可能性もある。それを望むか?

PSにあるこの機能をつけてくださいみたいな要求は、それこそキリがない。
これに全部答えていたら、永遠に発売日は来ない。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 20:28:10 ID:Z3YV7qTx
まあ言うだけならタダだし。
意見からどれを拾うかはそれこそ作者次第。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 20:28:15 ID:FxyI0QJ+
ループじゃない要望なら別に構わないと思うけどな
兄貴が必要と思ったものだけが乗るんだし
なんで実装しないんだよ的なレスは論外だけど

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 20:29:02 ID:FxyI0QJ+
うお、被ったw

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 20:39:06 ID:pkLxa+SP
趣味でしかないので、発売が延期されてもよりよいものが出来るなら
全然気にならない。毎月期限は更新されるし。
重いかどうかは個人差だから、使ってみないとなんとも。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 20:52:24 ID:XKGE5KEs
>>411
TAB押せばぜんかいになるよ。ってそういうことでもないけど

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 22:18:41 ID:qGcS2u1j
>>417
うん、それは知ってる。
上にも書いたが、ただ差に驚いただけだw

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 00:30:52 ID:x/GypzHj
兄貴を描いた。
ttp://vista.wxyz.be/img/vi5755659531.png

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 00:42:41 ID:/YVCC/m+
死んだ魚のような目だなw

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 00:58:22 ID:oVSRlPJq
http://www.shopjapan.co.jp/olm/showdetl.cfm?&DID=46&Product_ID=53232&CATID=5895

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 01:23:37 ID:c5/d8WKl
>>421
すごい!欲しい!

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 01:39:59 ID:CMuxKNUH
メモリ負荷率90%越えても赤くならなくなったんだな

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 02:05:43 ID:DHNLF4By
saiってフォトショのブラシみたいに不透明度50%で塗るとかできないの?
筆の濃度をいくら下げても最大筆圧で塗ると不透明度100%になっちゃうみたいだけど

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 02:11:04 ID:Xhc7Ljbc
レイヤーのとこの濃度いじったらどうかな

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 02:48:34 ID:NEjmvEQw
マーカーは?

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 03:12:17 ID:GKhQLv/o
>>399
選択範囲の反転ってある?
回転じゃなくて?

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 04:16:18 ID:lh5qMNZJ
選択範囲自体の移動はできないの?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 09:11:47 ID:i8S/a2of
>>424
オレは必要ないから弄らんが「詳細設定」でできそうだが。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 09:50:36 ID:NSuUoW0t
数スレくらい前に話題になったけど、重なった時ではなくて1ストロークごとに塗り重ねされるペンのこと?
フォトショのペンやOCの鉛筆の濃度を下げて塗ったような感じの

マーカーとFキーを駆使すればできないこともないよ
色をつけたいレイヤーの上に、作業用のレイヤーを置いておいて(レイヤ濃度を少し下げて乗算にしても良いかも)
作業用レイヤーに1ストローク分塗ったらFを押す、また塗ったらFを押すっつー感じでやれば
近い感じは出ると思う(F押すのめんどくさいが)

431 名前:399 :2006/09/07(木) 09:52:18 ID:tgJ5MmLX
>>427
ある。[Alt+S→I]

または上の
選択領域(S)から
      ↓
選択領域の反転(I)を選ぶ

もう少しよく探せーw

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 11:57:58 ID:s9H1a9Ck
(今現在)選択(している)領域(と非選択領域)を反転する
のと
(今現在)選択(している)領域(の画像の左右もしくは上下)を反転する
の話がごっちゃになっているような…

433 名前:399 :2006/09/07(木) 14:07:48 ID:tgJ5MmLX
あ、ナル・・・そうゆう事ね。

選択範囲の反転って言うからさ
それそのまんま受け取ってたよ
選択画像の反転コピーね。

うん。俺も欲しいよそれ。

434 名前:427 :2006/09/07(木) 16:44:12 ID:GKhQLv/o
そそ、反転コピーのことっす。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 19:24:22 ID:i8S/a2of
【不具合・質問の環境テンプレ】 で
【HT機能】あり/なし   てあるんだけどHT機能ってなんですか?

もひとつ公式BBSとかでは【ビデオカード】ってあるんだけど
自分のにも付けてもらってるが最初の明細書が見つからず何て機種かわからないのだけど
PC内のどこかのファイルを見ればわかるでしょうか?


436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 19:27:26 ID:rP+8WItq
「HT機能」でぐぐればすぐ答えが出るのに、なんでそれくらいもできないの?

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 19:52:26 ID:JqVIR/1g
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/07(木) 09:11:47 ID:i8S/a2of
>>424
オレは必要ないから弄らんが「詳細設定」でできそうだが。


435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/07(木) 19:24:22 ID:i8S/a2of
【不具合・質問の環境テンプレ】 で
【HT機能】あり/なし   てあるんだけどHT機能ってなんですか?

もひとつ公式BBSとかでは【ビデオカード】ってあるんだけど
自分のにも付けてもらってるが最初の明細書が見つからず何て機種かわからないのだけど
PC内のどこかのファイルを見ればわかるでしょうか?


438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 20:36:31 ID:End1Qa1D
437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 19:52:26 ID:JqVIR/1g
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/07(木) 09:11:47 ID:i8S/a2of
>>424
オレは必要ないから弄らんが「詳細設定」でできそうだが。


435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/07(木) 19:24:22 ID:i8S/a2of
【不具合・質問の環境テンプレ】 で
【HT機能】あり/なし   てあるんだけどHT機能ってなんですか?

もひとつ公式BBSとかでは【ビデオカード】ってあるんだけど
自分のにも付けてもらってるが最初の明細書が見つからず何て機種かわからないのだけど
PC内のどこかのファイルを見ればわかるでしょうか?

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 21:36:28 ID:Dkaxxm5T
何が不満だったんだろう。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 22:07:26 ID:End1Qa1D
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 20:36:31 ID:End1Qa1D
437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 19:52:26 ID:JqVIR/1g
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/07(木) 09:11:47 ID:i8S/a2of
>>424
オレは必要ないから弄らんが「詳細設定」でできそうだが。


435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/07(木) 19:24:22 ID:i8S/a2of
【不具合・質問の環境テンプレ】 で
【HT機能】あり/なし   てあるんだけどHT機能ってなんですか?

もひとつ公式BBSとかでは【ビデオカード】ってあるんだけど
自分のにも付けてもらってるが最初の明細書が見つからず何て機種かわからないのだけど
PC内のどこかのファイルを見ればわかるでしょうか?


441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 22:09:56 ID:ICMOG0mR
440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 投稿日:2006/09/07(木) 22:07:26 ID:End1Qa1D
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 20:36:31 ID:End1Qa1D
437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 19:52:26 ID:JqVIR/1g
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/07(木) 09:11:47 ID:i8S/a2of
>>424
オレは必要ないから弄らんが「詳細設定」でできそうだが。


435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/07(木) 19:24:22 ID:i8S/a2of
【不具合・質問の環境テンプレ】 で
【HT機能】あり/なし   てあるんだけどHT機能ってなんですか?

もひとつ公式BBSとかでは【ビデオカード】ってあるんだけど
自分のにも付けてもらってるが最初の明細書が見つからず何て機種かわからないのだけど
PC内のどこかのファイルを見ればわかるでしょうか?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 22:12:45 ID:DD4bxurw
キャンバスの読み込みに失敗しましたって出るんだが
これはファイルが壊れてるって事?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 22:25:52 ID:pzcfRFqQ
ファイル形式が違ってるとか。
フォトショでもRGBじゃないとか。

444 名前:442 :2006/09/07(木) 22:54:11 ID:DD4bxurw
再起動しても駄目だ('A`)

ファイル形式は合ってるはずなんだ
ついさっきまで開いてて保存までしたファイルだから間違いない
何故かPCが強制終了されたので再起動してSAIキャンバス開こうとしたら
>キャンバスの読み込みに失敗しました
って出た

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 22:54:27 ID:VG+EToGZ
画像が大きすぎても読み込めないよ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 23:17:46 ID:ET8KF08x
「キャンバスの読み込みに失敗しました」と出て読めなくなったという報告は度々出てるね
確かメモリ不良が原因じゃなかったっけ?
とはいえ他のアプリではこういう報告は見たことがないので
SAIはメモリにシビアなのかね

447 名前:442 :2006/09/07(木) 23:31:41 ID:DD4bxurw
>>445>>446
キャンバスサイズは確か400×400でメモリは1.34MBだった
メモリが原因じゃないみたいだ
そんなに手の込んだモンじゃないから今描き直してるけど
直っては欲しいなぁ。

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 23:52:39 ID:2Gx2gehi
>>446
>とはいえ他のアプリではこういう報告は見たことがないのでSAIはメモリにシビアなのかね

すごいなこの儲フィルターw
Painter IX.5を実際に触ったこともなく中身もしらずに、どこかで聞きかじった間違った知識で「Painterはバグ満載」、笑えるw

なにがメモリにシビアなのかね、だw
他にファイルが頻繁にぶっ壊れて、しかもその障害が他件に渡るソフトウェアなんて存在するのか?

まぁ、Ocにすらユーザー数、認知度で及ばないカスソフトは早々に消えるだろう、作者が小遣い稼いでとんずらこくのも目に見えてるのにお布施とはまさに儲の鏡だなw
数あるソフトの儲の中でも群を抜いて低脳揃いだがなw

まぁ、KOJIがここで自分に都合の悪いレスに対して自作自演および手下を使っての工作なんて日常茶飯事だからこのあと一斉に噛み付いてくる奴等のレスが楽しみだよw

とりあえず漏れは毎回数万円だしてPainterを継続更新しているので、こんなカスソフトなど眼中にないが、図に乗ったアホがPainterを叩いてるようなのでお仕置きを兼ねたレスだw
噛みしめろやw

449 名前:>>448 :2006/09/07(木) 23:57:27 ID:7c5cghNU
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)


450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 00:02:51 ID:5BqLBHTy
>>447
メモリ不良が原因で異常なファイルが出来てしまった可能性もあるから
Memtest-86とかでメモリにエラーが無いかチェックしてみては

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 00:07:28 ID:UYR5/eFe
>>447
単純にセーブ中に落ちたとかでSAIファイルが壊れた、とかじゃないの?

PC再起動かかる状態ならメモリとかに不良部分がある可能性はある
あとは変なビデオ/サウンド/ディスクドライバ使ってる、とか

SAIのせいとか言う前に環境見直したほうがいいぞ、まじで

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 00:27:43 ID:Q7iPspoS
>>451
今まで問題なく使えてたってなら
電源劣化の可能性もあるね

>>448
本当に申し訳ない、俺もペインター使いだからあえて言うんだが
ファイルが読み込めなくなるのはペインターのお家芸でもあるよなw
(最近のバージョンでは起こった事ないけど)
おかげで連番保存&BMPかPSDで保存の癖がついたw

453 名前:442 :2006/09/08(金) 00:31:44 ID:a5Jr5HR3
>>450
チェックしてみる
>>451
>単純にセーブ中に落ちたとかで
キャンバス保存し終わって、画像形式で保存しようとクリックしたトコで落ちたんだ


色々調べてみますありがとう

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 00:34:01 ID:ZTVk2vTW
>>452
>ファイルが読み込めなくなるのはペインターのお家芸でもあるよなw(最近のバージョンでは起こった事ないけど)

ねぇよw最近のVerでねぇんだったらねぇんだよw

おまえらこのカスソフトのファイル破損の不具合がもしも修正された場合、過去にあったよね?wって話をすれば、もうなってるのに何言ってんだ?と切り返し何事無かったように処理するだろうなw

現在のIX.5ではないんだよ!w5万出して買って1年使ってからバグ云々吐けやカスが!w

455 名前: ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/09/08(金) 00:54:05 ID:Y1ihKTOU

       / ̄ ̄\      |
     /      ヽ  ジャーッゴボゴボ・・・
  _____|        ∩  |    _
  |ヽ___|        | |  .|  ノ\__ヽ 
  |   |        .| |.  人 \ノ(@/ )
  |ヽ___|          .| | (__)   //
  |   \_______________| ヽ(__) //
  |   γ'   人从人/. ( ・∀・ )/
 |   |\ \    /      /
 丶___|  \ \゚ノ__,,./。゜
  ヽ_人   \_つ ⊂ ノ| \   ゜
      |\     ̄ ̄  | 
      .ノ  \     __ノ 
     人    ̄ ̄ ̄(  
       丶、___ノ 

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。: :2006/09/08(金) 01:01:41 ID:bY5IgjSM
パスってありますか?

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 01:21:35 ID:p/CS3Lqi
無い

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 01:25:36 ID:0uhelnnZ
>>448>>454
>>446は一言もPainterの悪口なんて書いてないぞ?
被害妄想でSAI使いは皆アンチPainterだと思い込んでるのか?
同じPainter使いとして恥ずかしいのでやめてくれ。

あえて書くが、IX.5でも読めなくなることはある。
仕事で毎日9時間近く使ってるが、IX.0bで一回、IX.5で一回読めなくなった。
確かにIXになってから安定してはいるが、お前さんも安心してると痛い目みるぞ。

>>456
ペン入れツール(レイヤー)というペンストロークをパスっぽく弄れる機能はありますが、
PhotoshopやIllustratorのような選択範囲を作れたり、シェイプ、パスに沿って
描線とか出来る機能はないです。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 01:32:50 ID:xzvmFo2g
反応して喜ばせる意味がわからん

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 02:38:37 ID:p/CS3Lqi
「あえて」なんて予防線張るくらいなら反応しない方がよっぽどスレに優しいのにな

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 02:42:35 ID:UYR5/eFe
そうやって過剰反応することもまたスレに優しく無いと思うの
誰か一人が反応すればそれでいいじゃろ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 02:51:40 ID:DsWFM/na
あえてって予防線なのか?

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 07:08:55 ID:wKO21U7d
なんかさー
ペインターの人いつもいるよねw

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 09:31:56 ID:q8LViJfd
ペインターは結構環境やバージョンによってかなり不安定で安定した環境が出来た人は良いんだが、
プロ御用達の定番にもかかわらず、逆に有名なためか苦しめられた人も数多く、もっと安くて
環境トラブルや相性がトラブルの少ないツール、扱いの簡単なツールが出るとそちらに流れる
人が増えてるからね、悪いツールじゃないし他の追随を許さない機能も多くあるんだが、
そのあたりが必要ない人には、重く、面倒くさく、不安が多いツールだからな。

もともと有名な割にサポートや改良がイマイチ不安な製品だし、非常にマニアックなツール
だから、ユーザーが減っていくと今後が不安で新しく出てきた勢いの良いツールに
ユーザーが取られそうで心配なんじゃないか?

どの道お金の問題や、使い勝手の問題でPainterに行く人はPainterに、SAIに行く人はSAIに
たどり着き、両方使う人は両方使うんだよね。
実のところ性能機能なんかの上下以上に自分で使った時に感触の好みで使う事になるしな。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 10:23:52 ID:Da8nsUt+
そろそろ、効果音をお願いします。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 11:02:56 ID:+QzCq5nm
線を引く度にズギャアーンとかドゴォっとかいうんですか!

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 11:36:34 ID:L4X5qhUK
ペン入れレイヤーってどう使うの?
普通のレイヤーにペン入れするのより何かいいんだろうか
普通のレイヤーのほうが切り貼りできていいと思うんだけど・・・っていうか違いがよくわからない

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 11:39:42 ID:E2TkhTK6
>>465
その発想はなかったw

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 11:41:33 ID:5ZOEhGaK
勢いのあるいい線が引けた! と思ったのに
前の線とつながらなくてガッカリ、という時に
ちょちょいと線の向きを修正できる。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 11:42:27 ID:3bkujhfk
効果音粘着の人、初の良い反響で喜んでおります

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 11:56:43 ID:690cORGM
効果音復活の兆し

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 12:18:28 ID:o1TvbvSN
キッドピクスとかマリオペイントは描くと音でなかったっけ?
聴覚がPC作業で足りない触覚等を補完できるかは疑問だけど。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 12:55:27 ID:hdQcPdqp
毎時間ずつ自動的に保存
一度に全部のファイル形式で保存

これを付けてください。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 13:05:50 ID:iapJXIsp
「これがないと出来ない機能」と
「無くても出来なくは無いが手順が複雑化するので、あれば省力化できて便利な機能」と
「単にめんどくさいので、自動でやってくれたら便利だなという機能」だと、
やっぱり優先順位は、上の方からになるな。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 13:47:30 ID:Da8nsUt+
やっほ〜!

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 13:57:51 ID:xzvmFo2g
>>467
線の修正が第一メリットと思いがちだけど、たぶん一番のメリットは、ベクトルデータなので
画像を拡大しても線が全然劣化しないことだと思うよ。

小さめの画像解像度で線画を軽く描いておいて、最後に印刷解像度に引き伸ばして保存、というように。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 14:14:09 ID:L4X5qhUK
>>469>>476
ありがとう。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 14:18:28 ID:li+QnPm+
    ___
   /  兄  \    _____________
  |  ヘ,  ノ |   /出た要望は製品化してから
  「  个  个 | <  全部やって行くつもりだから
  ゞ  ┏━┓ 丿   \我慢して待ってくれ兄弟たちよ。
 ノ ヽ__了_/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 14:22:54 ID:Da8nsUt+
どうせKOJIはX68みたく完成させずに逃げるんですよね。
所詮、フリーソフトですよこれ。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 14:45:21 ID:Y1ihKTOU
>>473 UWSCでも使って自分で作れ

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 14:53:00 ID:PvyoYzuf
>>467
後で修正できるってことで多少ラフでも力強く線を引ける…かな自分はw
調整面倒だからあまり使わないんだけど、髪の毛とか長くてヘニョリそうなポイントで使ってる

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 17:25:45 ID:suEpyuEb
>>467
ペン先の読み取り解像度の低い液晶タブレット使って印刷解像度の画を描くとき、
引きの画面で線を描いても線にガタツキが出ない。

通常レイヤで同じことすると線がガタガタになる。
水平垂直に近い曲線で顕著に差が出る。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。: :2006/09/08(金) 19:07:31 ID:bY5IgjSM
>458
>ペンストロークをパスっぽく弄れる機能はありますが

ごめん。どうやるか教えてもらえませんか?

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 19:32:17 ID:BkO0CxPx
>483
つCtrlキー

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 19:34:28 ID:PMS34Nbi
>>483
ペン入れレイヤー状態でツールバーの左上にある矢印クリックしてみ
あとはショートカットキー出てくるからそれで覚えれ、制御点の筆圧変更のショートカットキーは”P”な

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 20:10:12 ID:Bgwem6mb
SAIって確か秋発売だよね?

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。: :2006/09/08(金) 20:46:32 ID:bY5IgjSM
>>484
>>485
ありがとうございます。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 20:54:12 ID:vDy3ZLOE
買わなくても期限終わりのぎりぎりに更新されるのでただで使えるってありですか?

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 20:59:19 ID:mJTVgWHK
>>486
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまた ご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _ 
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
   .!-',/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙


490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 23:10:29 ID:WaTs2sEW
すいません、超基本的なことだと思うのですが、
テクスチャupローダのテクスチャって、どう使うのですか?
「brushtex」フォルダや「papertex」フォルダに入れても表示されないのです。
どのように使うのが正しいのでしょうか?

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 23:13:05 ID:7b+XjYNR
.conf

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 23:17:26 ID:690cORGM
わからないことがあったら まずはwikiをみようね

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 23:19:07 ID:WaTs2sEW
!あ、なんかわかりかけました!
やってみます!ありがとうございます!

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 00:14:03 ID:lww8LaPX
仕事でも手放せなくなったのはいいとして、もう製品化が待ち切れんので
なんとか複数画像だけでも開けられるようにならんもんかねぇ

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 00:14:34 ID:Thz/4LE8
質感に使っても面白いよ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 00:27:46 ID:sjAFLHM5
会社作るほど儲かるの?
SAI以外もナニか作るのか?

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 00:31:19 ID:amGRMcKC
秋販売は話半分に聞いといたほうがいいよな

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 00:31:26 ID:qqRZrhPY
SEI!(セイ)
を作ると聞いてます。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 02:53:38 ID:iiBynDz2
秋ってまさか来年の秋ですか?
正直もう待ち切れません
早くSAIを自分だけのものにしたいです

試用版でも実質無期限で使える状態とは言え
ライセンスキーが無いとイマイチ私物って感じがしない…

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 02:58:00 ID:uXP8hyZx
来年の「飽き」

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 05:29:21 ID:MtjZbt5K
お絵かき掲示板の楕円、線楕円、四角、線四角みたいに
簡単な図形を描くツール付けてくれないかな・・・

個人的にはよく使う機能なのになかなか付いてるソフトないんだよね

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 06:06:04 ID:8HIY4K3V
>>501
基本図形機能はあったらあったで便利かも
変形機能と組み合わせれば下書きに使えるし。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 14:17:50 ID:26CKD/Vb
なげなわツールを是非。
これが付くとPhotoshopと行き来する回数が
減って効率UP間違いなしなのです。

なげなわツール、なげなわツールに
清き一票をよろしくお願いします。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 14:40:57 ID:wqOzag4f
>>503
具体的な使い方を書かないと
選択ペンじゃ駄目なの?

個人的には選択領域の保存&読み込みが欲しい所

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 14:47:46 ID:1cxwER0b
>504に加えて選択領域のandとor、xorがあるとうれしいな

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 15:33:36 ID:p4xGc2ni
具体的も何も投げ輪ツールは投げ輪ツールの使い方でしょうw
選択ペンは塗りつぶすのがしんどいのよね

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 15:42:36 ID:RTsvgWXr
>506
でもそれだけのために503がPhotoshopと行き来するのは考えにくいよ。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 15:53:49 ID:pgY+Stee
    ___
   /  兄  \    _________________
  |  ヘ,  ノ |   /
  「  个  个 | < まあ話は製品化してからだ、兄弟。
  ゞ  ┏━┓ 丿   \
 ノ ヽ__了_/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 16:06:02 ID:ZCzD6/B5
すごいいまさらというか微妙な希望なんだけど
RGBとか色数値を自力でも入力できるようにして欲しいか
スライダーでスライドさせればいいじゃん、って思うんだけど
手が震えて狙いの数値にするのがすごい大変…

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 16:12:35 ID:uXP8hyZx
     //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <ももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((


511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 16:15:38 ID:SxP8y0Sh
ブレてる、ブレてますよ!

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 16:25:15 ID:IQhXgHr0
>>509
右ボタンでドラッグは駄目なんかぇ?

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 17:16:46 ID:9eoU6h9w
>>選択ペンは塗りつぶすのがしんどいのよね

選択ペン>マジックワンドで別に不便感じないけど・・
オレの場合readme.txtにあるみたいなおおまかな使い方だからかな?
アニメ塗りみたいに細かくやるのにはたいへんなのかな?


514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 17:28:03 ID:pqlccofw
>>513
その方法が投げ縄ツールよりも使い易いです。
投げ縄ツールは一気に書き上げなければならないのが手が震えて…、
選択ペンだとちょこちょこ細かく描き込んで行けるのがとても使い易いです。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 17:46:17 ID:l5VTd5bx
SAIって選択ペンの選択範囲に対してマジックワンド効くんだ…
へー便利便利

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 18:01:31 ID:8HIY4K3V
>>513
今知ったありがとう。
photoshopでいつももどかしく思ってたんだよなーこれ。(いったんクイックマスクに行けばできるけど

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 18:30:57 ID:lww8LaPX
SAIのマジックワンドはボケ方がちょうどいい感じ。
Photoshopだと(拡大とかすると特に)ブロックができちゃうんだよね。
ただし、精度というか、線を飛び越えて全面塗りつぶしになることが多い。
毎度毎度微妙に調整していって、結局ダメでしたとか。

ここは直して欲しいね

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 18:34:24 ID:mHM+/xY0
線が薄いところは選択ペンで繋いでからワンド取ると楽

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 18:37:09 ID:Q3gkgLEo
>>518
目からうろこだた
今までの苦労は一体…orz

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 18:46:49 ID:JvO6fZtf
そ、そうだったんだ…
今までの苦労は……
なんだったんだ……

ウッ

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 18:48:22 ID:mHM+/xY0
新レイヤ作って選択ペンでなぞった後に
「全表示レイヤ」OFFにしたワンドで取れば
投げ縄のようなことは出来るんだよな

今の仕組みは自由度あっていいと思うよ

欲しいのは選択領域の拡張とかかね

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 18:53:53 ID:suEGVZk6
主線ありきなら、正確なマスク取りには多角形選択の方が使える。

まあ思うに、レイヤー質感とかペン入れレイヤーとか入れ子に出来るクリッピングマスクとか、
SAIでしか編集データを扱えないような機能がこれからも増えるようであれば、
必然的にトータルで見た機能の弱さが気になってくると思う。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 19:01:16 ID:JvO6fZtf
>>521
選択領域の拡張は欲しいな

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 19:07:33 ID:mRyDsVos
でも今の機能で拡張があると主線巻き込んでたりするから酷いことに

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 19:41:32 ID:l5VTd5bx
線画レイヤでなぞってマジックワンドでマスク作れば要件は満たせると思う
線画レイヤが1つしか作れない訳でもなし


526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 22:24:25 ID:8HIY4K3V
>>518
good good

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 22:31:29 ID:wRTY8/Dc
今、28版まで出てるんだ〜。ワロタ
俺は26版で止めた。

お前らそろそろ気付けよ。KOJIの才能の無さを。
27版もバグフィクスで終わっててワロタ

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 22:40:52 ID:wkjXdFQ1
ペン入れレイヤでコピペ移動変形回転ができるようになるまで諦めんよ!

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 22:41:35 ID:6Sz99+zQ
才能て

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 22:45:00 ID:RTsvgWXr
やっぱ絶対選択ペン使いこなしてない人多いよな。
おれもPhotoshopでマジックワンド→範囲拡張してるけど
SAIでは選択ペンで十分だ。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 22:47:48 ID:JNQtd7N7
自分は選択ペンのボケ具合がわかりにくいと思ってる。
ボケ具合で選択範囲の色を変えないで欲しい。
1色の濃淡で表せたらいいのになあ

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 23:41:39 ID:DSJWNo6E
任意の一部分を切り取るのは、なげなわのほうが早いのであったほうがいい

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 00:07:46 ID:IoHyt/Uz
まあ、「重くならない・分かりにくくならない」を条件に
Photoshopの編集系の機能は全部欲しいな、結局。あとは優先順位か。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 00:32:50 ID:KWZFFlKG
編集系の機能全部   とか曖昧なこと言わないで
必要と思う機能を羅列してみれば?

目に止まれば実装されるかもしれんし。
曖昧なのはいかんよ

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 00:43:16 ID:0pWwSMvA
直線引くときのガイド表示、これだけでいいよ

いま、いちいちこれくらい?ああだめだundo
始点に点打って、このくらい?ああだめ・・始点に点打って・・ってやってるよ

当然、ろくな直線絵が描けない

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 00:55:48 ID:8Nljk/t8
ペン入れレイヤ使って短い直線描いてそれを引き伸ばしたらいいじゃん

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 01:00:47 ID:0pWwSMvA
ペン入れ使わないんで

・・でも、確かにその方法で使えるね、背景とかこれで描くか
あとでラスタライズすりゃいいし

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 01:02:05 ID:4DAFINAu
普通に定規使って引けば?結構いけるもんだよ

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 01:09:13 ID:IoHyt/Uz
>>534
いいのいいの。大抵は要望済みで、しかもまだ実装も不透明だから。
必要かどうかと言われれば、いまので十分。

>>537
ペン入れで直線を描く時。たしかWIKIとかには「短い線を描くように」って書いてあったけど
「点を打つように」したほうが余計なポイントが入りにくいよ。どうせポイントは2個以上できる。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 01:16:53 ID:8Nljk/t8
>「点を打つように」
1個点を打って引き伸ばすか。調子いいなこれ。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 01:19:42 ID:/Vbf2WEF
Xの中心設定して左右対称にリアルタイムで描ける機能がほしい。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 01:20:26 ID:lHJh7Y/6
複数の画像が開けるようにはなって欲しいな。
レイヤーを他のファイルに持っていくには開いて閉じてまた開いてコピペしないといけないのが辛い。
ペン入れレイヤーの移動もできるようになればテンプレートみたいな使い方もできそうだし。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 01:32:52 ID:jgyg19F0
 ペン入れレイヤで、ポチポチ点打って(ドラッグ離した時点で一つの点になる)
繋がった線引けるツールが欲しい
これ出来たら、無駄な制御点消す手間省けるし、描く物によっては
編集も楽になりそう…だと夢想してみた

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 01:56:52 ID:a6XQ6Thp
>>518
>>519
>>520
ただし、マジックワンドが「色差」だと選択ペンの線は無視されるので注意。
「線でかこまれた透明部分(精密/曖昧)」でないとダメ。
さらに、「全表示レイヤーを対象にする」はoffにして、
主線レイヤーで選択範囲を作成→彩色レイヤーに移動して塗り潰しと、
何度も往復しないとならないのが珠に瑕。

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 02:14:31 ID:KWZFFlKG
「全レイヤを対象」がONになってれば
彩色レイヤに居たまま選択領域作成できるじゃろ?
(線画以外のレイヤを非表示にしておかないといけないがな)

不必要にメンドクサク作業してんじゃね?

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 02:15:23 ID:+AvWcRCm
>>543
あー、フォトショでもパス多様してるからその気持ちよく分かる
フォトだとパスをフリーハンドじゃなくて通常のパスを点で打ってから修正して曲線にしてるからなぁ
パスツールだと
.  。
   |   2クリックで    ゚ヽ.
   |   こうやってから     ) こんな風に後から足して曲げる
   |              ノ゚
   ゚              ゚

でも今のペンツールで引くと余計(バグ?)な点が複数できちゃって修正に時間がかかるしね

  ゚゚゚゚゚\  ←重なった点が複数で
     \    修正にしろ消すにしろ時々巻き込んで線が変になるパターンが
      ゚゚゚\
         ゚

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 02:47:47 ID:IoHyt/Uz
SAIでも直線作ってからポイント足していけばいいんだよ。
点を打つ→Ctrl+ドラッグで直線→で、
Ctrl押しながらドラッグすればどんどん曲げられるよ。
筆圧をあとから簡単に編集できるようになればいいなあー。
「筆圧適用ツール」っつって、ストロークをなぞると筆圧だけ適用するとか。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 02:48:21 ID:nd5jaPcc
俺はSAIスタイルの方がいいなぁ。分かりやすくて。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 03:08:22 ID:j1/3tE+p
俺も普通のパス的に扱えたらなぁ、と思ってたんだけど
ペンレイヤーって、ベジェ関数じゃなくて、スプライン関数みたいだから無理っぽくない?

ベジェは2ポイントを繋いだラインの中間に、制御点が2つ有るから構造をかえにゃならん
(ベジェ使ったことある人は位置ポイントに制御ポイントが二つついてると思うだろうけど、
 インターフェース上そう見えるだけで、計算上はこうなる)

スプラインだと位置ポイントだけで構成されていて、それをLaglange補間で繋いでるだけだから・・
(だから3ポイント以上のラインになるとかならず曲線になる。曲線のアールの強さを変えたり直線で繋ぐ事が出来ない)
もし直線で複数のポイントを繋いだり、部分的に曲線にしたりするなら、制御点ごとに
それを記憶するフラグが必要になるよね。

そこまでやるならベジェで計算したほうが面倒もないし他アプリとの互換性も出せる、
だけど、そうなると現在のペンレイヤーと互換性が無くなる・・と。

550 名前:549 :2006/09/10(日) 03:11:31 ID:j1/3tE+p
あ、俺のレスは>>543 >>546へのレスです

個人的にはペンレイヤーはペンレイヤーのままのがいいと思うね。
上記の理由でデータ構造上の無理もあるし。

それよりベジェレイヤー(最近の流行からいくとシェイプと呼ぶべき?)を
新規に作った方がいいと思う。その報が今の良さも無くさず
便利に出来るでしょう。

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 03:22:04 ID:IoHyt/Uz
む!新たにベジェレイヤーっていいね。
今要望である楕円とか直線とかもそれに統合すると良さそうかも?
どう、KOJIさん。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 03:43:14 ID:+AvWcRCm
いやいや、ペンツールの仕様を変更してくれって俺も>>543も言ってない
ただツールとして増やすか他の機能としてつけると助かるかなーってくらいの要望だって

いまのBS曲線みたいなままだと鋭角が丸まったり変になるのはしょうがないっちゃしょうがないけど

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 03:45:13 ID:RO0bIHpd
ペン入れレイヤー自体要らない

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 03:59:04 ID:8Nljk/t8
鋭角が欲しけりゃほぼ同位置に制御点3つ作って曲がってないようにすれば
いいだけだし今の仕様で不都合ないな。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 04:02:49 ID:IoHyt/Uz
>>552
ペンツールの仕様はそのままでさ、ペン入れレイヤーと別にベジェレイヤー新設はどうかって話。
よくある要望の直線とかの実装もやりやすそうだし。というかすでにKOJIさんの案かもな。
すでに546での話とは別だね。

>>554
鋭角はストローク切っちゃったほうが楽じゃない?

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 05:19:46 ID:Pc8Q/XJa
どちらの方法でも制御点が重なり合って(あるいは限りなく近くなって)しまうから
編集はしにくくなるんだよなぁ。
自分はそういう場合、レイヤー分けするがレイヤーセットがなければ
大変なことになるとこだw

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 05:31:59 ID:j1/3tE+p
俺の場合、画面全体の設計が必要になるくらいのイラストでは
Painter使うからSAIでベジェ系のツールは必要ないんだが、
客観的にツール全体のバランス考えるなら
もうちょっとCAD系の機能も有った方がええんちゃうの。
今のままだとキャラを楽しく描けるだけになっちゃうから。

制御点を近接配置すれば直線でポイント同士を結べなくはないが
あくまで緊急回避策だな。ちょっとやるにはいいが
これで無機物や建物描いたりパース引きまくるイラストを挑戦したい奴はおるまい。

作者さんも考えてるとは思うけどね

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 07:19:49 ID:gYRF5tXO
ペン入れレイヤーは、まんまブラシストロークだから鋭角付けても
角は丸いままだろうね、その辺は割り切って搭載して欲しいが。
直線や図形などの機能は、ラスターブラシでも共用インターフェイスとして使えることを前提に、
ストロークとして設定できれば嬉しいな(フリーハンド、直線、、四角、円みたいに)

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 07:22:27 ID:fSsHE+zv
考えてないっていうか考える理由が無いんじゃない?
気楽にお絵描きが本懐のツールだろうし。

ペン入れツールでのテクニックを応用した簡単な直線ツールがあれば充分では

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 07:39:59 ID:sbEI3uO4
もうネタがないんでしょう
どんな機能があれば「気軽にお絵描き」が出来るようになるのか

だからインターフェイス周りとPS互換の話題に終始してるだけ

でも最近はバグフィックス版が多いからこのまま製品化するのかな
OCも1と2で大幅な(その割には的外れな)改定あったしそれでいいんだろうけど

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 07:41:56 ID:0MXFC53z
今、28版まで出てるんだ〜。ワロタ
俺は26版で止めた。

お前らそろそろ気付けよ。KOJIの才能の無さを。
27版もバグフィクスで終わっててワロタ


562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 07:45:17 ID:w8Kub+ip
何もできないやつに限って態度がでかい。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 07:48:28 ID:0MXFC53z
もうSAIという未完成のフリーソフト捨てて、
OC買うよ。

OC機能がすげぇ〜。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 08:00:59 ID:j1/3tE+p
>>559-560
俺は前述のようにSAIでそれほど大がかりな絵は描かないからいいんだが
それはおおいに違うんでないの

文字機能も付けてCMYK分解つけて印刷機能充実して・・とか
いうならさすがに「お絵かきソフト」の「絵を描く機能」を
越えてると思うが、パスだのパースだのって言うのは絵の範疇


お絵かきツールではあるかもしれんが
エロゲみたいな美少女ヲタ絵専用ツールってわけじゃないだろw

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 08:25:43 ID:gYRF5tXO
不毛な挑発はやめなされ、成立する会話も成立しなくなるぞ。

今までは実装済みツールの洗練や大きな機能を優先して作ってきたように見えるが、
そろそろ細かい物も追加してかないと、結果的に用途を狭めてしまうかも分からんね。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 08:36:02 ID:j1/3tE+p
>565
挑発じゃなくてマジで「お絵かきって言ってもそうじゃないだろ」と
思ったから言ったんだが気を悪くしたら謝る。
エロゲ絵蔑視みたいに聞こえるな、確かに。そんなつもりはなかったが。

だって、フリーストローク系の機能はこれでもかってくらいつけさせろという声があるのに
図形・製図系の機能は全く一つもついていないのに練りこめどころか「つける必要すらない」という
声が出るんで「"絵"ってキャラ絵だけが"絵"かぁ?」と言いたくならんか

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 08:47:15 ID:sbEI3uO4
個人的にはフォトショップみたいに
レイヤリストと分かれたチャンネルやパスが追加されるのはちょっと嫌かな
お絵描きソフトの範疇を超えると思う
既存のレイヤやブラシって枠内に収まる範囲内でなら図形ツールもパースツールもあっていいと思う
けど変形使うのは絵じゃねーだろ、とは思ってる。

図形とかパース言ったって結局の所、今先進的な機能目指したら3D混ぜたハイブリッドにするしかないんだから
となるととりあえず使い物になるかどうかってレベルのものしかつかないとすれば
他のツールと連携させた方がマシだと思う

〜の機能があればSAIだけで作業が出来るんですって他のどのソフト使えばそれが出来るか知ってる人の発言だよね
そういう人のいう便利ってファイルを開き直す手間がなくなるってだけだよね
全然致命的ではないと思う。

SAI独自のもっとお絵描き出来る新機能を期待する

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 08:50:41 ID:4Yl2Zanv
クリッピングレイヤやパスや直線ツールが欲しいっていってるのは
むしろエロゲ系の美少女ヲタ絵描く人達だよね
なに勘違いしてるか知らんけど

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 09:48:51 ID:/wQIUV9M
クリッピングレイヤはエロゲ需要多いが
なんでクリッピングレイヤがここで出てくるのかさっぱりわからん

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 10:04:52 ID:hN6gcc42
>>569
エロゲキャラに確かにパスを使う人は多いけど
それはペンレイヤーというものが無い他のツールでの話でしょ。
saiなら、キャラの主線や影色の塗り分けなら
ペンレイヤーで事足りるからエロゲ絵指向は、無理にベジェはいらないでしょ。
慣れでベジェが欲しいって人はいるだろうけど

saiにパスを欲しがるのはメカ絵と背景指向の人

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 10:06:28 ID:hN6gcc42
ごめんレスアンカー間違えた
>568へのレスでした

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 10:13:35 ID:fhpH7R7k
>個人的にはフォトショップみたいにレイヤリストと分かれた
チャンネルやパスが追加されるのはちょっと嫌かな
お絵描きソフトの範疇を超えると思う


ペインタでもフォトショでも
実線として表示されるベジェは
レイヤーの一種として表示されるよ
ペンレイヤーと同じ

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 10:36:22 ID:NSXZZlKH
何でみんな1種類のツールで全部欲しがるんだぜ?
画材(ソフト)は色々使い分ければいいし。中間ファイルとしてpsd出せるし、大抵のソフトは読める

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 10:46:44 ID:W+6P8MBJ

普通に人物絵を描くには充分機能ついてると思うから
パスつけて定規使わないと描けないのを描けるようにするとかはアリだと思うけど
3Dつけるとかは極端すぎ。
絶対やめて欲しい。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 11:16:06 ID:TxWbajcX
photoshopのパスは知らないけど
paintarみたいなシェイプならつくとうれしい
バイクとか車とか描くの好きだから今のSAIはちっとつらい
あと超基本的なところでバケツと消去が欲しいかも

576 名前:543 :2006/09/10(日) 11:21:24 ID:jgyg19F0
 ベジェレイヤーとか、まぁ期待するのはイイと思うけど、使用目的がペン入れレイヤ
と被ってるんし、そんな似たような機能を新たにゴチャゴチャこのこの作者が付けるとは
思えんのだけど。ベジェ取り入れるならペン入れレイヤ-と代替するような形にするん
じゃないの?作者自身もベジェに関しては当面考えてないような事言ってた気がする

それよりも今有る機能に追加で考えられるツールとして、現実的ではないかなぁ、と
思い>>546の言うような事を考えてたんだけど
>>575バケツは自分も欲しいかも

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 11:33:28 ID:0zZ97Wk3
ドローデータだって言うのが被ってるだけで
得意不得意と機能は全然違うとももわれ

578 名前:543 :2006/09/10(日) 11:36:19 ID:jgyg19F0
粘着するつもりは無いんだけど一応「機能」でなくて「使用目的」ね

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 11:51:47 ID:0zZ97Wk3
>>577 うんその要望はわかるけどベジェとペンレイヤも使用目的、
けっこう違うとももわれ


それをつけても大きな曲線とか直線の連続は
今のペンレイヤーではめんどい
立体道路とかビルとか。
でもベジェでペンレイヤーの代用も無理っぽい。
キャラ絵の線修正はベジェだとチマチマしすぎていやんな感じ。
アバウトで直感的にやれるペンレイヤーのほうがよいよい。


確実に言えるのは両方有って損はない機能でわ?

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 11:53:06 ID:0zZ97Wk3
○| ̄|_ 自己レスしちった
579 > 578ね

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 12:00:11 ID:1B8ZPYd4
イラレ買え

582 名前:543 :2006/09/10(日) 12:06:56 ID:jgyg19F0
確かにベジェ機能ついたからって、今のペン入れツールなくなるのは寂しいね
同居出来る形がベストなんだろうけどな
でもそうすると最終的に、ベクター周りがやたら強力なツールって事になる?

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 13:35:12 ID:tsikldE6
「ベジェがないからメカが描けない」って口にしちゃうような人を
SAIがターゲットにしてるとしたら、おれはちょっと驚く
開発方針を聞いてみたい

あれば便利なのは確かだけどそこまで依存しちまうもんなのかな

じゃ今度は「文字ツールがないと字が描けない」って人が出てくるのかな

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 13:42:27 ID:w3v7hN1A
さあな
複数の直線的な図形を下書きするばあい
直線ツールとコピー&ペーストは便利だけど

ごてごて厚塗りするにしてもそれなりの精度は求められるっしょ
いちいち直線を手で引くよりある程度作業効率が高まるなら高まる方を選ぶ
「この描き方をするやつはこんなツール使わない」という偏見で否定する必要はない
目に見えた結果では用いていないように見えても、至るまでの手法は千差万別だろ

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 13:46:41 ID:KWZFFlKG
ペン入れレイヤはスプラインでストローク優先
ベジェレイヤは無機物
そんな感じに実装されればいいんじゃね

自分はキャラ絵しか描かないが、背景や小物、乗り物等、無機物を描く機会は多い
ベクトルツールが実装されるに越したことは無い

プラグインで3Dパース生成とかもできるようになると下書きで楽だ
あったら便利だと思われる機能が欲しいという事のどこが悪いのか?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 14:12:20 ID:g6i9ln4E
そんな糞重くなりそうな機能
正式版出してからのメジャーアップデートで良いよ
アップデート料金5000円ぐらい取れw
俺はいらんけどな

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 14:55:52 ID:nqCJYapw
レイヤーセットの合成モード「透過」って通常と何が違うのよ?

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 15:23:40 ID:KWZFFlKG
うーん、ペンレイヤ改めていじってみると、ベジェ必要ないんじゃね?って気もするな
最後のアンカーから直線引けるモード(ガイド線付き)
(シフトがマクロ変形に使われてるのがアレだが…)

今のペンレイヤの仕組みで円を作ったりするのは大変だな
制御点増やさないと丸くならんもんな

よくある直線ツール(直にラスタ線を引く)ようなのが実装予定なのだとすると
ちょっと要らないと思っちゃうな…

>>587
セット内レイヤの合成モードが、レイヤーセットの下にまで効果出るかどうかじゃね
乗算でも入れて試してみればいい

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 15:25:39 ID:KWZFFlKG
文編集途中で送っちまった

アンカー継続直線補完モードとかつければ十分使えるようになりそうだなって言いたかっただけ

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 15:38:03 ID:ImLx+uU5
とうとう製品化も近いのか。漏れも要望考えてみよう。

【レイヤーサムネイル非表示、簡易表示】
 高さも低くして一度に表示出来るレイヤー数を増やして欲しい。
【クリッピングレイヤーのインデント量調整】
 今のくらいの差だとパッと見わかりづらい。
【レイヤー名変更時の操作パネル類ホワイトアウトのON/OFF】
 わかってはいるんだけど、名前変更の度に画面がハングった気がしてビクッとしてしまう。
【新規レイヤー、ごみ箱アイコン等の位置選択】
 Photoshopと行き来してると、下に無いと戸惑う。
【レイヤーリストのカラー色分け】
 レイヤーグループの代用として見やすくするため。
【CTRL+Sでセーブされる形式のデフォルト選択】
 PSDをデフォにしたいので。またセーブ時の警告も切れる設定がほしい。
【ナビゲーターの表示OFF】
 個人的に使わないので、その分レイヤーリストをたくさん表示したい。
【操作パネル類のカスタマイズ】
 ツール類とレイヤー類2列だと作業領域が狭いので一列にしたい。縮小小型版も欲しい。

・・・考えだすとキリないな。
いまのスタイルでも問題ないし、大きな要望は他の人が書いてるから
いつか実装されれば嬉しい的な細かいとこを書き出してみますた。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 16:10:47 ID:nkhSAi0S
俺からの要望。
現状のスプライン曲線のペン入れレイヤーを無くさないで下さい。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 16:16:20 ID:nd5jaPcc
うん、なくさないで。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 16:22:02 ID:nVetaBQm
>【レイヤー名変更時の操作パネル類ホワイトアウトのON/OFF】
これは俺も凄く欲しい。
正直鬱陶しい。
あとは
【ファイルビューア内フォルダツリーの罫線ON/OFF】
あたりが欲しいな。
XP式の表示はどうも受けつけん。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 16:46:51 ID:LLSYYj21
皆色々要望はあるだろうが、おそらくこの要望が一番多かろう
* 製 品 化
それまで他の要望はできるだけ封印しようぜ

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 18:13:20 ID:0zZ97Wk3
ベジェツールの要望はかなり初期からもたまにちらほら出てくる要望だしあってもいいんじゃね?
今どきついてないツールのが珍しいくらいのメジャー機能だし
これからもしばらく経つとまた再燃しそう。
ペンレイヤ無くす必要もなかろ。
ブラシはあれこれついてるのにドロー系はこれ一つじゃないとならないって事もないじゃん

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 19:54:03 ID:8Nljk/t8
それじゃあ他のソフトにはあって当然なメジャーブラシであるところの
アンチ無しブラシも搭載してくれってな。

でもアンチ無しブラシには大反対するでしょ?
もしくはカラー2値レイヤ使ったらいいじゃん!ってね。

だから他のソフトにはあって当然だからSAIにもいるって論は成り立たんのよ。
だからベジェも無くていい。ペン入れレイヤがあるだけで十分だし。
ベジェ無いと描けないっていうのはただのわがままでしょ。

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 19:59:41 ID:+AvWcRCm
はいはい、たとえ話たとえ話。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 20:01:35 ID:eBDO9WCy
[Ctrl]+レイヤーパネル・クリックによる
レイヤーの塗られている範囲部分・一発所得

それとお約束の 選択範囲の拡張

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 20:06:33 ID:8Nljk/t8
他のソフトにあるからSAIにも!ってのは通らないよっていってるまで。
あと代替手段のある要望もいらない。

で、>>598のは俺も欲しい。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 20:17:46 ID:CtWV3++p
覆い焼き・焼き込みカモン

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 20:33:20 ID:LiKyCBRT
>>594
おいおい、もう夏休みは終わったぞ。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 20:36:54 ID:2MBhwLR3
俺も>>598は欲しいな。選択ペンもかなり優れてるけど、
マスク処理系はもうちょっと柔軟にやれるようにしてほしい。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 20:57:09 ID:RjkoHUMN
[space] + ドラッグのキャンバス移動をセンターボタンのドラッグでも利用できると
個人的にうれしい

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 21:07:49 ID:1T0dMLAu
>>603
センターボタンにスペースキーを割り当てるんじゃいかんの?

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 21:33:33 ID:+AvWcRCm
>>599
他のソフトにあるからSAIにも!って入れようとするな!ってのも通らない
レイヤーセットとか選択範囲の変形とか通らなかったのか?って同じ言い分が可能

あってもいいんじゃね?って入れないからダメだとか言ってない相手に
ああ言えば言うたとえ話レベルで否定し続けるなら、いくらでも言い合いできて不毛すぎ

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 21:37:07 ID:RjkoHUMN
>>604
そんなことできるんですか!
どうやったらいいんですか?

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 21:52:08 ID:8Nljk/t8
>>605
不毛だからやめれっていってるの。解ったらもう引いてくれ。
代替手段もあるのに、ベジェいるいる言い続ければ2値厨うざい!の二の舞になるだけ。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 21:56:47 ID:8Nljk/t8
>>606
カスタマイズ性のいいマウスだと、マウスのプロパティから
中ボタンの設定をいろいろ変えることができるよ。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 22:01:55 ID:RjkoHUMN
>>608
ありがとうございます。
たぶんうちのでは出来ませんがorz

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 22:12:47 ID:KPFWTdWT
とりあえずパスとかややこしいものはいらんから、複数の画像を同時に開けれる様にしてくれれば……


611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 22:18:42 ID:KWZFFlKG
>>609
インテリマウスだと付属のツールで中ボタンにSPACE割り付けられるね

マウスのカスタマイズツールは沢山あるみたいよ
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/operate/mouse/
マウ筋とかは私でも聞いたことがあるから有名なんでは?

>>607
あと、ID:8Nljk/t8 よ、自分の意見だけ押して、他の人には引けっていうのは酷い
要る要らないは、兄貴が判断すること
いい加減貴方も引きなさい

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 22:33:09 ID:8Nljk/t8
俺の話理解してる?まぁいいや
なんかわからんけど俺も引くからベジェの話も一切終了してね。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 22:45:44 ID:8v4VX9vh
なんだかわからないけどうるさいかんじはしますね

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 23:16:53 ID:8Nljk/t8
引いたんだからもう煽るな。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 23:40:14 ID:nd5jaPcc
・・・・・・

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 23:47:23 ID:XMYB97qb
ちょっと煽られたくらいで出てくるのは退いたと言わない。
もっと耐性をつけろ。以上だ。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 23:49:07 ID:g7Dgb45u
ケシゴムとかもいらないな。他のツールで間に合う。

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 23:54:47 ID:BvZayoKE
>>617
ちょwwwおまww天才?


とりあえず本人が>>330と言ってんだから
どの機能もまだまだ先だろニャ?

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 23:57:11 ID:fSsHE+zv
で、ベジェの話なんだが。

というか当然ながら最終的にKOJI氏に取捨選択の全権があるわけで、
こっちはこっちでユーザーの声を止めようなんて話こそ不毛な話なわけで。

代替手段の話もそうだが、コピー&クローズ&オープンの繰り返しで代替できるからといって
複数画像オープンの要望が消えるはずもないし、
選択ペンがあるからと言って投げ縄ツールの要望が消えるはずもない。

KOJI氏はそれを見て、軽快さとのバーター具合やタイミングや優先順位、あるいは難易度と
照らし合わせながら取捨選択をする。




620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 00:05:18 ID:C9TYvC9h
で、円とか矩形ツールの話なんだが

とりあえずの代替案としてはリアルのテンプレートを使ったらいいかと思う。
多少手間かかるけど、無いよりマシ程度にはなんとかなるよ。
液タブ使いの人だと結構普通にやってるかもしれないですが。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 00:11:48 ID:D1dT0tWj
直線ツールだけだと後から修正する時に面倒な時もあるし
ペンレイヤーと違って直線パスのみ作成可能レイヤーとかあると修正楽になると思う
今のペンパスの使用からはペンレイヤーでの直線ツールは作りにくそう

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 00:43:42 ID:LXDc8g/b
1.ペンレイヤのペン入れツールのSHIFT時には、直前アンカーからの継続線を引くモードを追加
 (編集モードはマクロ変形のまま)
2.インターフェースはそのままにスプラインでなく直線で補完する「直線レイヤ」を新設

再描画の負荷とか分けちゃったほうが速そうなので、こんな風に夢想してみた

円のベクトル保持は…思いつかねー
処理を新設しないと無理っぽいよな…

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 00:53:54 ID:UyEQWUXX
ベクターデータ扱えるレイヤ種類を、態々新設するの?
直線引くためだけにレイヤ新設するのは間抜けな感じするけど
線種とか制御点に対するパラメータして、直線なり曲線なりに編集できる様
混在して扱える方が便利で、描き方としても汎用性有るように思える

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 01:05:23 ID:C9TYvC9h
線種で直線にする・曲線にするが選べれば解決
特別なレイヤを用意するのは俺も間抜けだと思う

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 01:06:29 ID:YjRKF9e6
おまえらそんなに要望言いまくって
兄貴は開発速度遅いんだからまたシェア化が遅れるぞ
ちったぁ考えろよ。つーか要望は公式BBSで言え
ま、公式BBSじゃないし兄貴ももうここ読まなくていいと思うけどな…

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 01:09:19 ID:w0K27lSK
ここ読まなくていいと言うのは同意
製品化したらなおの事こんなスレに付き合っても何も得しない

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 01:14:13 ID:LXDc8g/b
>>623,624
うむ、確かに
実装楽かなーってとこと速度しか考えてなかった

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 01:17:57 ID:D1dT0tWj
要望っつうか、要望する為の話合いで自己中で否定するだけと違って有意義

現に色々と「直線パスもあるといいな」から
今の「ストライプのパスだとペン入れじゃ直線無理なんじゃ」
「直線用ペン入れレイヤー作ったら?」「混在して使えるように線種変えれば使う時楽だよ」
ってなってるから最初の意見から今の結論になるまでわざわざ兄貴が考える手間が省ける。

>>623-624
直線の線種とかは直線と曲線の色わけすればわかりやすいな。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 01:20:25 ID:wR/hQsn9
SAIに実装するしないの話は別にして、ベジエとスプラインの違いや
実装方法についての話は、読んでいて面白いと思った。ちょっと勉強になった。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 01:26:52 ID:XqyHKoXo
ここまでのまとめ

      Acrylic か Magic tracer でも使っとけ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 01:42:04 ID:jNkz3P6i
>>630
>>Magic tracer
面白そうなの教えてくれてありがとう\(^o^)/

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 01:57:36 ID:fSclmVGI
>>623
やるのなら、線一本ごとに、だろう。
ポイントごとにスプラインとベジェを切り替えるのは不可能。そもそも
ベジェ・スプラインはポイントとポイントを補完する式が違うから
ベジェポイントとスプラインポイントを隣り合わせることは出来ない。

同じレイヤー内に混在するのは技術的には可能だろうけど、
線を見ただけでは判らないから混乱の元になるような気もする。
修正操作系もかなりかわるし、ショートカット系も別になる。

スプラインの制御ポイントから必死になってベジェコントール引き出そうとしたり
ベジェラインをマクロ移動しようとしたりしそうな気が。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 03:25:45 ID:ytUkTh5g
まーベクターメインなら素直にイラレ使えばイイと思うけどね

オレ的には選択範囲とレイヤ・チャンネルの互換性がPhotoshopと問題なくて
表示画面が回転すればメインツールになる

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 05:42:03 ID:q78CDzRo
ラスターデータ編集ツールにベクター編集つけろってやりすぎだろ
空気嫁、やたらしつこいし怖ぇ

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 07:12:58 ID:JAMJPI02
すでに付いてるベクター編集を付けろとは、誰も言ってないよな・・・

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 08:20:55 ID:GfcckWl1
スプラインで直線を連続的に引く方法
「制御点を3つずつ設置していく」
たったこれだけ。

まぁその後の編集のこと考えると泥臭いことこの上ないが

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 08:28:15 ID:qUYKiPQ+
じゃあ内部的に同座標を3つ持つ制御点が1つあればいいわけだ

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 09:54:04 ID:/USf/50M
何でアンチなしブラシに反対する人がいるの?
つうか、ブラシの硬さが四段階ってのはいかがなものか・・・

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 10:13:08 ID:IL3L+aAD
アンチなしブラシに反対というよりも、
過去スレで「アンチなしブラシつけろ」と喚いていた漫画描きが非常にウザかったのよね

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 10:17:37 ID:qUYKiPQ+
じゃあ俺も聞いてみようかな
感情論抜きにしてアンチ無しブラシ搭載には賛成?

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 10:21:52 ID:UyEQWUXX
>>632
ベジェの話なんか微塵もしてない。ベジェに関して、作者も検討段階で優先順位とし
て低く設定してるという話をしてたし、現段階でこのツールに、ベクタ周りソコまで強化
する必然性感じん。製品まで無さそうな、ベジェは棚上げにしといてもいいだろ。

今有る機能に追加で考える方が、作者への負担は少ない気がするんだけど

今のペンの制御点で、滑らかさの連続性を断てればイイなって話で、それが現実的か
どうかワカランから、「線種とか制御点」という曖昧な書き方をしただけ

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 10:22:47 ID:q78CDzRo
もしアンチなしが選べたら今使ってるブラシは全部アンチ外すな

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 10:38:03 ID:0RvfooJq
「アンチなしブラシつけろ」は、もはや「効果音つけろ」と同じ印象しかない

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 10:49:15 ID:q78CDzRo
そう?SAIはブラシ大きくするとアンチの幅がなぜかすごくでかくなるんだよね
アンチなんかつけなくても濃度の薄いブラシなら勝手にアンチみたいになるし
テクスチャ使ってあのアンチまでついてくるとボケボケで使いにくい
どうせ縮小表示で勝手にアンチ表示になるし印刷解像度なら別に
シャープな絵でも塗り塗りした絵でもアンチなんかいらないからなぁ

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 10:58:52 ID:GfcckWl1
印象だけど、アンチ無しペンを一番積みたくないのは開発者ではないかな
アンチ付きペンを丹精込めて作りこんじゃったから他のブラシを1から作ると途方もないんじゃ…
と1年位前に感じた。
2値化フィルタは要望出てものの1ヶ月で実装されたのにな

だから開発者が作れそうな気にならない限りは
いくらアンチ無しペンの実用性謳っても意味ないんじゃない?

後は荒れワードになってるからまともな議論できそうにないし
そもそもアンチ無しペンをどんな性能でどんな風に作れば実用性が出るのか
キチンと理解してて説明できる奴が居なさそう

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 11:09:13 ID:q78CDzRo
アンチ外すって特別に難しいの?サイズ感知on/off程度のものだと思うけど
技術的に無理なら要望やめとくわ・・・

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 11:09:30 ID:4r4eLHLQ
別に作れねえとかなんとか言ったことはないと思うんだがなー。
ただ、なんか躍起になって否定する人が現れるのは事実だし、
ある程度の議論は済んでるし、アンチなしブラシが欲しい人は、
ひっそりKOJIにメールすればいいと思う。

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 11:49:49 ID:JQ1y5lRB
というかアンチあってこそのSAIの美しい描線であって、
アンチを外したSAIの線は他のソフト(コミスタやコミワク)に較べて別に美しくないのかもしれんよ。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 12:01:06 ID:qUYKiPQ+
>そもそもアンチ無しペンをどんな性能でどんな風に作れば実用性が出るのか
>キチンと理解してて説明できる奴が居なさそう
俺は出来るけどやんないかな

過去スレでアンチ無しブラシの要望出してる漫画家への
リンチ的集中砲火見たらとても同じことを言い出そうとは思わないな

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 12:08:25 ID:GfcckWl1
>ある程度の議論は済んでるし、アンチなしブラシが欲しい人は、
全然済んでない
フォトショップと絵掲アプリの線の違いさえ分からん奴がゴマンといる

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 12:23:32 ID:qUYKiPQ+
>フォトショップと絵掲アプリの線の違いさえ分からん奴がゴマンといる
それをここにいる人に解らせても何にもならないよ
>>647が言うとおりこっそりKOJIにメールするのが最善策
どうしても何とかしてもらいたいと思うなら、ここにいる人じゃなくて
KOJIを口説き落とすんだ

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 13:19:32 ID:eNaF9Rbd
現在SAIにもってる印象、不満を書き出してみた

1、無機的、幾何学的なオブジェクトを描くのには向かない
  ・直線引くのが面倒 (パース線とるのにも手間がかかる)
  ・真円ほか正確な図形が描けない
  ・ベジェでないため狙った曲線を引くのが非常に面倒

2、変形ツールの使い勝手がよくない (あるだけマシとも言えるが)
  ・変形、リサイズ、回転処理を個別に行わないといけない
  ・スイッチになるポインタの範囲が狭い
  ・鏡面反転ができない
  ・複数レイヤーを同時に処理できない割りに、数値入力による的確な処理ができない

3、機能的に他ソフトの連携がなければ出来ないことが多い割りに、PSDの書き出しが面倒


653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 13:26:06 ID:jNkz3P6i
photoshopとお絵かきアプレットって線補完の方式が違うよな。後者の方がシャープ。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 13:40:08 ID:Vx1jxvjh
>>652
1はPHOTOSHOPなりなんなりに任せて何の問題もないんじゃないの?

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 13:49:31 ID:dTGgvETs
レイヤーごとに色調、明度、濃淡、RGB、コントラストなんかをを調整できたら便利かも・・
濃淡はできるんだっけ

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 13:57:10 ID:EapDt4GE
低解像度→高解像度にしても線画レイヤーが劣化しないの良いね。
ただ、コレを発見した後、

高解像度→低解像度→高解像度
に変換したら線画レイヤー以外のレイヤーが真っ白になった。
フォトショから輸入した下書きやら入れておいたのに…。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 13:57:32 ID:LXDc8g/b
ペン入れレイヤは、アンカー継続する直線モードを追加するだけで
もっと使いやすく、使い道に幅が出ると思うんだよね
(ポイント補完アルゴリズムをスプラインと直線に切り替えるのは
インターフェースの問題もあるから置いといて…)
SHIFT押すと最終アンカーからカーソルまで点線が延びると完璧

スプラインでも鋭角は作れなくないしな

ベジェはインターフェースとか内部保持構造も大分違うしなー
あとインターフェースやデータ構造を某ツールと一緒にしないとうるさそうだし?w

がっつりベジェで背景作りたい、とかだとドローツールで作っちゃったほうがいいだろね

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 13:59:16 ID:u8CVD/5G
photoshopで出来ることはphotoshopでやれっていうんなら
劣化問題はきちんと解決してほしい。
劣化するんじゃphotoshop互換の意味ないよ。

まぁこの劣化問題も本当なのか結局結論は兄貴待ちだけど。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 14:10:29 ID:v6+6mEH3
バケツとグラデが欲しいんです

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 14:37:53 ID:4/0Wbgpa
グラデは別に要らないなぁ。パレットで作れるし。
実装予定の機能について要望出さんでもいいんじゃね

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 15:09:40 ID:v6+6mEH3
>パレットで作れる
え?そうなの!知らんかった。解説してるとこあったら誘導して下さい

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 15:21:57 ID:4/0Wbgpa
>>661
いやパレットボタン郡の右から3番目の奴のこと。
Photoshopみたいにキャンバスに直接グラデ敷けるわけじゃないけど、
それやるとCGっぽくなりすぎるから
グラデパレットから色拾って描くほうがSAI絵にマッチする気はしてる。

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 15:43:40 ID:v6+6mEH3
はーそうか、帰ったらやってみよう。ありがとう
んでもやっぱ透明なもの描く時とかグラデ欲しいな

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 15:46:24 ID:JAMJPI02
おれもグラデはいらないな。描けばいいし。
今のところ一番グラデらしいグラデの方法はこれくらい↓
http://www3.atwiki.jp/sai/pages/2.html#id_23e9edbf

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 15:48:56 ID:q78CDzRo
俺もグラデほしいなフォトショップでやるけど

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 15:58:12 ID:MN7NC51H
スプラインとか、ベクターとか、ばかなのでよくわかりませんが(´・ω・`)

おれこじんてきには
きれいな垂直線・水平線・楕円が
かんたんにかければもうそれでOKです

あと、選択範囲のかくだい

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 16:43:43 ID:oAQffcJa
>>666
「スプライン」「ベクター」「ベジェ」
→線が数式で計算されている。どれだけ拡大・縮小しても汚くならず綺麗なまま。
(ただしデータの処理が重くなる可能性が大)

「画像として引いた線」
→単なる画像なので拡大・縮小すると荒く汚くなる。
(縮小に関しては補正ができるが、拡大は補正は難しい)

大体こんな感じ。それと自分で自分をばかとか言わない。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 17:10:47 ID:QcgNBuzY
自分を賢いと言う奴はたいてい馬鹿だが
自分を馬鹿と言う奴もたいてい馬鹿だ

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 17:16:32 ID:JAMJPI02
667が突っ込みどころ満載な点。
まじめに親切のつもりで書いてるんだとしたら寒い。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 17:17:01 ID:wosmS3Kt
ViXみたいな画像ビューアーで
saiファイルの画像が表示できるようになるプラグインないかねー

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 17:19:25 ID:hl7n9Vkp
アンチなしペンじゃなくても
もちょっとアンチのゆるいペンが欲しいです
四種類の一番右のでも結構かかるんだよね
いや、綺麗に作ってもらってるのに申し訳ないが

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 17:26:17 ID:KOBEayOM
アンチというかブラシのボケあしをショートカットで変更できるようにしてほしい。
それにもっとボケる段階を増やして欲しいな

673 名前:667 :2006/09/11(月) 17:28:02 ID:oAQffcJa
>>669
寒いか・・
分かった、もうやめるよ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 19:48:48 ID:fSclmVGI
アンチ無しブラシも、ベジェも割と出ても不思議はない
妥当な要望に見えるが逆上して反対してる連中は何がしたいんだ?

ドット打ちツールみたいにパレット管理つけろとか
ベクターツールの中でも高度なメッシュ機能つけろだの
ストロークパターンつけろとか言うなら「(゚Д゚)ハァ?」とは思うが。

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 20:04:22 ID:D1dT0tWj
パス関連は一人が勝手に逆上しての粘着だから連中じゃないよ
アンチ無しは要望する奴の言葉使いと理屈が酷いから叩かれるだけ

煽りまじりで要望されて作る人もいないな

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 20:10:23 ID:1TQAu19a
だから何故一人(?)の言葉遣いやらが気に入らないだけでアンチ無しの要望が常に叩かれるんだ?

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 20:12:58 ID:dSKL2PXA
なるほど納得

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 20:21:13 ID:Htz0KnHb
ベジェは要望する奴の言葉使いと理屈が酷いから叩かれるだけ
アンチ無しは一人が勝手に逆上しての粘着だから連中じゃないよ

どっちでも通るから結局一緒ってことだな

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 20:24:42 ID:LXDc8g/b
>>671
マーカー使ってもアンチかかりすぎてる?

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 20:51:18 ID:O9fj8fVG
アンタイ

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 21:03:20 ID:5n0ncX4K
>>674
パレットは現状では貧弱すぎると感じるよ
登録できる数がぜんぜん足りないもの。ハァ?とか言われると困る

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 21:17:44 ID:svOoT5x9
パレットとかほとんど使わない人もここに。
上二段くらい使って原色取っといて、感覚で明度彩度弄れば事足りるから。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 21:18:00 ID:LXDc8g/b
パレットに関してはロードセーブは言うに及ばず
登録数の変更やらタブで切り替えやら意見は色々でてたな

なんつーか少しおちつけ

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 22:38:12 ID:reCXKvOe
      //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <ももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((


685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 22:38:14 ID:QcgNBuzY
パレットはフォトショと同じシステムにしてもらいたいな。
色置くのにいちいちCTRLキーを押さないといけないのは面倒。
確かに置く場所を移動できるのは便利だと思うけど・・・

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 22:40:07 ID:XrK+qLfU
スプライン曲線と直線の混在って、そんなに難しいのかなあ。
あくまでスプライン曲線と直線は別々のオブジェクトとして扱いつつ、

両者の端点を共有することで仮想的に一本の線として扱えるようにする
特別な結合ポイントがあれば済むような。

1からベジェ曲線ツールを作るよりはラクそうに思えるんだけど。


曲線の中間を直線にすると、直線の両端を特別な結合ポイントに
自動変換してくれる機能とかも作らなきゃいけなくてめんどくさそうではある。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 23:43:10 ID:JAMJPI02
>>686
難しさは技術的なことよりも、使いやすさとか分かりやすさの
インターフェイス部分が悩みどころなんじゃないかな。
直線、楕円とかの機能自体はつけるつもりって言ってるし。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 00:12:05 ID:08+x9UFY
ずっと集中して作業してたらいつのまにか日付変わって
ギリギリ使用期限切れ&セーブ不可になってた
ふざけんなって感じ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 00:20:37 ID:gXWSYDhb
逆切れかよw

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 00:30:50 ID:Rpp98Or7
いやパレットだけはPhotoshop真似しちゃダメだろ
色んなグラフィックツール使ったけどPhotoshopのはかなり使いにくい

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 01:39:57 ID:slNH09Je
思いつきなんだけど、ファイル毎にパレットを保存できたら嬉しいな。
近似色の山になったパレットはウンザリ。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 01:52:21 ID:iTbL/uQX
>>681
パレット違い。
「ドット打ちツールのパレット管理」という時点でピンと来ないと。

この場合のパレットとは、サブウインドウのことではなく、
インデックスカラー(16色・256色)などで使うカラーを
管理するためのパレット機能。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 01:53:34 ID:Jgsxi+Ph
俺はどのソフトでも大抵、レイヤー1枚パレットにしちゃうけどな
紛らわしい色はどこどこの色、とかその色で書いちゃう

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 02:24:11 ID:iTbL/uQX
ここで「色を選択するためのパレット」という解釈をする人があらたに加わり・・

「サブウインドウ」
「カラーマップ」
「色を選ぶパレット」

これを混同して話がすれ違いまくりになる前に、今このスレで
この三つの「パレット」が話題として出ていることを明記しておく

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 02:27:59 ID:DOcshRN5
水彩調で描くから厳密に同じ色なんて必要じゃないからカラーサークルしか使ってないやw

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 04:17:26 ID:duYL0iE1
>>695
俺も俺も。
日によって微妙に色合い違うから面白い。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 04:49:00 ID:Ms+ptJAe
連作ものでキャラ絵を描いてると、キャラごとの髪の色、目の色、肌の色、
リボンの色、乳首の色、服の色など、保存しておきたいと思うことはよくある。
過去スレで、カラーピッカー関係はプラグインにできたら面白いかも、と
KOJI氏が言っていたので、その時は自分で管理用のプラグインを作ろうかなー
と、まったり楽しみにしてます。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 05:12:18 ID:IRW98t4v
>>695
自分はアニメ塗りにしろ水彩塗りにしろ
最初に色拾って以降はキャンバスがパレットだなぁ
やり方として間違ってるのかもしれんが

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 08:41:10 ID:4imN0R29
領域を選択する時、「線で囲まれた透明部分」で選択すると
指定した領域と一緒に、それ以前に着色してた部分も勝手に選択されちゃうんだけど、これはこういう仕様?

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 09:07:08 ID:xk/cRcXJ
SAIの領域選択はデフォルトが置き換えでなく追加だからでは?
前のを外したいなら選択領域の解除をしてから次の選択をする

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 09:15:57 ID:TNcfW6Zy
>>699
うちもそうだから仕様?面倒だけどカラーはレイヤーセット最上位でまとめて
選択する時だけカラーを非表示にしてるけど、他に楽な手あるのかな

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 09:31:38 ID:4imN0R29
>>700
解除してもなっちゃうよ

>>701
俺もその方法でやってるけど、いちいち面倒で困ってる
「全表示レイヤーを対象にする」のチェックを外して、
領域選択だけ線画レイヤーでやるっていう手もあるけど、これもいちいちやるの面倒くさいんだよね

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 10:43:15 ID:ENnSxfdX
>>699

>>544


>>545はバカだな。



704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 11:20:03 ID:is4Ik2K8
複数画像が同時に開けたら足りない効果や図形機能を気軽に外部から取り込んだり色を拾ったり応用が利きそうなんだがな。
もちろん個別で機能が実装されるのが理想としても。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 11:55:28 ID:iguBYWNW
699のは別にバグってわけじゃないんだよな?

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 15:07:52 ID:hUMRti+8
699は仕様。あ、でも今試していて発見!
塗りのレイヤーを、少し表示濃度を下げておけば塗りまで選択されない!

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 15:09:03 ID:hUMRti+8
表示濃度→レイヤーの不透明度

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 15:43:27 ID:q0buzI1H
>>701
有用な情報をありがとう。まだSAIスレ読む価値あった

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 15:49:43 ID:Ms+ptJAe
領域選択をする際、あらかじめ選択領域があると、それが境界線として優先される。
これを利用して、着色してた部分を選択ペンで区切ってから領域選択を使うという手もあるので、知っとくと便利。

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 16:43:30 ID:gPPjCMEf
色混ぜパレットを個別に保存したり、複数切り替えたり、ドキュメントに関連付けできたりすると嬉しい。
今すぐにじゃなくていいから。

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 17:27:19 ID:35bXXYXm
公式BBSの1619スクラッチパッドの不具合 てみんななってるよね?

前バージョンの色がのこってる って感じで書かれてるけど
単純にSAI終了時の色が次に立ち上げた時にずっと保持されてて
新しい色を置いても反応せず またSAIを立ち上げなおすと
前回終了時の色が使えるようになっている。

ウチではこうなんだが環境依存のバグ?

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 18:03:12 ID:KpEJv0Yl
最近使用したファイル、が欲しいな・・・

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 20:27:34 ID:HREFijre
>>711
うちもなるね
描画だけ更新されてて、データは変更されてない感じだ

714 名前:711 :2006/09/12(火) 21:11:50 ID:35bXXYXm
>>712 すまん、一番最近のブタのラクガキなんだ。これはやれない・・

>>713 検証サンクス!
話題にならんから少数派か?と思い、環境さらして書き込んだほうがいいか?などど思ったので。
KOJI兄ィの事だ、既に修復済みだろう!次は色調補正搭載と共に完璧になって帰って来るにちがいない。

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 21:16:29 ID:duYL0iE1
>>714
誰もお前の絵が欲しいなんていってねぇよ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 21:30:09 ID:YyAZ1ozS
ワロタw

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 21:42:25 ID:q9EXMYmg
>>688さんみたいな状態になったときって、
パソコンの日付を前日に戻してもセーブ不可は解除されないの?

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 21:50:49 ID:HBHhwTqO
それで済んだら永久に期限切れないだろ

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 22:04:56 ID:hafvvIVQ
>>711,713
・スクラッチパッドに色を置いて終了した場合、終了時に「見えていた」状態が保存される
・消しゴムは「表示領域を」クリアしてるようだ
・表示上は消えていてもスポイトでは色が読める
・終了時にクリアしていれば次回起動時には白いパッド状態になる

【SAI ver.】28a
【CPU】 Athlon XP
【メモリ】 1.5GB
【OS】Windows 2000
【タブ】 intuos 1
【タブドライバver.】4.93-3
【あなたの属性】プリン

保存できないっていうのは無いな

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 22:32:04 ID:8O4NtsDg
初心者なんですが、JPEG形式での保存は基本的に不可能なんでしょうか。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 22:36:44 ID:hafvvIVQ
JPEGは未実装。はい次

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 22:38:47 ID:hUMRti+8
初心者なんですがペン入れレイヤーのai出力はできますか?

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 22:40:35 ID:YyAZ1ozS
初心者なんですが、どうすればいいですか?

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 22:44:40 ID:fbm/4HfD
>>720
jpg変換ツールで変換しる
ツールはググれ

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 23:03:20 ID:lM7u3NuR
ベジェがあると仕事で使えるようになるのでぜひ搭載してほしい
今のペン入れレイヤだけでは仕事にならん

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 23:07:19 ID:8NoVLpLf
なくても仕事になってる人がいる。ハイ次

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 23:08:07 ID:GY+OhJho
兄貴は某スレのエース期間工らしい

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 23:13:52 ID:PTWA/xQW
らしい、思う、っぽい はいらない



729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 23:16:20 ID:hUMRti+8
ええすきかんこう?ってなに

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 23:16:43 ID:YyAZ1ozS
初心者なんですが、っぽい。

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 23:35:42 ID:lM7u3NuR
>>726
商業は時間との戦いだからベジェみたいな効率的な仕上げ機能がいるんだよ
同人とか素人仕事ならそれでもいいのかもしれんが

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 23:41:53 ID:3a8iHFHg
商業だからベジェ?
んー、なんだか、この世界には自分しか居ないような言い方ですな。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 23:42:14 ID:LhJ+6++x
仕事に使うならベジェみたいな効率的な仕上げ機能がついてるソフトを使った方がいいよ
はい次

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 23:43:30 ID:XRaix7jp
アニメーターなんかだとベジェなしじゃやってけないもんな

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 23:49:44 ID:hUMRti+8
建築家だってベジェ無しじゃやってけないぜ

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 23:53:21 ID:hafvvIVQ
>>731
商業にもいろいろあるだろうな
aiだのepsだの吐ける商用ツールを買って写真屋と連携したほうがいんじゃね?
はい次

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:00:32 ID:yV/YTC4V
>>719さんの> 【あなたの属性】プリン
って何ですか?


738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:08:15 ID:dVGRCkjf
いや、SAIにベジェがあればプロユースになるだろ?
SAIが売れるように助言してやってるのに
他のソフト使えって言ってるやつはなんなの?

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:13:18 ID:r8eCQsjW
釣り、、、だよな、ん?

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:14:41 ID:6+TwPK/y
助言してやってると来たか。
こういう言い回しは実際の主張とは関係なく人をカチンと来させるんだよな。

つか兄貴的にベジェはいつか搭載予定とかそういう話は出たことあったっけ?
初期の頃に言ってたSAIの方向性からは外れているような気がしないでもないが
俺はSAIの動作が重くなったり、販売がまたえらく伸びない限りどっちでもいいよ。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:22:44 ID:yrZ0iCLX
現在ベジェは実装されていないから他のツールを使ったら?と言うだけの話
兄貴は、いわゆるパスツールの実装に消極的のようだし、当ての無いものを待っててもしょうがないだろ?
はい次

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:26:24 ID:dVGRCkjf
>>741
あんたテスターじゃないな?有益な意見出せないなら消えてくれ
俺はSAIがよくなって欲しくて助言してるの
今やってる仕事にすぐ使いたいとかそういう話をしてるんじゃない

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:28:16 ID:yAy7g27J
つ 公式

ハイ次

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:28:49 ID:r8eCQsjW
誰にとって良くなって欲しいの?

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:44:44 ID:dVGRCkjf
素人はあまりでしゃばって否定しないほうがいいよ
ベジェ欲しがってるやつはプロユースでごまんと居るんだから
これ実装するだけでSAIの売り上げは3割くらい余裕であがる

KOJIも会社まで立ち上げて本気で商売しようっていうのだから
売るための思索もしてやって当然だろ?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:49:50 ID:XJ6lvi7B
てか、SAIに
とりあえず現状ぐらいの機能+αで軽くて安くて気軽に使えるソフト
足りない部分は別アプリで補完
を望む人と

最低作画(線、塗り)に関しては一本でいける(できれば効果や編集もできる)ソフト
を望む人が
話し合っても平行線でしょ

それこそ他の有力アプリがそうであるように
簡易版とプロ版に分けるとかしないと
KOJI氏その辺は考えてるんだろうか

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:50:20 ID:zwV88S2Q
素人はでしゃばるなって、アチャー
プロユースってSAIのコンセプトと全く逆ベクトルなんでは…
印刷物の原稿に二値ツールじゃないと都合が悪い奴だってゴマンといるだろ

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:52:52 ID:R/8HmybV
俺は軽いほうがいい。
プロユースならフォトショ、イラレ使えばいいじゃん。
それに特許があるからねぇ…。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:55:56 ID:sMPeUPil
以前作者さんに聞いた所ではベジェの実装はしないという話でしたよ。

理由は中途半端に実装すると今度はベクトルデータの取り込みや出力まで
要望が出てくる可能性があり、単純な機能だけでは終わらなくなる事から
ソフト全体のコンセプトがぼける為という話だったと思います。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:56:11 ID:yrZ0iCLX
SAIのポリシーは兄貴しか語れないので触れないが
>>745は何のプロなのかだけは知りたい所

その業界には3割の潜在需要があるそうなので兄貴も知っておきたいだろう

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 00:58:12 ID:anJBSgcX
掲示板荒らしのプロだろ

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:00:05 ID:DLQNYinc
兄貴からのFA出てるんなら仕方ないわな。

>>745
そういうわけだし、お前さんの言い方はいらん反感を買うだけなんで
必要だと思うなら公式で主張するか、直でメールすればいいと思う。
そこまでする気はないってんならそれでもいいし。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:00:26 ID:zwV88S2Q
プロの2ちゃんねらー?

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:02:15 ID:dVGRCkjf
>>750
ゲームの原画から線画を起こすトレースアップだよ
ベジェが使えるのと使えないのとでは作業効率がぜんぜん違ってくる

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:05:28 ID:anJBSgcX
最近のプロは、自分の目的のために最良のソフトは何かを選定もできんのかね。
あんたの目的を果たすソフトは他になんぼでもある。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:05:37 ID:dVGRCkjf
>簡易版とプロ版に分けるとかしないと
>KOJI氏その辺は考えてるんだろうか
会社立ち上げてSAIを販売しようって奴がまさか考えてないとは思えないが…
考えてないとしたら俺たちが指摘してあげないといけないわな

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:07:30 ID:R/8HmybV
>>755
全くだな。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:07:48 ID:dVGRCkjf
>あんたの目的を果たすソフトは他になんぼでもある。
スレちゃんと読んでる?
今即仕事で使えるようにしろといってんじゃないの
将来SAIがシェア伸ばしていくためには必須だろって話してるのわかる?

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:09:59 ID:DLQNYinc
>>758
ここまでの発言でお前さんが言いたいことは兄貴には伝わるよ。
もう黙っておけって。無駄に荒れるだけだから。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:13:43 ID:sjkuFmK/
>ID:dVGRCkjf
そこまで必須だって言うなら、ここで喚いてないで兄貴にメールしたらどうよ。

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:16:05 ID:R/8HmybV
いや、黙ってられないなら、
メールよりかここでsaiへの想いを書き散らしてくれ。


762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:16:08 ID:5Jwvg/Xc
仕事が忙しくてメールしてる暇なんかねーよ!

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:18:37 ID:nM3NWbB+
ID:dVGRCkjfがどうしようもない屑だということだけわかった

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:19:08 ID:QD9tMDlP
>>762
お前誰?

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:20:38 ID:zgBadcNV
>>762
メールしてる暇なくて2ch見てる暇はあるのかよww

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:22:23 ID:sjkuFmK/
>>762
2ch見て書き込む時間はあってもメールする時間はねーのかよ!w

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:23:49 ID:DLQNYinc
762は騙りかもしれんし、いちいち突っ込むと引っ込みがつかなくなりそうだから
もうこの話題は放置がいいと思うがどうか

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:23:53 ID:yrZ0iCLX
すこし落ち着け

主線をパスで取る技法は確かにあって潜在顧客を逃してるのはそうだろうな
ただその手の技法は無機的な塗りをされることが多いから
結局最初から最後までアドビ製品の方が強いって事になりかねない

まあ兄貴に主張は通じると思うのでここでテスター同士が言い争うのは無意味だ

個人的にはベジェ実装よりブラシエンジン追加に労力を裂いて欲しい所だな

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:32:04 ID:dVGRCkjf
>>768
すまん、上手く纏めてくれて感謝する

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:36:27 ID:l13roPGT
以前作者自身が、簡易版プロ版に分けるつもりは無いと明言してた
(今は知らんが)分けて無駄に管理やらに、囚われたく無いんじゃないか?

プログラミングの労力を考えず、付けば売れるってのは乱暴だと思うぞ
 そもそもベクタ周りをソコまで強力に作る事考えて、ペン入れレイヤ-
実装したと思えんしな

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:42:02 ID:xLxrykHM
書きやすいといえでも不特定な人が見て書き込む2chくらい
言葉を選んで書けという事ですね

俺も要望はあるけど公式掲示板には書いてないが

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:50:19 ID:k95g9aqQ
プロユースでベジェトレースするならイラレしか選択肢に入らないんじゃないの
なんでSAIに照準合わせてるのか知りたい

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 01:54:27 ID:5a2Vo4fc
煽るつもりは無いけど、今のペン入れレイヤは誰向けに作ってるのかが
よくわからないな。
俺にはいっそ取っ払った方がいさぎよい程度の機能に見える。
これはどの程度まで強化していくつもりなんだろうか。

効果的に使いこなせてる人がいるならどんな使い方してるのか教えて欲しい。

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 02:05:57 ID:1uHMYoEN
>>773
文字どおりペン入れというか、主線の清書する時に使ってる。
自分の線だと、通常レイヤで描いても大して変わりがないんだけど、
ちょっとした修正をしたくなった時に便利なので多用してるよ。助かってます。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 02:15:41 ID:vVLyKsQG
売れるからアレつけろコレつけろと言う奴ほど
信用できない奴はいない

ソフト屋の常識だ

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 02:27:23 ID:8RvPVx0m
自分の望み通りのものが手に入れば、後はどうなっても構わないという輩ですからな。

そろそろ、釣り宣言してくれないと。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 02:36:35 ID:uNRw4ZDj
不必要に煽るな。そういうのも荒らしと変わらんぞ

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 02:53:13 ID:1DPNP5Jt
>>773
自分がうまく使えないからっていらないとか抜かすなダボ。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 03:20:55 ID:PJ0BYXzo
ペン入れレイヤに普通の消しゴムが欲しい

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 03:32:10 ID:BAd8Vvz5
>>775
ソフト屋に限らず製造は全部そう。
アンケートでも持ってこない限り信用性0。

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 04:22:02 ID:FzkLiYJx
結局奴が何を言いたかったのかわからなかった

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 11:51:11 ID:/OgDfXJ0
清書屋さんだからベジェしか使わない色もつけない、薄給でイラレなんか買えるか、といった所

ふと思ったが、ベジェ線画だけのツールってあんのかな。探す気も起こらんけど

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 11:56:16 ID:h/hBnFvq
>>782
ttp://www.hossy.flnet.org/~soft/

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 11:57:01 ID:h/hBnFvq
sage忘れスマソ
吊ってくる…

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 12:21:47 ID:Y1s8TY9h
おいおいプロならイラレぐらい買えるだろ

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 12:33:14 ID:HtZsDqXh
>783
をーサンプルむーびーチマチマまんどくさーwww
やっとれっかーーーボケェェェーーー!!!
そんな小さなはみ出し気にすんなやァァァーーー!!!ゴラァーーー!!!

・・・や、冗談
なにがなんでも正確な線じゃなきゃらめーってときには
まぁまぁつかえるツールだとおもいますた

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 13:08:15 ID:k95g9aqQ
いいソフト見つかってよかったな

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 13:16:44 ID:IrOqaGzG
>>783
線なんかここのデモの下書きの線くらいで十分キレイじゃね?と思う
画力も技術も鑑識眼も無いオレが一応ブクマした

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 13:23:08 ID:k95g9aqQ
チマチマめんどくさいのはペイントツールで仕上げやってるときも同じだと思うけど・・・

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 13:45:10 ID:/OgDfXJ0
>>783
思いつきの書き込みにレスくれてありがとう。あるもんだなあー。

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 14:01:37 ID:HtZsDqXh
>>789
ああゆう異様なほど無駄のない線へのこだわりってのが俺にはないってだけで
それならもっと違う部分に時間を割きたい・・って思うのよ 許してくれ

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 14:24:15 ID:FzkLiYJx
>>785
てめええプロだからお金持ちとはかぎらねえだろうがあああ

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 14:46:00 ID:LkOXo3PF
こんな細かい作業やってるんだ。
線を描くというより線をコントロールするって印象持った。
俺には出来NEEEEE!!!!!

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 15:36:58 ID:uF53txrH
確実に3割増えるならSAIのスポンサーになって
見込み売上の3割増になったら返してもらう契約で借金してでも投資すればいいじゃないか?

公式でもない2chのスレで助言してやってるとか、自称プロとか言っても重みは無いよ
絵を仕事にしてる奴はいくらでも居る上にピンキリだし、口でなら何とでも言える。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 15:50:08 ID:nM3NWbB+
むしろ遊びでやってる奴の方が金持ってる現実

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 16:58:39 ID:Y1s8TY9h
好きなことやって食っていくヤツらで儲かってウハウハなのはホントにごく一部
だいたいは好きなことと引き替えに金銭的困窮を味わうのがこの世の仕組み

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 17:13:36 ID:2BW0vh8F
>>788
この下書きの線濃くしたらそれで良いんじゃね?
と思ってしまう。こういう作業で完成度あげる人尊敬

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 19:56:05 ID:PJ0BYXzo
>>797
自分もそう思ったw
下書きで十分綺麗だ。

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 20:42:14 ID:5Jwvg/Xc
イラレだったらなぞり直せば線修正できるしなあ。
キャラ絵であの細かさは時間の無駄にしか見えない・・・

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 20:50:42 ID:BmK5gb8q
ここSAIスレ

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 20:53:01 ID:zwV88S2Q
んなこたぁわかってるだろ

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 20:53:36 ID:YJgSCZdx
ごめんなSAI

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 21:48:39 ID:yrZ0iCLX
自分の画風が最高だと思う人のスレはここですか?

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 21:55:53 ID:iFghyF9t
>>797
そういう点ではプロモビデオとして失敗してんのかもw

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 21:58:26 ID:2/9E/Dgp
おかえりなSAI

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 22:02:43 ID:8CyhBN+s
やめなSAI

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 22:49:38 ID:sYF2IWU1
いっそのこと塗り関係すべてカットして線画用のツールに特化してくれれば軽くていいんじゃない?
SAIで塗るメリットないだろ?

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 22:58:53 ID:9T/H/ncN
現状や作者の機能追加予定リストでおおむね満足な人は
いちいち発言しないサイレントマジョリティになっちゃうから
スレッド上では一見不満だらけのソフトに見えちゃうね。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 23:00:22 ID:5Jwvg/Xc
浅はかだなーw

810 名前:809 :2006/09/13(水) 23:01:27 ID:5Jwvg/Xc
>>807へのコメント。スマヌ

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 23:03:53 ID:gzoDMbXv
1bit-paper並みにとは言わないけど、ツールとしてあれぐらい目的と機能が
はっきりしてると今のSAIのような中途半端感はないと思うんだよね。
CG汎用ソフトを狙おうとして、なんかものすごい勢いでダメな方向に突き進んでるような気がする。
oCの二の舞にならなきゃいいけど。


812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 23:11:34 ID:yV/YTC4V
全然、ダメじゃないと思って使ってる人もいるんですが。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 23:14:43 ID:GkwCEVnQ
汎用ソフトを求めてるのは外野だけだろ。
フリーハンドで描く、フリーハンドで塗る、フリーハンドでの描線ミスをフォローする。
対応が早い要望とお預け喰らってる要望を見比べれば、「アナログ手書きを土台にデジタルの
メリットを上乗せする」という頑固なまでに一貫したスタンスが見えてくる。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 23:33:53 ID:iFghyF9t
一番の要望はとっとと期限制限解いてくれることなんだけどね

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 23:51:54 ID:BAd8Vvz5
だな。期限制限がなくなってくれりゃ俺は今のままで必要十分だ。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 23:58:15 ID:AE0LN8RY
「ものすごい勢いでダメな方向に突き進んでるような気がする」ってのはねーよ
ものすごいってナニ?つーか勢いあるか、良いほうにも悪いほうにも?

SHiftで水平垂直線引ければもう満足

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 00:08:16 ID:ve4TTYHR
線画作成ツールとしてはほぼ完成してるし
色々機能増えたって悪くなるこたないんだから

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 00:25:13 ID:8XcDzFt2
塗りについては『Ctrl+レイヤー選択』で『描画部分を選択』は欲しいところ。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 00:31:55 ID:YgQf8yDJ
自動選択で既着色部分まで拾っちゃうのはもう仕様なのかなぁ
ここだけなんとかしてほしいわ
あと直線ツールつけばとりあえず不満はない

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 00:58:28 ID:08J02lLl
>>819
だから着色部分はちょっとだけレイヤー不透明度を下げておけばいいんだよ!
それなら選択されないよ!

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 01:27:06 ID:qzM0eRl6
>>819
なんでこういう仕様なんだろうね
本来どういう風に使うんだろうか

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 01:27:41 ID:oq12gxZE
太い線をワンド取って見るとわかるけど、線の中まで選択する仕様になってるから
現状だとしょうがない感じだな(オレは困ってないけど)

色差だと、選択ペンを境界としてみてくれないのだな…

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 01:41:47 ID:Jv5AufEp
線の中央まで領域選択してくれるので、選択後の修正の手間がいらず、とても便利に使ってます。
色差も使えるんだし、自分の使いやすい方を使えば良いかと。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 01:49:37 ID:08J02lLl
>>821
Photoshopの場合、線画を色差範囲選択して、選択範囲拡大していた手順を
一度の選択で出来るようにした物だと思われる。便利。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 03:23:11 ID:E8pRAYY4
選択領域反転した時キャンバスのフチの点線が表示されてくれればもっといいのだが・・・
反転してるのかどうかわからなくなっちゃうんだ。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 05:18:23 ID:tQ7WmnZo
>>824
あと、photoshopみたいに選択範囲拡大後のブロックノイズみたいなのも出ないしな。

ただ俺の線画がもともと鉛筆画っぽい薄いところがあるせいで、すぐにはみ出すつらさはある

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 09:32:03 ID:d9Cy1Iix
おはよう

俺としてはPhotoshopやPainterみたく重くなられてはかなわんので
あんまし豊富に機能はつけてもらわなくてOK
軽いソフトで、用途ごとに交互に行き来が理想じゃね?

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 12:06:34 ID:hau3XQm0
2枚の絵を1枚にしたいのですが、やり方が分かりません。2枚ともSAIで描いたもので、それぞれ15枚
程のレイヤーでできていて.saiファイルで保存してあります。この2つを合わせて30レイヤーの1つの絵
にしたいのですが、どうすればいいんでしょうか?試用しているのは今の1つ前のバージョンです。

もしここが質問スレでないなら、誘導していただけると助かります。

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 12:09:05 ID:dC+ZI2SG
PSD書き出して結合

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 12:23:06 ID:6rHiH1HQ
>>827
> 用途ごとに交互に行き来
そのためにも変なグラデーションが出る現象の修正と
PSD保存をしやすくしてほしい。
ファイルオープンも保存もsai形式とそれ以外を別項目に分ける意味が分からないよ。
他のソフトみたいに統一すればいいのに・・・

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 12:34:23 ID:hau3XQm0
>>829
SAI単体ではできず、他のソフトでやればいい、という事ですか?

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 13:05:09 ID:OFMVIx5P
>>831
PSD形式で保存してPSD形式を開けるソフトPhotoshop等
フォルダ2階層とかに気を付けて二つを合わせてSAIに戻す

15枚くらいだったらくっ付ける方を開いてレイヤーを選択してコピー、結合される方をまた開きなおしてそこに貼り付けて保存
またくっ付ける方を開いてレイヤーを選択してコピーの繰り返しでいけたかな

めんどうだったら最初の方法か、くっ付ける方をある程度結合してからコピーを繰り返す。

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 13:10:57 ID:oq12gxZE
フォトショ7以降とかじゃないと、泥臭い方法でしか一緒には出来ないだろーなー

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 13:27:29 ID:S3odKj9b
SAI単体でできたらいいなー ていう

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 13:28:07 ID:3ySHBYGT
すごーく興味ある。早く売ってくれ。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 13:31:25 ID:iaq3yGCq
PaintShopProなら、ファイルブラウザからドラッグ&ドロップする方法で
簡単に2枚の画像をレイヤーごと一緒に出来る。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 13:40:26 ID:tQ7WmnZo
>>833
フォトショ7以降だと便利な機能ってあるっけ?
スレ違いだけど話の流れで便乗。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 13:55:48 ID:hau3XQm0
>>832
丁寧にありがとうございます。psdに書き出す方法でやってみます。
枚数が少なければコピペもありですね

>>836
持ってないですが魅力的です。こう考えるとpsdにできるって便利ですねえ

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 13:56:48 ID:oq12gxZE
>>837
レイヤーセット対応したのって7以降じゃなかったっけ
6だったかな…

まあその程度の意味でした

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 15:12:22 ID:Dtl2VcU5
この値段ならもう十分だと思うのは俺だけですか
そうですか

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 15:14:23 ID:YgQf8yDJ
キャンバスのサイズ変更画面で
基準位置指定のところに余計なスクロールバー出てる。
28版a+

うpろだ入れなかったので別のとこにうpしました
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/smb60914151354.png

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 15:44:00 ID:eywZElLO
>>841
>>240

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 15:47:00 ID:YgQf8yDJ
ごめん

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 20:56:55 ID:JlGmohf9
>>838
PaintShopProの体験版は30日間機能制限無し。


845 名前:828 :2006/09/15(金) 08:38:18 ID:sjYpeN4W
おはようございます。psdにしてうまく結合できました。ありがとうございます。ちょっとめんどくさいですねw
その時気付いたんですが、SAIのキャンバスは白く見えますがあれは透明なんでしょうか?bmpにすると白いんですが

>>844
!!次にやる時使ってみます。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 08:45:40 ID:Ik+EtxLK
透明だね

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 09:05:00 ID:sjYpeN4W
>>846
やっぱり。よくある透明の記号のグレーのチェックマークじゃなかったので、昨日まで勘違いしてました。
すると透明度を70%とか設定したブラシで描いた絵を重ねると透けるんですね

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 10:09:59 ID:moWoHSIt
適当な大きさの市松画像作って、そのファイルからsai起動させるといいよ。
ただランチャからは起動できないっぽい。2種類のランチャで試したけど何故かダメだった。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 10:46:19 ID:OVhZs9QQ
色塗りは最初に背景色塗るようにしてるなー
市松だと結局細かいところ抜けてる場合があったりするからなー

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 12:39:04 ID:kRgn3DFj
プロだとかほざいて、ベジェ要望してるイタイ奴はわざとやってるんじゃないかと言うくらい論外。
だが、ベジェ必要な奴はIllustrator使えばいい、とか言ってる奴もイタイ。

IllustratorはそもそもDTP系のツールだから
ビットマップ画像は配置することしか考慮されていないので
レイヤーつきでPSDを吐くこともできない。
つまり、SAIなんかをつかったビットマップ作画フローでは
全く連携できないぞ・・。
Photoshopと連携するのとはワケが違う。

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 12:43:59 ID:5+LDcD93
随分流れに乗り遅れてるレスですね

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 12:47:36 ID:kRgn3DFj
2ちゃんに来たの4日ぶりっすから

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 13:32:40 ID:lv2uQzmh
このソフト30日経つと起動しないようになってるんですか?

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 13:34:41 ID:OVhZs9QQ
レイヤー構造を持ったデータのロードセーブができなくなる

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 13:52:47 ID:a8i8igr4
NekoPaintがいつのまにかシェア化してるな。
ちょっと弱い部分もあるけどpsd読み書き出来て2千円なら
フォトショの補完ツールとしてはけっこう競争相手になりそうな感じ

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 13:55:14 ID:lv2uQzmh
>>854
レイヤー統合してあれば普通に使えるってこと?

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 14:02:15 ID:a8i8igr4
レイヤー統合したデータしかセーブしない、というなら別にそれでもいいが。
どうせ、今のところは30日経ったころに次のバージョンが出て
それをインストすればまた30日使えるようになる無料ベータ使用期間中なんだが。

これもwikiに書いといたらどうだ?

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 15:12:12 ID:c9HVAVjg
あと魔法は尻から出る

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 15:16:19 ID:Tq0eJzAr
みっちり半年でお願いします

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 15:24:48 ID:lv2uQzmh
>>857
レスありがとうございました!
5000円位なら普通に買いたいなぁw

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 16:40:24 ID:agcLSF7S
つーかなんでテンプレ読まないんだろう。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 22:06:33 ID:2gDtPMZy
ショートカットでZを押しても拡大ツールにならないんですが
saiを入れ替えたりしたんですが
できないのですが、教えてください。

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 22:37:52 ID:NkAEejol
>>862 Zで拡大ツール
それをどこで教わったかが知りたい?

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 23:05:39 ID:rEv1n4Ry
Ctrl+ズームアイコンをクリックすると、ショートカット設定が出る
そこにZを設定しないと、Zでズームにはならないよ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 23:13:57 ID:vs8/tsZ4
>>864
「ツールの設定」はダブルクリックだな

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 23:21:09 ID:SkW8bZDQ
>861
俺は質問に答えたほうの奴だが
期限を延ばさないだの30日だのはテンプレに書いてあるが
期限が切れたらどうなるか意外と盲点で書いてないんだよ

だからwikiに追加したらどうだ、と言ったわけ

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 00:01:28 ID:f3vDL1zB
>>854
じゃぁ、ペン入れレイヤー使って描いた主線を
GIMPに持ってっていじる、と言う俺みたいな奴は
永久に使えるって事か?
そんなラッキーな・・・。
>>866
確かにwikiとかここのテンプレに追加してくれるとありがたい。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 06:15:45 ID:kixWI/0G
>>866
wikiに追加してくれないか。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 06:53:32 ID:XgmeHSZq
866ではないがQ&Aに追加しておいたよ。もっといい書き方があるなら修正をよろしく

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 14:10:41 ID:NegjZGc1
VGA(640×480)で使えれば言うこと無しなんだけどな・・・
カンバスサイズの狭さはTAB押せばOKだけど、レイヤーだけはどうしても入りきらないorz
サイズ変更とか別ウインドウは実装してほしいな。せめて左上のプレビューの表示切り替えだけでもあればいいんだけど


871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 14:13:15 ID:9W32PyGP
つか今VGA(640×480)の環境な奴、しかもそれで絵を描こうなんてのはものすごい少数派だと思う。
ヘタしたらマカーより少ないんじゃね?

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 14:21:03 ID:QVBK22AK
15インチ液晶でも最大1024×768出るのに、640×480ってどんな環境だよ?

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 14:43:34 ID:rSuMudxS
まあ、ナビゲータONOFFのショートカットと、
レイヤーのサムネ無し切り替え(レイヤー行を狭く表示)はあったほうがいいな

ちょっとレイヤー多く使うと見える範囲が狭くて窮屈
いちいちレイヤーセット開け閉めするのも面倒だし…

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 15:23:40 ID:F3WFAGeo
PDAじゃね?

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 17:09:37 ID:aivtM4/Z
PDAだとSAI動かないと思われ
WindowsCEで CPU ARM系だしな

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 18:25:09 ID:mBUTjA9p
そんな少数派にまで全て対応する必要は無いだろ
ってか>>870は具体的にどういう状況で使いたいと思ってるの?
環境教えてよ

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 18:30:42 ID:6iqbOiHd
フル全画面モードは欲しいよなー。
スクロールバーとかは手のひらで移動してる間だけ表示とかでいいから、
1pxも残さず描画面にして欲しい。

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 19:31:33 ID:aivtM4/Z
あ、それは俺も思う。
ただの一枚の紙になって欲しいね

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 08:53:00 ID:E4LTb1yA
いいね。

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 10:26:15 ID:4w3FSBm4
後回し全然いい機能とは思うが 作るときには
Tabで消す(残す?)パレットをカスタマイズ出来るとうれしい!
カラーピッカーだけ残すとか、ピッカーと筆パレットだけのこすとか・・


881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 11:04:13 ID:qhXpQmK3
透明度の保護について教えてください。

ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000260.jpg
↑は背景グレー、下レイヤ赤、上レイヤ青です。

1のように上レイヤを消すと、消したところは透明になって下レイヤや背景が透けるのですが、
上レイヤの透明度を保護したまま消すと2のように白くなり、透けません。

透明度を保護したまま1のように消すことはできないのでしょうか
この白い部分は透明度の保護を解除してもう一度消すと透明になるのですが…

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 11:09:29 ID:oAVwIMyd
>881
消しゴムの時だけは透明度保護しないで欲しいんだろうが、
残念ながらそれを行う方法はない。
どのグラフィックツールでもそうだな。

っていうか、透けちゃったら透明度保護にならないから意味がない。
そうさせないための機能だもの。
やってるうちに、透明にしたい、と思ったら透明度保護のチェックを
すぐ外すクセがそのうちつくからがんがれ。

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 11:17:37 ID:n3M3SxT0
背景色を赤くして消しても白にしかならないのねこれ。
この仕様はずっとこのままなのかな?

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 11:29:18 ID:qhXpQmK3
>>882
GIMP2.2も使っているんですが、これで同じことをすると透明に消えて、透明になった部分は
保護されて描けなくなるんです。そうならないかなーと思ったものですから。

>>883
「背景色になる」のではなく「白で塗ってある」みたいになります。

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 11:35:33 ID:qhXpQmK3
追記

透明度の保護っていうのは、そのレイヤの透明部分の編集を不可にする意味だと思っていたので
色のついている部分を透明に編集するのはOKかなと考えたのですが。

自分はフォトショップやペインタなど定番のものを一切持ってないので、的外れだったらすいません。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 11:47:30 ID:S8Xexqbz
>883
それはどっちのほうがいいんだろうな?
ちなみにPhotoshopは消しゴムで設定した背景色が出る。
Painterは消しゴムではどの色にしても白のまま。
動作としてはPhotoshopのほうが論理的に納得行くと思う。

>885
個人的には、透明部分 = アルファマスクだと思うので
透明部分の保護とはアルファマスクをいじらないことを意味すると思う。
で、色の付いてる部分を透明にしてしまうのも結局アルファマスクが破損してるわけだから。
また勝手に透明になったりすると逆に使いづらい面が出ると思う。
あと、よっぽどの理由がない限り定番系のソフトと動作が違わないほうが良い気が。

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 11:54:06 ID:4w3FSBm4
>>883
saiはレイヤの下に白い背景が最初からあるようです。
ようするに、1枚目のレイヤも透明。
Photoshopとかに持っていくと何も描いてない部分(saiでは白い)は
透明です。もちろん、saiで白で塗ってあるところは白です。






888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 11:55:56 ID:R45MpAiu
個人的には、透明度保護してあるレイヤで消しゴム使っても何も起きない、という仕様になってくれると嬉しいな。
警告が出てくれるとベスト。
もちろん、ほかのツールと挙動を合わせて欲しいという意見もあるだろう。

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 12:02:53 ID:qhXpQmK3
>>886
なるほど、アルファマスクか、そうですね。GIMPはどうなってたんだろう?あとで見てみます。
定番ソフトを使わないとこういうところで妙な疑問を持ってしまいますw

>>887
保護したものをpsdに書き出してみてみると、やっぱり消したところは「白」色で塗ってありますね
ペインターのような動作ということでしょうか

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 12:10:42 ID:qhXpQmK3
色々と教えていただいてありがとうございました。
>>882の方法で透明度保護を切り替えて消すようにがんがります!

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 12:11:32 ID:4w3FSBm4
>>889 おお、保護してた時の話ね。


892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 13:47:35 ID:wQI752rb
消しゴムはオプションで選べるようになるといいね。
そうなれば皆が幸せになれると思う。

↓ラジオボタン

○ 背景色(任意)で塗る

○ 透明にする

● 白で塗る

みたいな。兄貴どうでしょう?

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 14:11:42 ID:/4F697aa
俺もSAIにはみんなが幸せになるソフトになってほしい。
このスレは自分が使わないから必要が無いという論法で語られているし
制作者もその発想で作っているのでしょうが
フリーソフトではなく商品化を目指すソフトなのだからぜひご一考していただきたい。
新たに追加する必要がある全く新しい機能については難しいでしょうし
テストユーザーは概ね現状の機能で満足できていると思いますが、
それぞれの人の使い方にとって、あと一歩かゆいところに手が届くプラスアルファの要望なわけだよね。
現状の機能に小改良を加えるだけで実現できそうな事は頑なに拒否する理由も無いでしょう。
例えば荒れるネタ化しているアンチエイリアス無しペンは、それほど実装が難しいものとはどうも考えられない。
同じモジュールを共用して機能を増やすと動作が重くなるなら、ほぼ単純なコピーのモジュールを
ツール毎に用意して環境設定で起動時に読み込むモジュールを選べるようにすれば
軽さもメモリ使用量も現状よりもさらに改善されるかもしれない。

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 14:59:51 ID:wNl+zfs4
消しゴムで白が出てくるメリットってなんかあるかな?
背景色が出てくる方が色々使い道がありそうな気はする
透明保護状態でαが変化するのはなんか違う気がする

>>893
製作者が自分の使いたい機能を実装するのは正しい。商品化したとしても。
安易に同じようなモジュールを増やすのはメンテの手間が増えるだけだ

「カラーニ値」の線で満足いかないなら、
現在のブラシエンジンでは望む線は引けないんじゃね?

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 15:05:14 ID:n3M3SxT0
いらね発言をテンプレで禁止してくれりゃいいよ。
いらねーやつは【スルー】しろってな。
よかれと思って提案しても、いらねっていわれりゃカチンとくるだろうし
言われたら言い返すで、いらねの応酬になるしな。

いいね、いるねの意見を積み重ねて意見を洗練させていったほうが絶対有意義さ。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 15:08:17 ID:zoOMXOqw
>>884
GIMPの仕様がどうなのか、それが主流なのかどうかはしらんけど、
俺は聞いた感じ透明に消せた方が便利に聞こえる
絵掲の色マスクでマスクしてる色で描けるけど消せないのと同じ、動的にマスク作り直せる便利さ、に聞こえる。

でもそういう非対称性は難解だからって否定する人もいるし、フォトショップがそうだからそうしろって意見も消えないと思う
そういうのっと主義の話で実際に作業性がどうのの話じゃないからね


でもそもそもの問題は「透明度が編集不可な時に消しゴムの動作は未定義」てことで
誰かが決めてしまうしかないんだよね
消しゴムが一切動作しないべきだとか、透明度保護してるのに消しゴム使うって事は確信的にやってるのだから透明に出来ちゃうとか
透明にする消しゴムと白くする消しゴムを透明度保護のスイッチで使い分ることに慣れちまったとか
あるいはその手の操作の慣習的な部分は全てカスタマイズできるような便利アプリになってもらうとか


897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 15:13:43 ID:zoOMXOqw
でも
本当に便利で大事で役に立つ機能だと思うなら作者にメールした方がいいよ
ここは暇つぶしで議論して忘れてまたループするような所だから
消しゴムの話も以前出た話題だし

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 15:14:12 ID:QTix6YzT
ならアドビにも同じ要望出せよ

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 15:16:06 ID:S8Xexqbz
>でもそういう非対称性は難解だからって否定する人もいるし、フォトショップがそうだからそうしろって意見も消えないと思う
そういうのっと主義の話で実際に作業性がどうのの話じゃないからね

さっき言おうとしたけどいちいちめんどくさいから省略したんだけど
実際の作業でも、困るケースあるって・・
このスレだと、いちいち言わないとわかんない奴いるかもなーと思ったら案の定だな。

例えば、あらかじめ白く塗り潰して背景をマスクした前景(あるいはキャラなど)に下描きしてる時に
消しゴムで気軽に消せなくなる。
いちいち

ブラシ変え→色を白に変え→ ブラシを鉛筆に戻し→色を黒に戻す

という手順を「消しゴムを使うたびに」やるハメになり
メッチャクチャめんどくさくなる。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 15:16:39 ID:/4F697aa
>>884
自分は数年前までは単色印刷の原稿をPCでやっていたので
その頃にSAIがあれば強く要望しただろうけど現在は使い道がないので
個人的には要らない。が、そういう問題ではなく
現在のブラシ描画の外周に行くに従って色が薄く、キャンバスの色との
演算が行われる処理をそのまま無くして描画色で塗りつぶすだけで二値ペンになるのでは?
現在のエンジンでは難しいとは思えないし、二値ペンの用途からして
必要としている人は美麗な描線は望んでいない、描画される部分されない部分が
はっきりした線が引ける事が重要なのだと思う。
別のソフト使え、ではお話にならない。そういう話じゃない。

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 15:25:43 ID:IQZ1Z+cM
>>900
開発者の方ですか?w

902 名前:899 :2006/09/17(日) 15:29:16 ID:S8Xexqbz
> ブラシ変え→色を白に変え→ ブラシを鉛筆に戻し→色を黒に戻す

おっと、肝心の「白で塗り潰して消す」という行程が抜けていたw
とにかく、このての作業が猛烈に面倒になるね。

マスク用のレイヤーをもう一枚、下に引けば別だけど、
そうすれば今度は移動・拡縮・マスクの変更で手間が増えるし。

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 15:36:32 ID:zoOMXOqw
>>902
あ、自分突っ込んでくれてる、ラッキー
だよね、白マスクの上に直接下書きするのがおかしいよね
変な人かと思っちゃった

線画とマスクは画鋲とクリッピングで繋げてレイヤは分けるのが原義的には正しいよね
移動とマスクはSAIでもちゃんと効いてくれるけど、拡縮がレイヤ毎なのは、消しゴムの動作とは関係ないよね。

そして透明度保護で消しゴムの白と透明を切り替える人がマスクの変更をするには、
いちいち透明度保護を外して戻してをやらなきゃいけないので
結局、操作してる回数は変わらないのでした。

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 15:44:19 ID:zoOMXOqw
自分はそれをやらないからこっちの方が効率的なんだよって言うと
相手は多分「俺は透明度保護した時にだけ白くなるようなわかりづらい機能は当てにしない」
っていって終わりだろうな

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 15:50:00 ID:wNl+zfs4
マスクがどうのっていうのは、複数レイヤに対する拡大縮小が実装されれば問題にならないんじゃね?

透明保護状態で透明に消せるようにするとして、消しすぎた場合はどうすんだろ?

>>900
「カラーニ値化」はブラシの半透明エッジまで塗り潰しているようだし、
美麗な描線 に拘らないならニ値ペンは実装できそうな気はするな

ただ猫との比較が出るように、美麗な曲線に拘らない人だけじゃないと思うんだが。
どうもニ値の目的が色々あるようで、使わない俺にはよくわからん

「カラーニ値化」でもエッジまでぴっちり選択領域に取れるし。

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 15:57:27 ID:rA+4yUp9
PhotoshopやPainterだと
新規ファイルを開くと一枚だけある、
「キャンバス」や「背景」という、
一番下に透明マスクやアルファのないレイヤー(?)がある。
そこでは消しゴムを使うといつも白く塗り潰される。
だから、レイヤー上で透明度保護した時には同じ動作になるので、感覚的に非常にナチュラル。
SAIでは全部がレイヤーなのでなんか変な感じに感じるんでしょ。

あと、おれはラスターのペンでペン入れしてるんで、消しゴム側に
ペンと同じ書き味の消しゴムを設定して、ホワイトペンのように使ってる。
この場合も透明度保護が効かないとちょっと困る。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:08:15 ID:FRwtXzLo
>一番下に透明マスクやアルファのないレイヤー(?)がある。
あれも小難しい仕様だな
あれのせいで消しゴムが複雑な動作してるのも頷ける
SAIが採用しないのも正しい


908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:13:48 ID:2V00jDxd
小むずかしくも何ともないw
むしろ普通のレイヤーと違って透明とか合成モードとか何もないんだから
あれが一番簡単。レイヤーが必要ない時にはメモリー消費が最低になるし。

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:16:39 ID:59PCxCFH
難しいことはよくわからない
JPEGで保存できるようにして欲しい

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:23:04 ID:2ErKPTcV
>あと、おれはラスターのペンでペン入れしてるんで、消しゴム側に
>ペンと同じ書き味の消しゴムを設定して、ホワイトペンのように使ってる。
>この場合も透明度保護が効かないとちょっと困る。
単純に興味本位で聞くんだが
消しゴムを白く塗る為に使う人は、透明度保護かけてない時は何の為に透明使うんだ?
透明な消しゴムと白い消しゴムを別に用意しとけばいいだけだろ
混ぜて使う意味が全く分からん

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:30:49 ID:Zse+EEI1
> 白い消しゴムを別に用意

よく考えてから言ってくれ
Saiではブラシごとに色を記憶出来ないから、
白く塗り潰す消しゴムなんてことはできない。

わざわざ白に切り替えて、消し終わったら黒に戻さないとならないんだよ。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:33:44 ID:wazkratB
なるほど
さっきのSAIは拡縮が弱いから消しゴムの機能を、って言ってた人と同じか
別の話を持ってきてるのか

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:34:26 ID:aL9++ESV
ていうか保護スイッチの状態にかかわらず消しゴムで
無条件に消えるようになって得なのは
「透明度保護してる時に "あえて" 消したくなった」場合だけのような。
たいして便利とも思えないし、
形固定にしてたレイヤーを、形変える時は塗り潰しも消しゴムも両方使うから
保護外すと思うんだが。

ぶっちゃけデメリットのが多いような気がする

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:38:15 ID:4+gI+OKK
> 消しゴムを白く塗る為に使う人は、透明度保護かけてない時は何の為に透明使うんだ?

保護かけてない時は透明に消すために使うんだろw
当たり前

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:43:09 ID:yh9/YE5Q
つまり
消しゴムは透明に消すもの、白く塗りたいときはブラシを使う
て思ってる人と
透明保護はアルファを固定するもの
と思ってる人が
どっちを優先させるかの話で
実際やってる操作の中身はどっちでも変わらないという事だな

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:43:59 ID:QTix6YzT
>>906
>ペンと同じ書き味の消しゴムを設定して、ホワイトペンのように使ってる。

ペンを逆さにするより、
ショートカットでペンの描画色を透明に切り換えたほうが早くね?

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:44:33 ID:uNjZ45cc
>保護かけてない時は透明に消すために使うんだろw
なるほど保護かけてない時には
>ペンと同じ書き味の消しゴムを設定して、ホワイトペンのように使ってる。
のために白を拾い直してまた黒に戻したりする訳か

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:47:04 ID:EBRa1KGy
おれは消しゴムは透明のままの方が
透明度保護かけてもかけなくても操作が一緒だから分かりやすくて好き
保護の有無で切り替わると白と透明を使いこなせるって話は聞いたことがないし
透明と白を別のブラシにしとけばいいだけだし

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:47:33 ID:9RYWg195
レイヤーの透明度から選択範囲を簡単に作れるようになったら
(もうできるかも知れんけど)すべて解決
消しゴムで透明に消したい人は透明度保護せずに選択範囲でマスクして
そうでない人は透明度保護チェックでやることもできる。
つまりフォトショと同じ仕様ってこと

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:52:44 ID:kn/J4qyI
透明色保護というより、透明色追加変更不可ってことなんだよね
消しゴムはなんの動作もしない方がSAI的にわかりやすい

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:54:20 ID:BREatpRl
このへんの流れで、ちょっと思ったこと

●ブラシごとに色を記憶させることの出来るオプションが欲しい
●クリップしてるレイヤーと回転・拡縮はリンクして欲しい
●Ctrl + クリックでレイヤーの透明度を選択範囲にする機能は欲しい

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:55:10 ID:EBRa1KGy
訳分からん人は手間を惜しまず自分が理解できるやり方でやればいい
ボタンをクリックする1手間を惜しみたいなら、状況毎に変化していく処理を全部暗記して即座に操作できるようにならんといかん訳で
そういう人向けのソフトならどんな一貫性のないデタラメは操作系でも
一向に構わん

けど誰もそんな話はしとらんな
自分の覚えてる操作体系にあわせろと言ってるだけだ

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:58:41 ID:D0QagU7F

>>907
>消しゴムが複雑な動作


レイヤーでは透明に、背景では紙の色になる、だけのことが複雑か?
別に複雑でもないしおかしな仕様だとも思えない。

>>918
何か些細なことで一生懸命アラ探ししてるけど消しゴムの単純って以外の
メリットがまるでない。
だいたい出来ないことはPhotoshopとかを使え、ってツールなのに
実際上、たいした得もないのにメジャーツールと違う
わざわざ変な独自仕様にする理由のがわからん

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 16:59:54 ID:zpTFl+qP
消しゴムが透明度消し専用なら、右クリックで色切り替えた時は背景色でアルファ足し専用のブラシかな?
そこまで割り切ってるなら透明度保護を一切無視してもいいと思う

あとどうせ、描画色、背景色、透明があるなら右クリックで3つが入れ替わると個人的には便利。
確かWindowsのGUI規則で3つの状態が入れ替わるボタンは禁止されていたけど。

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 17:03:15 ID:bApObChL
レイヤ一枚しかない絵チャで普段フォトショップつかってる人が
「消しゴムがないから線が消せない」って騒いでたのを思い出した
白で拾ってブラシで塗ればいいだけなのに
先入観って恐いね

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 17:03:16 ID:wNl+zfs4
>>906
興味本位なんだが
ラスターでペン入れの時に透明保護してホワイト入れてるらしいけど、
保護せず透明ペンじゃだめなのか?現在の筆のまま透明にできるわけだが。
「白」でホワイト入れたりしたら、背景描く時に困りそうな気がするんだけどな


関係無いけど、ペン入れレイヤの透明ペン、別のレイヤに置いても透明になってくれないかなー
そうすれば気軽に消しが出来るし、線を動かしたくなった場合でも対処が楽なんだが
やっぱ難しいのかな、そういうのは

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 17:06:40 ID:s8HJzDmB
>関係無いけど、ペン入れレイヤの透明ペン、別のレイヤに置いても透明になってくれないかなー
黒背景の線画レイヤに白でペン入れて、それをクリッピングレイヤに使って他のレイヤを消すってことか
線画レイヤをマスクに使おうってのが凄く新鮮

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 19:39:06 ID:k9S5ajaE
ちょっと面白い案件だな。>消しゴムの時だけは透明度保護しない

これは結局、それぞれのお絵描き手順によって欲しい人と欲しくない人がでるパターンだろう。
俺はちょくちょくこの部分で数手順よけいに踏むから、確かに欲しい。
だけど、必要無い人には必要無いからピンとこないという。




929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 20:30:17 ID:/4F697aa
自分もその機能要らないっちゃあ要らないけど
あったらずっとそのモードにするなたぶんw

透明度保護して消しゴム使う状況は自分のやり方では存在しないし
保護したままなのを忘れてて消した気になって後で気づいて凹む事はよくあるからw

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 20:33:22 ID:7Hsn4yPX
そんなに要望してるヤツがいるならさっさと公式言って書き込んでこいや
いいかげんうっとい

ぶっちゃけ大勢でそんなに食いつくようなシロモノか?
不自然きわまりない

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 20:34:04 ID:PLizdpQX
おれも消しゴムは、透明度保護してても透明になって欲しい。
今の消しゴムと透明色は実質同じものなのかな?どちらかだけでもいい。

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 20:35:13 ID:/4F697aa
公式行けとか直接メールしろってのもいいかげん禁止してほしいわ

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 20:41:43 ID:PLizdpQX
>>932
いやまあ正論でしょ。書いてきた。

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 20:45:41 ID:uBTtcw+A
>932
こんだけ希望するヤツがいるならさっさと書いてこいというほうが自然
いつまでひっぱてるんかと。

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 20:48:47 ID:7Hsn4yPX
それだと困るって言うケースも書き込まれてるのに
それにはグチャグチャイチャモンつけて
俺もそのほうがいいっていう意見ばかりがやたらと書き込まれる
そのほうが便利とかなぜかという具体的理由は

ま っ た く な し で 。



うんざりだな

936 名前:870 :2006/09/17(日) 20:50:09 ID:6t7w9rXJ
>>872,876
遅レススマソ
環境はシャープのコペルニクス(ペンターミナル)
型番はRW-A270J。無印Pen166MHz、メモリ96M、OSは無印98。これでも普通に動く
マウスもタブも慣れてないし安かったから丁度良いと買ってみたやつで、大抵のソフトはVGAでも結構使えたんだけど、SAIだけはどうしてもという感じ。
何かと自宅で描く時間が無くて、外出先でSAI使えればなー・・・と思って

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 20:54:24 ID:/4F697aa
>>934
KOJI氏も見てるどころか出現率も公式より遙かに高い(最近はお忙しそうですが)ここではいけない理由は?
そういう要望があるということが伝わればよいわけで、ここでも公式でも差はないと思うが。
むしろこのノリで公式に突撃するほうが迷惑でしょう。
そもそも要望も含めて議論したくて皆ここに書き込むんだろうし。
全部公式k直メールでって事ならこのスレは何のためにあるの?
スレの趣旨が変わったんですか?
自分の気に入らない話題にいちゃもんつえてるだけちゃうんかと。

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 20:55:37 ID:x2s0BdsN
取り合えず消しゴムを透明に固定することで生じるメリットを教えて欲しい。

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 20:56:21 ID:wNl+zfs4
レイヤーをCTRLクリックでα選択がつけばかなり解決しそうな感じかな?

>>935
まあそうカリカリすんなよ

>>936
レイヤー側のインターフェースは不満なカキコがよくあるから
そのうち改善すればいいな
オレもレイヤー行狭くするモード欲しい

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 20:57:49 ID:8jj1+4Gm
俺はこの消しゴムネタ、要望するのはいっこうにかまわないと思うのね。

実現自体はごく簡単そうな機能なんだから「そういうふうにもできるように」って言う形で
主張して、さっと要望してくればいいと思うのよ。

それをPhotoshopの動作がおかしいだの、
その機能を前提にしてのノウハウだのまで
否定し始めるから流れがおかしくなる

そんなことしてたら、その機能の動作を前提にしての
メリットを全部いちいち説明しないとならないし
荒れるだけでしょ

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 21:01:49 ID:PLizdpQX
いつでも透明の消しゴムなくても、レイヤー透明度保護のON/OFFが
簡単ならいい気がしてきた。ショートカットとかで。

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 21:06:51 ID:T63Azcf2
>>940
まさにそれよ。
要望がどうとか言うより話の運び方がいいかげん悪い

>>941
お、それはいいかも。
透明保護活用派にもいつでも消えて欲しい派の
どっちにもメリットある気がするな。

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 21:22:56 ID:9RYWg195
>>941
いつでも消えて欲しい派は
透明にしようとして消しゴム使ったけど透明度保護チェックしてるの忘れてて
白(背景色)で塗っちまったじゃねーかチクショウ
って言いたいんだと思うからそれじゃ納得しないんじゃない?

俺も何度か経験してるから気持ちはわかるけど
クリック一つで解除できるんだし心がけでどうにかなると思うんだが


944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 21:31:05 ID:T63Azcf2
>943 つーか、941はいつでも消える消しゴムで要望出してきた本人みたいだから
いつでも消えて欲しい派でも941はそれで納得出来るんだろ。

どっち派でも透明度保護を使ったり外したりするのは間違いないんだから
最初からこの要望だったら俺もこれなら合理的だったと思えたんだけどね。

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 21:32:59 ID:s8HJzDmB
透明保護の時に消しゴムかけると何起こるか定義されてないからなにもしないのが正解派、
次に透明保護してるのに消しゴム使ってんだから消す気に決まってんだろ、てのが手間を惜しむ派
透明度保護してるんだからそれ優先してアルファ弄るなよ、何もしないのが正解、派
PSが背景色なんだからとりあえず合わせといた方が文句言われないで済むよねどうでもいいし、派
そしてPSの挙動は正しくて意味もあって透明度保護に合わせて透明と背景色が切り替わる事が意味があってそれを使いこなしてます、派

俺は最後の奴は煽り入れるために無理矢理作ってるようにしか見えなかったよ

全般的に対して重要な機能じゃない、に一票。

あとこのスレが要望出したり議論するのに適してないのも分かるっしょ

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 21:39:33 ID:bT2LCQd9
>>945
藻前さんのレスが一番煽ったようなレスに見えるが。
そんなに細かく派閥を分けて、誰彼が煽ってるだの評価することになんの意味がある?

議論に向いてないのは確かだが、
そういうレスが正常な議論から遠ざけてるんだろうに。

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 21:43:12 ID:u2Z7vdUe
また再燃してる

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 21:49:10 ID:BqoTPTYJ
気にいらない要望・話の流れの時はスルーしろってテンプレ入れてくれ。

いらね意見は極力言わない、言うときは明確な反対論で討論しろと。
俺に必要ないからいらね・俺に理解できないからいらねは厳禁。嵐と同罪と。

消しゴム論戦わせてる人は気の済むまでやったほうがいい。
決着みないとまた後で同じような話がでてくるだろうしな。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 21:51:08 ID:xnopk0re
ていうか945は消しゴムがどーの言ってた奴の一人が 反対してた奴を攻撃してるだけのカキコっしょ
どうでもいいとか思ってる人がこんなに細かく読んで 長文で分析しないかと。
要望について議論する気がないならもう終わりにしたらどうっすか

相手を言い負かしたいだけの口げんかはやめてね

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 22:02:13 ID:roVzwtvC
>>948
> 俺に必要ないからいらね・俺に理解できないからいらねは厳禁。嵐と同罪と。

今回の消しゴム要望の件では逆。
要望してる側が元からの動作の利点を理解出来ないからって「いらね」を連発してるというパターン。
元からついてる動作をいらね、だからこうしろ(固定しろ)って力説してるから荒れてる。
切り替えられるようにしろ、というだけですむものを。アフォか?

昨日今日ツール使い始めた奴の浅い考えで次々トンデモ仕様に変えられちゃかなわねっての

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 22:05:36 ID:wNl+zfs4
あんまカリカリすんなよ…

>>948
今回の議論とは関係無い部分だが…

2chを見てる人はいつも同じって訳じゃないし
同じような話が出てくるのはしょうがないんじゃね?
FA出てるんだから語るな、とか言うのは健全じゃない希ガス

あと、結論なんて出ないと思われ
仕様変更に対してどんなメリットがあると(個人的に思うか)を並べる事が限界かと
(メリットを説明すんのまんどくさってカキコもあったがそれでは意味内)


それから次スレは>>970あたりかね?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 22:11:06 ID:bpI7A185
消しゴム議論は過去にほかのツールでも多々見られた話題だね。
oCやphotoshopでも見たし、98時代にも見た。それだけ、正解はない問題ということだと思う。
それぞれの言い分は出たっぽいし、最終的には作者の判断ということで、新たな切り口が無ければこのへんで終わりにしないかい?

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 22:17:52 ID:roVzwtvC
>>951

それは元からついている機能のメリットを全部説明してたらキリがない、という話だろ。
要望のメリットはどんどん言ってか無ければそれこそ意味がない。
ていうかスイッチ式の機能にすればいいんだから
もとからついてる機能の是非なんぞ問わなくていいのに、
そんな事やってるから遠回りになる。
ぐだぐだそんなことやってて、
結局、消しゴムがそのまま消えたほうがよいメリットって何かでただろうか。

そんな事やってる暇があったら、どんどん要望についてのメリットを並べ無ければダメだろう。

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 22:26:58 ID:ZK5jB0gk
このスレって毎回、こういう細かいの盛り上がるよなぁ
イデオロギーに終始するというか・・やっぱA型多い?

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 22:27:10 ID:BqoTPTYJ
俺個人は、消しゴムについてはPS完全互換を望むね。
消したら背景色になるってやつ。理由は俺がPSユーザーだからw

といって、透明保護されたとこに消しゴム使ってアルファいじれても
いいじゃない?とも思うよ。何度も意見でてるが、要はオプションで
選択できればいいんだわな。兄貴にゃ手間になるけどさ。
その分、より多くの人に使いいいSAIになるんだし。

でも、保護対象のアルファいじりはデフォルトにはしないでほしいかな。
論理的に機能を考えると用法間違ってるからね。

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 22:49:20 ID:R4Wv/Fg4
動作を変えろ!とか言わなきゃ反対してる人も
どうでもいいんじゃない?
他の人も言ってるけど今の自分がやってるワザが
出来なくなるんじゃなければ別に反対しないでしょ、普通。
要望の仕方ひとつよね。

自分が使わないスイッチがどっかに一つ増えるというだけで
良くも悪くも関係ないわけだから。

Saiの初期の頃は切実な要望がいっぱいあったから
自分の要望を先に!みたいな争いで人の要望否定する
うざいながらも微笑ましい阿呆がいっぱいいたけどw

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 23:20:15 ID:qyF4/oLQ
というか消しゴムで白、より白を載せたほうが綺麗に仕上がるってのは俺だけか
最初俺も消しゴムで白を入れてたんだけど

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 23:35:26 ID:x2s0BdsN
テンプレに
「要望がある人はその利点をきちんと述べて下さい。
 反論する人も同様です」
とでも入れるか?

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 23:36:10 ID:fqvGyxLW
消しゴムで白って意味わからん
レイヤ上で消しゴムかけたらその線なり色なりが消えるだけじゃないのか

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 23:51:54 ID:AQgPDqYd
そういや消しゴムで消す時、
エアブラシみたいにぼかしながら消す事って出来ないのか?

上に重ねたレイヤーで作業してる時なんかだと
背景の色を拾ってエアブラシで塗るって方法も使えないし不便なんだが

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 23:53:21 ID:bpI7A185
>>960
エアブラシで'-'キーを押すといいよ

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 23:53:23 ID:B8e11djc
つ[透明色]

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 00:28:36 ID:LdI18aOl
>>892
70レスも前からみんなが幸せになれる案が出てるじゃん

ねぇこれじゃダメなの?

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 00:30:10 ID:UJxhebKS
>>961-962
即レスサンクス
透明色なんてものがあるんだな。フォトショの背景色と同じもんだと勘違いしてたわ

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 01:48:06 ID:bcUjzNVi
レイヤーの「透明度保護」は、消したくないから保護しているんで、
「間違って消しゴムを使ってしまって」消えてしまうと困る。

自分としては消しゴムの機能変更より、透過して見えるデフォルトの「背景」を
白ではなくて他のソフトでよくある市松模様にして欲しいな。
透過で見える背景が白。「透明度保護で消しゴム」でも白。
だから、間違って消しゴムで白塗りしても気が付きにくいわけで。

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 01:54:26 ID:feBBQRQV
>>892に賛成、あとは兄貴次第

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 04:47:16 ID:hxZelvES
>>965
背景レイヤが無くて1枚目から透明レイヤになってるのはsaiのいいところだと思うんだけど・・・
背景が市松模様になっちゃったら掻く前にまず白レイヤを作る手間が増えるしレイヤ1つ分が邪魔になるよ。

自分は白い背景で描くことが多いから現状維持希望。
設定で市松模様も選べればベターかな。

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 04:57:40 ID:8Lujz9sB
「ブラシの描画色を透明に」のように、
通常のブラシを
アルファチャンネル黒塗り & アルファチャンネル白塗り
に切り替えられればいい。

と何も読まずにレス

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 04:58:11 ID:1rqSlGKS
Pixiaみたく透明部分の色が替えられるといいんだけどな。
Photoshop形式の市松模様は、既出だけど
模様の白と透明部分が重なると結局見落としがあるから。

ただ、1色で塗りつぶしてあればいいってことであれば
手動で塗りつぶしレイヤーを一番下に作っておけばいいってことになるんだが。
でもあると嬉しいよ透明部分の表示色変更。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 05:02:09 ID:8y9jm4PP
少し早いけど次スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1158515024/
スレのルールを決めるようなテンプレ追加は大きな変更だと思うので今回は見送りますた
何か追加したい人は今からでもどぞー



スレが荒れないようにご協力頂きたい事

・SAIの作者に要望がある人は公式サイトに書くのがおすすめです。
 確実に作者の目に入るし、反論されることが少ないからです。

・もしここに書くなら、利点を書いたほうが理解してもらいやすくなり、反論される確率が減ります。

・要望に対する反論はスレが荒れる原因になってます。なるべくスルーしてください。
 どうしても反論したい人はその理由を書いたほうが理解してもらいやすくなります。

一応考えてみたが、テンプレに入れても守られないと思うw

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 08:04:08 ID:3h7VfwU8
テンプレ入れなかったか、そうか。
じゃあ俺も次スレからおりこうちゃんになるの見送って
気に入らない要望でたら適当なこと言って荒らすわw

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 10:39:20 ID:wgiNHJCG
まぁ要望も荒らしも誰も気にしないのがこのスレの虚しい所だがな

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 12:33:33 ID:LDKAG5h+
空しさで胸いっぱいになるまで荒らすといいよww

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 13:20:00 ID:yexwAfu9
>>967
>背景が市松模様になっちゃったら掻く前にまず白レイヤを作る手間が増えるし
>レイヤ1つ分が邪魔になるよ。

自分はフォトショやペイントショッププロと行き来しながら作成しているんで、
そういうレイヤーは必ず作ってるし、どの道後で色を乗せて背景画を描くレイヤーだから、
手間にも邪魔にもならないなぁ。

「背景」が現状の白のままだと、一番下のレイヤーの表示をON・OFFして間違って白塗り
していないか確認する事ができないので、白以外の色で着色したレイヤーを余分に置かなくては
ならなくなり、こちらの方が手間がかかる。

まあ、これは人それぞれなので、設定で選べるのが一番いいね。


975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 13:59:49 ID:WPbJnbAz
>>970
提案と反論が絡み合って議論が完成するんだけど、要するに議論禁止ってコト?
ブクブクと取り留めなく肥大した要望は、ダイヤの原石どころかダイヤの鉱山にしか
ならんと思うけどな。そこに宝があると知ってても、たった一人で掘り出すしかない
のなら採掘そのものに手を出さない。つまり要望を纏めてスルー。
鉱山から原石を掘り出すという意味で、ここの議論には価値があると思うがどうだろう?

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 14:12:02 ID:YD6q0SOz
>>975
>>970の言ってるのは
議論にもならない反論(というか反対意思の表示)はできるだけやめましょうね
ってことでしょ
別に今まで通りと変わらんと思うよ

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 14:29:36 ID:8y9jm4PP
>>975
これは最近に出たテンプレに対する要望をテキトーにまとめただけで、
俺も議論は無駄ではないと思ってる。
荒れないように気を使いつつ
言いたいこと言えばいいんじゃないかね。

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 18:35:50 ID:l//KZ7US
BackSpaceキーで選択範囲内を消去出きる様になりますように

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 18:48:57 ID:1C+owW2Q
ねこ信者がケンカ売ってるから埋めてきた

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 21:18:00 ID:zkiC53Oy
SAIとぬこはユーザーがかぶってんのが判らんのかお前は

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 21:18:02 ID:oZW01T6p
tabでメニュー隠しを多用するんだけど、
手元が狂って「1」キー押しちゃって、ブラシ濃度が10%になるのが鬱陶しい

特定ショートカットを無効にできたっけ?

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 21:19:36 ID:XUw5IU66
>>977
そうだね

どうせならブレーンストーミング形式を推奨するよ
派閥とか、そんな狭い世界の争いは避けて
一度は他人の意見にも耳をかそう

自分の利害は一旦置いといて
「どんな人にも幸せなツール」になる事だけを考えてみようよ


みんな大人なんだし
前向きに要望出し合って、全員が「円卓」に着座していると思って発言しよう

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 21:23:57 ID:7y3NvsQk
メニュー隠しなんて機能あったのかwwwwwwwww
SUGEEEEEEEE

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 21:30:11 ID:aN1iqvZf
「どんな人にも幸せな○○」を追求すると最終的にはフラットになる。

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 22:03:08 ID:XUw5IU66
Let's ポジティブ・シンキン!だよ?
勇気をだして、踏み出してみよう最初の一歩

ブレストは質より量
否定は何も生まない
安易なロジックにはまって小袋に入り込んでしまう前に
気付こうよ
勿体ない時間をすごしてしまっている事に
それを有意義な時間に変えるには意識改革しかないって事に

誰かが同調してくんなきゃ始まらない
でも誰か一人でもそうゆう意識で臨んでくれたら
もしかしたら本当に
「奇跡」だって起きるかもしんないよ

次スレからでもいいからさ
キミも前向きに意見してみようよ

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 22:18:26 ID:IpabOIsd
>>985
俺もブレストは大好きだし、とても有効だと思う。現実ではよくやるし、スレでも肯定的な発言をなるべく心掛けてる。
ただ、ブレストするには参加する人の側に合意が必要だし、ブレストは荒らしがとても荒らしやすい環境だということも分かっておいた方が良いと思う。
また、「スレでの総意が得られたのに作者が実装しないのはけしからん」と勘違いしてしまう可能性も否定できない。
だから、ブレストより、客観的で冷静な議論が2ch的な落としどころじゃないかな。

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 22:24:50 ID:XUw5IU66
知ってるかい?ホラ
これがブレーンストーミングのやり方だよ
ttp://home.interlink.or.jp/~robocom/brain.htm

はじめから本質を追求しなくてもいいんだ
みんなが思っている事を出し合えばいい
だって最後に何を選択するか決めるのは「兄貴」なんだからさ
なにもここで僕らがけんけんごうごうすることはないんだよ

兄貴も開発の息抜きに
冗談半分に軽い気分で読んでくれたらいい
ここの人たちもそうゆうスレを目指そうよ
脅迫めいた「これはダメ、あれは違う」ばっかりじゃ
きっと兄貴だって読む気なくすよね

だから、みんな、輪になってみようよ!

願わくばこれがスレ向上の
SAI向上の「きっかけ」になればいい・・・
心からそう思っている

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 22:29:29 ID:XUw5IU66
>>987
あぁゴメンね、すれ違っちゃったね

うん現実的には2chでそれは難しいと思っている
けどもしそれで前向きな意識もってくれる人が一人でも増えればって思うんだ

まあ正直ダメ元で言ってるんだw
でもそれで諦めたくはないじゃない?そんな感じなのさ

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 22:30:51 ID:XUw5IU66
まちがった
>>986さんへのレスね

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 22:40:47 ID:zkiC53Oy
うは、なんか宗教っぽくて駄目だわw

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 22:49:58 ID:XUw5IU66
どんな人の心にも良心と罪悪感はそんざいする
僕はその一点に賭けてます

SAIのためならば
自分はどんなに辱められ、さげすまれてもいいんだ

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 22:50:07 ID:oZW01T6p
自由に意見を収集するのには効果的だろうが、
いっさいの間違いの指摘や批判を受けないのをいいことに、
声が大きいだけのバカがつけあがる弊害の方が大きい。

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 23:03:39 ID:e9jdZMXd
ブレインストーミング、いいことだと思うよ
FA出せるのは兄貴だけってことを意識してて
スレの総意なんてものを出そうと思わなければそれでいいんじゃね

あと、長文&自分に酔った文章ウゼェ

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 23:11:49 ID:XUw5IU66
最初から恥を承知です すいません
現実的な意見ばかりなのは当然です

でも・・・革命、起こしたいなぁ

確立は低くても社会現象を起こす位の名スレってあるじゃないですか
ああゆうのってスレ住人の「意識」であるほか何者でもないと思うんです

だからこうゆう呼びかけも
まったくの無駄だとも思ってないんですよね
匿名掲示板に良心を求めるなんて・・・
非常に脆(もろ)くて、儚(はかな)い愚考かもしれないですけど

録画した「電車男」みながらそうつぶやいてみたり
世話になってるツールですからね
陰ながら応援したいんですよ

あ、ウゼェが僕の中で一区切りするキーワードでしたので
出たので・・・そろそろ消えます
長々と失礼しました

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 23:14:14 ID:zkiC53Oy
ある意味お前の存在が革命的

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 23:18:16 ID:XUw5IU66
本当にありがとうございます

うん
確かにいま読み返すと
少し自分に酔っていたかもしれません、では今度こそ・・・

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 23:24:15 ID:lWfTaWZT
3

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 23:31:28 ID:YD6q0SOz
2

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 23:38:03 ID:wgiNHJCG
うめ


1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 23:38:57 ID:wgiNHJCG
はいはい1000だよ
次スレはこっち
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1158515024/

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.32lp Converted.